注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

友達の家に赤ちゃんが来たそうです。 親戚の子が高校生で出産してしまい、育てられ…

回答4 + お礼4 HIT数 475 あ+ あ-

匿名さん
18/01/30 19:22(更新日時)

友達の家に赤ちゃんが来たそうです。
親戚の子が高校生で出産してしまい、育てられないから引き取る事に。
友達と友達のお母さんがみているそうなんですが、赤ちゃんがきて1週間でお母さんが倒れてしまったらしく
手伝いに来てと言われて行きました。
友達は定職についておらず、アルバイトなどふらふらしています。
お父さんは定年間近でしたが、仕事を続けなければいけない事になったそうです。
私はその現状をみて

「まず自分のことちゃんとするのがいいよ。お母さん倒れてお父さんまで倒れたらどうするの?赤ちゃんがかわいそうだよ。引き返すなら今じゃない?」

という風に言いました。
友達には
「他人のあんたに関係ない!」
と激怒されてしまいました。

まあ、私は他人ですしこれ以上何も言うつもりありませんが、赤ちゃんが心配です。
子どもを育てるって簡単じゃないと思うんですけど……。
遠い親戚みたいですし、友達も他人と変わらないのになぁ。
また手伝いに来て欲しいと言われましたが、ほっとくべきでしょうか?

No.2595174 18/01/30 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/01/30 00:21
お礼

>> 1 手伝いたくないなら手伝わなければいいだけかと。 後はその人らの人生なんだから、好きにさせてあげたらいいかと。 怒るってことは育てたいんでし… そうですね
私は関係ないから口挟むべきじゃないですぬ
回答ありがとうございましたm(_ _)m

No.4 18/01/30 00:22
お礼

>> 2 気になるなら手伝いに行った方がいいです。 他人が介入したほうがいいこともありますよ。 回答ありがとうございますm(_ _)m
私が行くとまた怒らせてしまいそうですね…

No.7 18/01/30 19:03
お礼

>> 5 その他人を巻き込んどいて、関係ないとかいう権利ないと思います。 都合よく助けても赤ちゃんのためにならないと思いますし、もう放っておいた方が… 回答ありがとうございますm(_ _)m
手伝ってあげたいのはやまやまですが
私自身仕事しているので、これからも頼られたら難しくなってきます。
今日行けないと連絡いれたんですが、電話越しにまた怒られました…

No.8 18/01/30 19:22
お礼

>> 6 主さんもそのお友だちも、まだ20才そここくらいでしょうか? あの、ですね。 その赤ちゃんを引き取り育てようとしたのは、あなたの友人じゃな… 回答ありがとうございますm(_ _)m
私達は今25才です。
赤ちゃんを育てると決めたのは、友達と友達のお母さんです。
お父さんは養っていけないからと猛反対していたみたいです。
それはあるかもしれません。
色んな人に「今赤ちゃん育ててるんだ〜」って、文章じゃ伝わりずらいですが、ペットの話するみたいに。

私は子どもいないから全部を分かってるわけじゃありません。
でも、子どもと関わる仕事をしているので色々考えてしまい
いいかげんな友達につい上から目線になってしまいました。
(それは反省していますm(_ _)m)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧