注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

友達の家に赤ちゃんが来たそうです。 親戚の子が高校生で出産してしまい、育てられないから引き取る事に。 友達と友達のお母さんがみているそうなんですが、赤ちゃん

No.6 18/01/30 03:15
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

主さんもそのお友だちも、まだ20才そここくらいでしょうか?
あの、ですね。
その赤ちゃんを引き取り育てようとしたのは、あなたの友人じゃなくて友人のご両親ですよね?
ご友人は家族として手伝っているだけで。
本当に育てられない環境になったら親御さんがちゃんと考えて何とかしますよ。
ご友人自身はね、たぶん何も考えてないし何もわかってないですよ。赤ちゃんを育てる環境とか。
だから主さんにガチな説教をされてキレたんだと思います。

ご友人の話そのものも、半分くらいにさっ引いて聞き流した方が良さそうですね。
お母さんが倒れたというのだって、2~3日休めば回復する程度のものかもしれないし。
ご友人はたぶん、主さんに赤ちゃんを見せびらかしたかったんだと思います。新しい玩具かファッションアイテムを手に入れた感覚で。
そして赤ちゃんをのお世話をしている自分って偉いでしょ?、アンタ(主さん)は赤ちゃんを育てるなんてやったことないでしょ?という優越感に浸るために。

だから激怒しながらも、また来てって言うんですよ。

主さんのアドバイスも真面目だけど的はずれ。
なぜならご友人がガチで赤ちゃんを育ててる訳じゃないから。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧