社会人の方に質問です。仕事ってみんな行きたくない、嫌だ、辛いと思いながら働いてま…

回答4 + お礼3 HIT数 474 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
17/12/20 23:33(更新日時)

社会人の方に質問です。仕事ってみんな行きたくない、嫌だ、辛いと思いながら働いてますか?

私は契約社員ですが、とにかく仕事がなくて暇です。半年間の8割は毎日仕事してるフリをして、周りからどう思われてるのか不安で本当に苦しかったです。契約満了まであと3ヶ月あります。地獄のような時間です。
辛すぎていつも帰ってきて泣いてましたが鬱にはなりませんでした。
仕事って、精神的に追い詰められるまでは続けなきゃいけないんですか?病院に通うほどじゃなければ辞めちゃいけないんですか?

楽な仕事なんてないのは分かります。みなさんはどんな気持ちで日々出勤しているんでしょうか。

No.2577831 17/12/20 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/12/20 21:27
OLさん1 

暇で嫌なのですね。
そんなに暇なら雇わなければ良いと思います。
暇で辛いのはわかりますが、それでも時間が来れば終わりになるのなら良いと思います。
営業の仕事はそうはいきません。

No.2 17/12/20 22:00
匿名さん2 

夫婦2人して好きな事を仕事にしてる身からすれば仕事してないと逆にストレスです。
確かにお互い自営で大変だけど充実してますよ。

何か主さんもライフワーク的なものを探したら?

No.3 17/12/20 22:02
匿名さん3 

主はよく言われる。
ライスワーカーとライフワーカーの違いを調べてみるといいかも。

No.4 17/12/20 23:16
お礼

>> 1 暇で嫌なのですね。 そんなに暇なら雇わなければ良いと思います。 暇で辛いのはわかりますが、それでも時間が来れば終わりになるのなら良いと思… 役所なので雇用対策として多分来年度も求人を出すと思います。営業さんは自ら動いて仕事をとらなければなりませんもんね。

No.5 17/12/20 23:20
お礼

>> 2 夫婦2人して好きな事を仕事にしてる身からすれば仕事してないと逆にストレスです。 確かにお互い自営で大変だけど充実してますよ。 何か主… 前職では仕事に行くのが楽しかったです。多分現職とのギャップに余計ストレスを感じました。
今は取りたい資格の勉強中なので取得した後にライフワークを探したいです。

No.6 17/12/20 23:22
お礼

>> 3 主はよく言われる。 ライスワーカーとライフワーカーの違いを調べてみるといいかも。 恥ずかしながらライスワークは知りませんでした。完全に私の生活はそれでした。次の仕事はやりがいのある仕事に就きたいと思います。

No.7 17/12/20 23:33
お兄さん7 

仕事はつらいものだ!嫌でもみんなやってるんだ!給料は我慢料だ!逃げたら他行っても同じだ!石の上にも3年だ!
ま~、そういう人は多いでしょうね。なぜなら、そう言ってる本人がそうだから。もっと言えば、そういうものだと思い込んでるからそういうものになってるだけ。
仕事は楽しい、生きがいだ、好きなことやってお金もらえて幸せだ。そういう人も確実にいます。それは、それだけ良い会社にいるから?
そうではないと思います。同じ仕事してても不平不満ばかりでいつも嫌そうに働いてる人と、いつも楽しそうに一生懸命働いてる人といるんですよ~。
主さんはどちらが良いですか?

自分の知りあいに、ここはブラックだ!今の時代は不景気だ!ここはおかしい!あのひとはおかしい!そんなこと言いながらいつも仕事を転々として、社員ではもう雇ってもらえるところがないのかパートで働いてる人がいます。
でも、本当に問題なのはそういうブラックな会社や周りのに人間でしょうか?
本当にブラックで、おかしな人だったかもしれません。でも、そこばかり問題にしてたらきっとどこも同じでしょうね。そんな理想のホワイトな会社、ホワイトな人間関係のほうがレアですから。

主さんは、なぜ辞めたらいけないと思ってるんですか?
それは絶対守るべき大事なことですか?
守った先に何を期待されてるるのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧