注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

旦那の給与明細が偽造されたものでした。もう信じられません。

回答19 + お礼8 HIT数 5747 あ+ あ-

匿名さん
18/02/06 10:00(更新日時)

旦那の給与明細が偽造されたものでした。もう信じられません。

タグ

No.2597199 18/02/03 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/03 20:47
お姉さん1 ( 40代 )

あ~、旦那さんやらかしちゃったね~^_^;してほしくない事をね?偽造ってどこで分かったのですか?相当収入を誤魔化していたって事?でも実際そういう事する人っていらっしゃるらしいですよ?つまり収入をあたかも減ったように見せかけ実は以前より倍に増えてたのが後々発覚!!とか(・・;)要は妻や子供が困るのを楽しむ為に?みたいな?家族には使われたくないみたいな?そんな人と暮らせます?

No.2 18/02/03 21:13
匿名さん2 

まあ浮気や風俗とお金が掛かるので
仕方ないですかね!

No.3 18/02/03 22:21
匿名さん3 

わざわざ偽造してまで…ってショックですよね。
これは両親に報告レベルですね

No.4 18/02/04 03:19
お礼

>> 1 あ~、旦那さんやらかしちゃったね~^_^;してほしくない事をね?偽造ってどこで分かったのですか?相当収入を誤魔化していたって事?でも実際そう… 給与明細が2枚あったんです。
金額が渡されているものより10数万円多かったです。
私にはお金がないから私の病院代も払えないと入院する際も一円も出してくれませんでした。
私は専業主婦なので独身時代に貯めていたお金を崩していますが入退院と数回の手術でスッカラカンです。病気のために働きにも出られません。本当は離婚して実家で療養したいのですが諸事情によりそれも出来ずにいます。

No.5 18/02/04 03:21
お礼

>> 3 わざわざ偽造してまで…ってショックですよね。 これは両親に報告レベルですね 自分の両親、相手の両親にも相談しようか迷ったのですが以前にも似たようなことがあり、その際に夫婦の問題だと言われてしまい、今回も同じようなことを言われるかと思うと言えずにいます。

No.6 18/02/04 03:22
お礼

>> 2 まあ浮気や風俗とお金が掛かるので 仕方ないですかね! 逆に思い切って浮気や風俗に行ってくれていた方がスッキリします。お金の使い道がそういうところではないので困ってしまいます。

No.7 18/02/04 09:18
通行人7 

わざわざ明細を偽造までする程の嘘つきなのだから、それは信じられなくとも当然でしょう

No.8 18/02/04 10:46
お姉さん1 ( 40代 )

こんにちは。凄くショック☆=>=>=>(+_+。)ですよね?信じたくないでしょうけどご主人のやってらっしゃる事、“経済的DV”の可能性ありかも?つまり妻には最低額しか渡さないタイプ=始めから養う気のない結婚?いますよ、本当にそういう思考の人。主さんだけ悩んでも解決しません。休み明けに一度お住まいのお役所に事情を話してみてはどうです?因みにご主人の明細、コピー出来ますか?(もしもの際の証拠として)旦那さんがやってないと言い張る前の対策として..身内の方に改めてお話ししましょう?旦那さん、結婚した自覚ないのかも?まさか○気してないよね?

No.9 18/02/04 11:24
匿名さん9 

旦那さん、何につかっていたの
ですか?

ギャンブルか、趣味ですか?

No.10 18/02/04 14:29
お礼

>> 7 わざわざ明細を偽造までする程の嘘つきなのだから、それは信じられなくとも当然でしょう そうですよね。
こんな人だと思わなかったです。
なのに何も言えないです。

No.11 18/02/04 14:34
お礼

>> 8 こんにちは。凄くショック☆=>=>=>(+_+。)ですよね?信じたくないでしょうけどご主人のやってらっしゃる事、“経済的D… 確かにお給料は少し減っているので家に入れるお金が減るのは仕方ないとは思うのですが減った額を多くした明細を作るなんて。
ショックすぎて言葉が出て来ません。
明細のコピーはできないのですが写真は撮りました。写真でも証拠になるのかな?
浮気はしてないと思います。
同じ時間にちゃんと帰ってきますし。
相談は役所で良いんですか?

No.12 18/02/04 14:36
お礼

>> 9 旦那さん、何につかっていたの ですか? ギャンブルか、趣味ですか? お金なくて買えないと言っていたゲーム機やスポーツクラブの入会やらですね。ギャンブルもタバコもしない人なので。でも隠れてやっているかもしれませんね。
何も信じられないですね。

No.13 18/02/04 15:29
お姉さん1 ( 40代 )

先ずは身内の方に相談なさってみて下さい。あとご主人には分からないように←発覚後余計裏で何し出すか分からない人もいますから
、そこは用意周到で。要は結婚生活でお金出したくないのでしょ?悪く言えば妻は“他人”って目線ですよ。そういう見方する旦那、いますから。

No.14 18/02/04 15:51
匿名さん14 

相手の親は関係ないわ。
あなたと旦那の問題。

小遣いキチキチ絞めてたの?
ただの浪費癖?

No.15 18/02/04 19:24
お礼

>> 13 先ずは身内の方に相談なさってみて下さい。あとご主人には分からないように←発覚後余計裏で何し出すか分からない人もいますから 、そこは用意周到… そうですね。相談してみます。
多分何も変わらないんだろうけど。
ありがとうございました。

No.16 18/02/04 19:26
お礼

>> 14 相手の親は関係ないわ。 あなたと旦那の問題。 小遣いキチキチ絞めてたの? ただの浪費癖? お給料の中から私が毎月決まった額を貰っていたのですがそれが減らされて、それがそのまま旦那の懐にといったかんじです。

No.17 18/02/04 21:23
匿名さん17 

私の事かと思いました(; ゚ ロ゚)
私も月々定額もらってる派です。
家計を見直そうと明細請求した際、ザラ紙のコピーでした(コピーて言うか印刷)全然計算が合わないので多分もっともらってると思う。
因みに私は偽造?って問いましたが違うと言われてそのままです。
違うと言われれば…証拠ないし😏

No.18 18/02/04 21:45
通行人18 ( ♀ )

ご主人がもらう源泉徴収票から給料の手取額がわかります。
源泉徴収票の原本なら誤魔化しようがないです。
手取額の算出計算方法は
源泉徴収票から手取額がわかる
というワードで検索すれば書いてあります。

No.19 18/02/04 22:06
匿名さん19 

嫌なら離婚したら❓はい解決

No.20 18/02/05 07:04
匿名さん20 

わかりますよー!すごくショックですよね。
でも、専業主婦だから分からない部分もあるでしょうけど…そういう男性多いようですよ。
私もボーナスの明細はないんだといわれ続け結婚後3年間20万ほど少なく手渡しされてました。住宅ローンを組む関係で色々と見直しが入る前に、謝ってきました。
旦那の会社は男だらけの職場ですが、明細にのらないある年金を一部払い戻しして小遣いにしたりする職員も多数いるそうです。もちろん奥様に手渡す生活費が最低限のところもあるそうです。
なにか、コソコソするのが男は好きみたいですね。
私は、何かあったらもう離婚だ、と釘を刺しました。給料は全てもってくるようになりました。少しコソコソされるくらいは目をつぶってます。
ほんっと男ってなんであんなにバカなんでしょうね。呆れますよね。
主さんも開き直りましょう。心臓に毛を生やして。

No.21 18/02/05 09:26
匿名さん21 

お金をまともにくれない方とは早く離婚したほうがいいですよ。
離婚理由に該当してますし、問題なく離婚できます。

No.22 18/02/05 09:36
お姉さん1 ( 40代 )

お早う御座います<(_ _)>匿名19番さん、そう簡単に離婚って言わなくてもいいのでは?じゃ逆に貴方がそうアドバイスされたらすんなり応じるのですか?^_^;主さん、生活費くすぶる人と暮らしても無意味です。仮に働き始めても解決しません。周りに相談するしかないです。大体何故偽装する必要があるのかしら?そこからして可笑しいよね?(・・;)

No.23 18/02/05 23:42
毒ぷるぷる ( 40代 ♂ 4BA9w )

旦那の給料なんでしょ。

何か問題でも?

No.24 18/02/06 02:24
通行人24 

ご主人のお給料で
生活させてもらってるんですよね?
そもそも結婚した時に
どのような取り決めだったかですよね?

何故偽造したのか…
ご主人と話し合うべきでは?

No.25 18/02/06 05:42
通行人25 

でも働けないんでしょ、だったら生活費だけでもくれる今のままいた方がいいと思うけど。離婚して養ってくれる人いるの?

No.26 18/02/06 07:13
匿名さん26 

旦那有責で慰謝料取って離婚ができるかどうかですね。
弁護士に相談に行ったほうが良いです。

No.27 18/02/06 10:00
通行人27 ( ♀ )

生活費をどのくらい貰えてるんだろう…。妻の病院費用など出さない時点でヤバイけど、生活費もギリギリか足りないレベルなら、悪意の遺棄に相当して、真っ当な離婚理由になると思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧