注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。 順調で今は10倍粥大さじ2杯と野菜2種類を…

回答2 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
18/01/23 23:28(更新日時)

離乳食を始めて1ヶ月が経ちました。
順調で今は10倍粥大さじ2杯と野菜2種類を大さじ3杯を食べています。
そろそろ1日2回に増やそうかと思っていました。
2回目の離乳食のメニューは朝と同じ食材のほうがいいのでしょうか?
また、2回目を与える日は初日から1回目と同じ量でいいですか?
教えてください。

No.2592574 18/01/23 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/01/23 23:05
匿名さん1 

6ヶ月から離乳食を初めて、たんぱく質(豆腐、しらす、白身魚、ささみ)の練習が終わってから2回食にしました。
アレルギーなどのチェックもあるので、新しい食べ物は病院が開いている午前中に。
食べなれているものは午後にあげていました。
大人でも同じ食べ物が続くと飽きますし、そろそろ新しいジャンルを取り入れてみてもいいかもしれないですね。

No.2 18/01/23 23:28
通行人2 ( ♀ )

お子さんの月齢が分からないけど、

他の方も仰ってるように、新しい食材を1度目の午前中に。二度目は食べ慣れたものを、がスタンダードなやり方だと。

食べさせる量は、基本的に少しずつ増やしていきましょう、って育児書には書いてあります。

でも、お子さんのウンチの状態をみたりして、消化が順調そうで食欲もあるのなら、1回目と2回目も同じくらいの量でも大丈夫では。うちは、それで大丈夫でした。



投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧