県外への転職

回答2 + お礼2 HIT数 811 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/02/03 00:15(更新日時)

私は今、無職です。
県外への転職を考えていて、行きたい土地も決まっています。
その場合、地元の職業安定所へ行って失業保険の手続きや求職の申し込みをしないほうがいいのでしょうか。
(手続きは必ずしなければならないのですか?)
実際にその土地へ行ってから、職探しをするのは困難でしょうか…。
どなたか助言お願いします(>人<)

タグ

No.259613 07/02/01 16:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/02 20:14
通行人1 ( ♂ )

まず地元の職安で相談してみる。
就職活動はとりあえずパソコンで求人などを調べてみる。けど面接などは直接しないと無理ですよね。
とりあえず問題は就職活動しながら失業保険がもらえるかどうかですね。

No.2 07/02/02 20:25
お礼

>> 1 レスありがとうございます!!
m(_ _)m)^o^(m(_ _)m

No.3 07/02/02 21:44
通行人3 ( 20代 ♀ )

求職活動しないと、失業保険おりないのでは?
まず、職安で失業給付の手続きして、面接いくなり仕事さがすのはどうでしょう?

No.4 07/02/03 00:15
お礼

>> 3 レスありがとうございます!!
そうですね、そうします+†
(ノ´∀)メメ(∀`ヽ)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧