注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

人の電話番号を本人に許可も得ず勝手に他の人に教えるのって普通ですか? 私の…

回答4 + お礼1 HIT数 10086 あ+ あ-

匿名さん
18/01/11 22:20(更新日時)

人の電話番号を本人に許可も得ず勝手に他の人に教えるのって普通ですか?

私の周りには今まで仮にどんなに親しい人(教えた相手含めて)でもやはり一言確認してくれる人しかいなかったので
ましてまだ親しくもない人が私が知らない人(相手の仲間)に次々勝手に教えることをやられて戸惑ってます

これは怒ったら私が心狭いんでしょうか?

No.2587199 18/01/11 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/11 16:42
匿名さん1 

私も嫌です。
誰かの連絡先を教えてと言われても教えたくありませんし、
自分のも勝手に教えないで欲しいです。

No.2 18/01/11 16:50
匿名さん2 

個人情報なので、良くない事だと思います。が、言いづらいですよね。

No.3 18/01/11 18:05
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

個人情報ですし、自分の知らない人に勝手に教えるのは非常識だと思います。
言いづらいかもしれないですが、「私の知らない人に番号教えるときは、せめて一言言って」と言ってみては?

No.4 18/01/11 20:39
通行人4 ( ♂ )

個人情報を知らないのかい?💧普通の訳ないだろう。💧怒って当然だよ。何で親しくもない者に番号を教えるから、そうなるのだよ。電話番号を次から次に教えるって事は、そいつは明らかに君をカモにしやすいし下心があるかもしれないぞ。君は世間知らずのようだから電話があっても相手にするな。一番に教えた奴や見覚えがない番号は着信拒否もしろ。

No.5 18/01/11 22:20
お礼

ありがとうございます

私はこういうしていいこと悪いことのけじめを気にするタイプなのですが、そこが堅すぎるのかなと思うこともあり何が普通かわからなくなってしまうことがあります
相手には友人もたくさんいて共通の知人も悪く言ってないので、悪い人でもないのに私が心狭いのかと思って相談しました

人それぞれだとはわかってますが同じ考えの方がレスくださってほっとしました
やっぱりけじめにルーズな人はすごく苦手な相手です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧