注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

友人の飼い犬の件!

回答6 + お礼4 HIT数 1261 あ+ あ-

リオ( 37 ♂ 7tT0w )
07/02/01 09:32(更新日時)

私の友人がこの4月に家族で東京に転勤になりますが、転勤先の社宅はペット厳禁です!しかも、犬はゴールデンリトルリバーの雄で8歳で結構大型犬(去勢手術済)私が引き取る事になったんですが、実はうちも借家で本当はペット厳禁ですが…(-"-;)
まぁ、保健所で処分されるのはあまりにも不憫なので…
先日も友人宅に遊びに行ったんですが、犬が全然なついてくれません(>_<)
むしろ私の事が嫌いみたいです…
4月からこの犬と上手くやって行けるのか不安です…
なんか良い方法は無いでしょうか?

No.257657 07/01/29 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/29 18:24
通行人1 ( 30代 ♀ )

うまくやっていけるかの問題じゃなく、ペット禁止の借家に飼うというのはペットにとってもどうかと思います。主さんのあとから借りる人が何らかの動物アレルギーがある人ならそれがどうなるかわかりますか?その人にとってはアレルギーから死に至る場合もあるんですよ!私も猫アレルギーで近づいたら失明になるって言われたくらい大事なことなんです。その犬にとっても禁止の所で飼うことでストレスが溜まることも考えていますか?なんとかしてやりたい気持ちもわかりますが、考え直したほうがいいと思いますよ。

No.2 07/01/29 18:49
お礼

そうですね…犬が可哀想でアレルギーの人の事まで考えてませんでした!
実は妻は飼う事に反対してますから、それに大家さんに見つかったら速退去ですし…💧
一度パソコンの私のブログで飼い主を募ってみます!
これで踏ん切りがつきました!
ありがとうございました…m(_ _)m

No.3 07/01/29 22:58
通行人3 

大至急里親を探して下さい‼

犬にも感情も心も命もあるんです‼

新聞の広告やネットもしくは、動物愛護団体へ連絡してくださいね😢
何処かわかれば 飼ってあげたいんですがね…😢

No.4 07/01/29 23:50
通行人4 

小型犬や猫ならともかく、大型犬では絶対に隠しては飼えませんよ。
散歩にも朝夕行かなくてはいけないんですから・・
里親が見つかると良いですね。

No.5 07/01/30 01:02
通行人5 ( 30代 ♀ )

うちもペット禁止なんだけどさ、小型犬二匹飼ってるうちがあるよ。
鳴き声うるせぇ~

引っ越す時に絶対チクる予定。

ルールは守って欲しい。

No.6 07/01/30 08:25
お礼

皆さん(^-^)/
色々とご心配をお掛けしてます(^O^)/
実は、僕の両親が今もう田舎の持ち家で隠居生活でして、あんまり動物は好きじゃないと思ってたんですが、昨日電話で聞いてみたら、飼ってもいいよって言ってくれました。
皆さんには色々とご心配をお掛けしましたが、一件落着です本当にありがとうございましたm(_ _)m

No.7 07/01/30 10:06
お礼

>> 3 大至急里親を探して下さい‼ 犬にも感情も心も命もあるんです‼ 新聞の広告やネットもしくは、動物愛護団体へ連絡してくださいね😢 何処かわか… NO.3番様
ご心配をお掛けしましたが、うちの両親が飼ってくれる事になりました(^-^)/
私にしたらうちの親がペットなんて、ちょっと意外だったんですが、両親も子供の頃犬を飼ってたみたいで…ゴールデンならおとなしいし、頭も良いので飼うって言ってくれました。(^O^)/
まぁ、両親は今は年金暮らしですが、ペットが居ると生活に張りが出るみたいです!友人も一安心ですが、早速来月の連休にでもうちの両親とケンタ君(←犬の名前)のご対面です!色々とありがとうございました!

No.8 07/01/30 23:11
通行人5 ( 30代 ♀ )

ご両親になついてくれるといいですね。

よかったですよ…

No.9 07/01/30 23:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

1番です。主さんよかったですね!主さんも友人の方も一安心ですね。ご両親にも感謝ですね(^-^)本当によかったですね!!ご両親とケンタ君、仲良くやっていけることを願っています!

No.10 07/02/01 09:32
お礼

皆さんに一括お礼ですみませんm(_ _)m
4月からケンタ君は親の田舎での生活になります(^-^)/
川があって、広々とした空き地や、山があったりで、都会と違って、のびのびと暮らせるのでは…
って思っています。皆さんご親切にありがとうございました!(^O^)/

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧