注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

旦那の友達に関して 旦那の友達夫婦と毎週のように会っております。私自身、友達夫…

回答8 + お礼0 HIT数 594 あ+ あ-

匿名さん
17/12/28 12:27(更新日時)

旦那の友達に関して
旦那の友達夫婦と毎週のように会っております。私自身、友達夫婦と仲良くしており、楽しく過ごしていますが、
後片付けや子供の世話、付き合いでお金がかかったりと大変です。
夫婦2人になったときに
疲れた〜お金使いすぎ〜って愚痴ると
お前だって楽しんでいたじゃないかって怒ってきます。
周りには旦那の友達と仲良くしてる事に驚かれます。(褒められる)
たとえ友達の愚痴を言ったとしても
楽しかったありがとうって言ってくれたらいいのに。いつも喧嘩になります。今度から俺1人で遊びに行くって言います。
その間子供の面倒みるのは私なんですが…

No.2580762 17/12/27 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/27 23:45
匿名さん1 

そういうのは”大事な一言”とか”欠かしちゃいけない言葉”を疎かにしてるとそうなっちゃうんだよ。
じゃないと相手が大事に思ってるものを大事にできないですよ…
主さんは”そんなつもりない”のに相手は自分の大事にしたいものを軽んじられてるように感じてしまうし、”そんなつもりなんてない”のに夫婦という関係を悪いものに向かわせてしまったりするから…気をつけた方がいいよ。

”お金使っちゃったね”というのも、それだけだとまさに旦那さんがいうような反応しか帰ってこないよ。

そこは”旦那がそれを大事なものと思ってるそれを自分も大事に思ってるよ”という言葉を一言つけるだけで旦那さんから返ってくる反応変わる。

その大事な一言や欠かしちゃいけない配慮とかを省いてそのくせ相手からは配慮を求めるような事言ってると喧嘩になっちゃう事あると思う。



No.2 17/12/28 00:41
働く主婦さん2 ( ♀ )

毎週はいろんな意味で大変だと思います。旦那さんはこれからも1人でも毎週遊びに行くつもりなのでしょうか。
私は苦痛だな。毎週は遊び過ぎ。
家族だけの時間はとってないんですか。
旦那さんは若いのかな、家族のこと考えてほしいですね。

あと、最後の1文が気になりました。
子どもの面倒みるのは私、というところ。なんか、この文は読んで嫌な気持ちがしました。子どもを私に押し付けて自分だけ遊んでずるい、という気持ち?
ごめん、私の受け取り方の問題。
でも気になったんです。

No.3 17/12/28 00:53
匿名さん3 ( 110代 ♂ )

「たとえ友達の愚痴を言ったとしても楽しかったありがとうって言ってくれたらいいのに」
が全てを示しています。

さすがにそれは通りません。
甘えです。

愚痴や文句を言われたら、相手だって反発します。
あなたが愚痴や文句を言っているのに「楽しかったありがとう」との返事をくれとは、
虫の良すぎる話です。

No.4 17/12/28 10:38
匿名さん4 

後片付けは旦那さんもやらないんですか?
それって旦那の親の家に帰省してこっちは気遣いとかあと動かされて結構大変なのに夫は自由にのびのびしてて妻の大変さに気付くこともないやつに似てるね。

こういう人の気持ちがわからない人といると大変。

これそのうち子供のことなど忙しくなったら揉めるよ。

No.5 17/12/28 11:01
匿名さん5 

ここで子供の面倒は誰がみるのって
スレ主さんが言ってしまうとまたケンカなのかなぁ…

No.6 17/12/28 12:11
通行人6 

友達の嫁が美人かおもしろいのか?
毎週一人でいってもらえば?
そのほうが金もかかんないし、さすがにお邪魔むしな気分でもどってくるでしょ(笑)

No.7 17/12/28 12:20
匿名さん7 

うわぁーえらいえらいよ!
今度から一人で行ってもらっていいよ!
そしてたまには子供も預けて
一人でのーんびりしたり
友達と遊んだりする日も必要ですよ!
結婚したからって
母親になったからって
自由を奪われるなんて人生勿体ない〜

No.8 17/12/28 12:27
匿名さん8 

夫も片付けとかしてくれたら良いですよね。楽しくてもその後一人で忙しく片付けしてたらどっと疲れます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧