注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

生理不順についての相談です。 今まで生理がくると、7日目で生理が 終わってい…

回答3 + お礼2 HIT数 342 あ+ あ-

のんちゃん( 24 ♀ 0eURCd )
18/02/01 08:15(更新日時)

生理不順についての相談です。
今まで生理がくると、7日目で生理が
終わっていたのですが、去年の9月から




9月22日~27日(5日)

10月生理なし

44日空いて
11月5日~9日(4日)

29日空いて
12月4日~10日(6日)

37日空いて
1月10日~16日(6日)血少

このように周期?がバラバラになったような気がします。10月は生理が来なくて、今月の生理は血が少なく、1日ナプキン一枚で足りるぐらいでした。通常、生理が来た時は必ず2日目には量が多かったので、少ないというのは初めてです。

過剰に考えすぎでしょうか?病院に行った方がいいと周りから言われてますが、生理は一応来てるし、大丈夫かなって思ってしまうのですが...。あとは介護の仕事をやっているので夜勤も多く、それも関係しているのでしょうか?

長くなりましたが、アドバイスがあればお願いします。

No.2594920 18/01/29 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/29 16:11
匿名さん1 

夜勤などの生活リズムがちゃんとできないのも原因だと思います。
ホルモンバランスが崩れてるのかも。
お子さんはいますか?
知り合いは生理が来ていてもホルモンバランスが崩れていて、不妊治療、出産までに10年費やしました。
女性にとってとても大事な事です。早めに病院に行った方がいいと思うな。

No.2 18/01/29 18:08
匿名さん2 

貧血は大丈夫ですか?
私はダイエットが原因で貧血になってしまって、あったりなかったり不順になってしまいました。
生理周期が異常なら産婦人科を受診しましょう。卵巣ホルモンが低下しているのかもしれませんし、治療して治しましょう。そのまま放置はダメだよ。生理止まってしまって若年性更年期障害などになってしまうようですよ。

No.3 18/01/29 18:14
お礼

>> 1 夜勤などの生活リズムがちゃんとできないのも原因だと思います。 ホルモンバランスが崩れてるのかも。 お子さんはいますか? 知り合いは生理… 回答ありがとうございます!
子供はいません。
そうなんですね。生理が来ていてもホルモンバランスが崩れているのは怖いです。将来の為にも病院に行ってみようと思います!

No.4 18/01/29 18:15
お礼

>> 2 貧血は大丈夫ですか? 私はダイエットが原因で貧血になってしまって、あったりなかったり不順になってしまいました。 生理周期が異常なら産婦人… 回答ありがとうございます!

貧血は、たまにあったりします。
自力(自然)で治るという気持ちは捨てて病院に行ってみようと思います!

No.5 18/02/01 08:15
匿名さん5 

それくらいだったら問題ないと思いますが、痛みなどが悪化してきたら行ってみるのもいいかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧