注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

義理チョコてお返ししないと 怒るの? チョコ用意されていて、いらないと言…

回答4 + お礼3 HIT数 520 あ+ あ-

悩める人
18/02/06 16:13(更新日時)

義理チョコてお返ししないと
怒るの?

チョコ用意されていて、いらないと言ったら怒るの?
毎年、嫁が怒るからいいよ。と言ってるのにくれる
嫁がホワイトデー用意してる。
と兄からラインが来ました。


私は怒らない。

皆さんはどんな感じ?

私は義理チョコに見返りは期待してません。

本命チョコですら、返しは明治チョコでといつも言ってますしね。
バレンタインて何だろうね。

No.2598489 18/02/06 14:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/06 15:15
通行人1 

本命やら義理やら
独身の話でしょ。

No.2 18/02/06 15:24
お礼

>> 1
兄は結婚していて子供もいますし

私も既婚者です。

独身、既婚関係なく職場で貰いませんか?
女性社員に。

私はあげないけど職場では、毎年配る方が何人もいますよ。


私は、本命は息子に!
息子からは去年は絵がかえってきましたよ)^o^(

No.3 18/02/06 15:37
通行人3 ( ♀ )

義理チョコは既婚者も貰いますよ。
主人の職場は女性が多くて毎年20個以上貰います。
全員にお返しします。それなりの金額になるけど まっいいか~って感じです。
本命チョコ、義理チョコ、お返し…全て気持ちと思ってるので。 私も独身の時、会社の人に義理チョコしましたよ。
私はお返しはなくても全然怒ったり気にもしないけど 義理チョコをあげた人の全員がお返しをくれました。 義理チョコもお返しも人間関係を円滑にするものと捉えています。

No.4 18/02/06 15:57
匿名さん4 

義理でも本命でもお返しなくても怒らない

ただ準備したのに「いらない」って言われたら...
義理→んー まぁしょうがないか
本命→怒るというか悲しくなる
となる

No.5 18/02/06 16:07
お礼

>> 3 義理チョコは既婚者も貰いますよ。 主人の職場は女性が多くて毎年20個以上貰います。 全員にお返しします。それなりの金額になるけど ま… 兄の家は三つ子ちゃんがいるので
奥様はお怒りなんだと思います。
お金に余裕があればいいのかもですね。
円滑する前に、家庭のお金を円滑にしたい所ですね。

私も昔あげてました!
でも何人かが陰で苦情を言ってるのを聞いて、辞めました。

兄と同じくお返し文化が嫌いだと話してる人か数人いました。

No.6 18/02/06 16:09
お礼

>> 4 義理でも本命でもお返しなくても怒らない ただ準備したのに「いらない」って言われたら... 義理→んー まぁしょうがないか 本命→怒… いらないと言われると、悲しいですよね。

昔夫と交際中にあげたチョコレート、2ヶ月経っても冷蔵庫にあった時も悲しくなりました。
甘いもの嫌いだとは知らなかったので

兄の会社はお返しくれる人とくれない人と、女子社員ではチョコレートのランクが違うそうですよ。

No.7 18/02/06 16:13
通行人3 ( ♀ )

そういうのは人それぞれの考え方があって 何が正解ってないから。
ただ 自分の周囲に合わせる方が無難なだけで。
いろんな考え方があっていいって思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧