注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

幼児の頃父親からは性的虐待、祖母からは兄との差別、母親からはイライラのはけ口とし…

回答8 + お礼0 HIT数 606 あ+ あ-

匿名さん
17/12/27 20:18(更新日時)

幼児の頃父親からは性的虐待、祖母からは兄との差別、母親からはイライラのはけ口として育ってきました。そんな私も結婚して旦那さんと二人で幸せに暮らしていた家の隣に母親と兄(無職)が家を建て引っ越してきました。それからは地獄です。俗に言う毒親そのもので私は疲れ切ってしまいました。
今の私たちに引っ越しは簡単ではありません。とにかく誰かに聞いてほしかった。どう自分を変えられるか分かりません

No.2578120 17/12/21 15:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/21 16:00
匿名さん1 

えっなぜわざわざ
家を建ててまで隣に
関わっちゃダメですよ。そしてお金を貯めて引っ越しましょう

No.2 17/12/21 16:09
通行人2 

できるだけ関わらないようにするしか無いと思います。
主さん一人の時は家に居ないようにするのが無難やわ。
いつか引っ越すことを目標に。

No.3 17/12/21 22:41
匿名さん3 

ありがとうございます。祖母と父の他界後、実家が道路にかかりたまたま空いていた隣に家を建てました。私は関わりたくなくても毒親は次から次へと嫌がらせ行為をしてきます。

No.4 17/12/22 12:20
匿名さん4 

それでも引越しについて考えないと、

この先を考えたら大変じゃないのかなと思います…

No.5 17/12/23 10:50
匿名さん5 

それは恐ろしいですね、すぐには難しいと思いますが、何とか引っ越しの方向に持っていった方がいいかも

No.6 17/12/23 11:28
匿名さん6 

そうですか、引っ越ししかないですか。いまの家は旦那さんも気に入ってるので・・私自身の事情(旦那さんは欲しかったが子供は作らないなど)で負担をかけるのは申し訳ないし、隣のおばさん(母)も「あんたたちどっか行ってよ」と言ってくるので、何で私たちが!?という反発心があります。

No.7 17/12/27 20:07
匿名さん7 

旦那が今の場所を気に入ってるならお母さんにキツく言わないの?
まさか、気弱な旦那なの?

No.8 17/12/27 20:18
通行人8 

ん?主さん夫婦が、主さんの実家の隣に家を建てたのが、先なの?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧