注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

父がおかしいです。 例えばみんながテレビを見てるのにスピーカーで大音量で音楽を…

回答3 + お礼1 HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
18/02/13 10:06(更新日時)

父がおかしいです。
例えばみんながテレビを見てるのにスピーカーで大音量で音楽をきいたり、母が仕事で父がフリーの日でも家事を手伝いません。
客観的にみておかしいことをおかしいと言ってみても自分が絶対の父は全く聞き入れてくれません。19歳の私が泣いて訴えても私がおかしいと言ってきます。
母も母でそんな父に何も言えずにいます。母もものすごくストレスがたまっているのに。
家にいるのがつらいです。どうすれば良いのでしょうか。助けてください。

No.2601542 18/02/12 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/13 00:02
匿名さん1 

今までお父さんを除け者にしたことはありませんか?
お父さん自分一人の世界ができてしまっているように見えます。
全ては家族間のコミュニケーション不足ですよね。
お父さんおかしい!と、感情的になるのではなく、まずは日常的な他愛もない会話をできるように努力してください。
それが出来てからでないとお父さんも受け入れないと思いますよ。

No.2 18/02/13 00:11
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。本当に心が沈んでいたので回答をいただけて救われた気持ちになりました。
除け者にはしていたつもりはなかったのですが、三姉妹の五人家族に父は男一人なのでそう感じさせてしまっていたかもしれません。
これから頑張っていきます。ありがとうございました。

No.4 18/02/13 10:06
通行人4 

どうしても苦痛が続いてしまうなら、家に居る時間を減らしてみてもいいんじゃないかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧