注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

アパートの隣に誰か引っ越して来たときに、ワザと無音にして様子見する癖がついてます…

回答1 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
17/12/09 09:05(更新日時)

アパートの隣に誰か引っ越して来たときに、ワザと無音にして様子見する癖がついてます。
壁が薄いのに複数で住むとか、こういうのが隣だとさすがにきついですし
そのくせ、向こうの新入り住人はクシャミの音とかでも反応して来て
ようやく壁が薄いと気づくワケです。管理会社もバカなのか、複数で住む場所じゃないと規約にあったのに、築年数が5年経過すると入居人数の緩和だとか、徐々に新築当初よりも入居規約が緩くなるんですね。今、住んでるとこは単身者向け、そこに隣は3人で生活してる若い連中です。
結局、家賃収入優先でモラルは後回しってことですよね?フツー審査で落とせよって思います。

No.2572880 17/12/09 05:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/09 09:05
通行人1 

どうしても安いアパートは壁が薄いかな。
あと今は空きが多いから、条件も下げないと
人が入らないというものもありますね。

あと審査ではわからないものがあるんだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧