過去について。 長文ですみません。 今と昔の待遇で困っています。 …

回答5 + お礼0 HIT数 519 あ+ あ-

匿名さん
18/02/13 09:22(更新日時)

過去について。

長文ですみません。

今と昔の待遇で困っています。

昔は、ブスと言われ馬鹿にされていた事が多かったです。

ブスでダサい。

酷かったのは、私のことを無視したり友人の母が私を無視して友人と別の子を写真撮影した事などです。

その時、私も当然友人だから写真に入れると思っていたら

「あなたはちょっとそこで待ってて」

こう言われました。

私はフリーズしていましたが、友人はその後謝ってきました。

私は、見た目でこんなに差別を受けるんだと感じ心苦しかったです。

でも、周りの友人があなたは明るいし見た目とキャラクターが合わないからイメチェンしてみようよ!

そう言ってくれ眼鏡をコンタクトに、化粧品も販売員の方に相談しながら購入したり、体重もダイエットをして痩せました。

そうしたら、外見が変わり他の人の対応が変わりました。

街を歩けば、ナンパやスナップ写真、スカウトやヘアカタログのモデルのお誘い。

前の自分では絶対に考えられない事でした。

現在は好きな人が出来て、デートを重ねています。

いつも私のことを可愛いや綺麗、レディだねと女性扱いしてくれますが、不安があります。

過去のあたしを見たらドン引きして離れてしまうのではと怖くなります。

実際に、学生時代を知る友人からは、

「昔はブスだったのにね」

「今は大分マシになったけど、浮いてたし嫌われてたよね。」

こう嫌味を言われ続け周りにも言いふらされ心苦しくなり今は距離を置いています。

私自身、過去の事もあっての今の自分だと感じているので写真を見られても良いかなと感じていますが学生時代の友人の件があってからは怖くなりました。

やはり過去の写真、過去のことは隠し通した方がいいのでしょうか。

他の友人には相談しづらく書き込ませていただきました。
アドバイスなどいただけたら嬉しいです。

No.2601600 18/02/13 03:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/13 03:15
匿名さん1 

わかります。
女の人は、化粧とか、努力すればかわいくなりますもんね。
私も昔はいじめられていたのに、今は顔も可愛いと言われることもあり、困惑します。
昔に会っていたら、きっとその人も私をいじめると思います。
隠してもあとでばれるのだったら、全部話して、嫌われるなら嫌われる、受け入れてくれるのだったらそれほど嬉しいことはないと思います。
今の自分に自信があるのだったら、過去の自分も必要だったと思いますよ。
自信がないのなら、見た目だけ磨いても意味がないと思います。
自分らしく、幸せになってください。

No.2 18/02/13 05:47
おばかさん2 

わざわざブス時代の話を蒸し返すことないんじゃないですか?笑いのネタにできないなら、話されたほうもリアクションに困るはずです。

「ほんとだ、ブスだったんだね」と肯定もできず、かといって笑い話にもできない、そんな暗い話をされた相手の苦痛も考えてくださいね。

No.3 18/02/13 07:24
匿名さん3 ( ♀ )

私も成長と共に醜いアヒルノコから白鳥に大化けした人間だから気持ちわかるよ。

主さんには選択肢が増えたんだよ⤴
過去を見下す人間は相手にせず冷ややかに「言ってろよ(笑)」と心の中で見下すことだってできるはずだし、
あえて一緒になって「ほんとだね(笑)」と過去の自分を否定することも可能なんだし、主さん次第です⤴
ただ、2さんのような、散々見下してきた相手に気を使う必要なんて全くないと私は思うよ。

過去の自分あってこその今の自分ってのもその通りだと思う。
ただ、過去の自分と今の主さんをいまだに繋げて過去視点からのマイナスな言い方をするような人間は相手にせず切り捨てていかないと、
せっかく前に進む自分がそんなのと関わる度に過去に引き戻されてしまうよ💦
わざわざ過去の自分を隠す必要も恥じる必要もないと思う。
これから出会う人間にわざわざ自分から過去を見せびらかすのは違うと思うけど、
相手が知りたいと思ってくれた時は、堂々とありのままさらければいいと思う。
だって過去の自分も今の自分も自分であることには変わりないから。
それにね、過去を知らない人間は、今の主さんで人間性を判断するんだから、
今の主さんが素敵なら、過去を見せた所で悪意なく一緒に笑い飛ばしてくれるだけだと思うよ😉
この先出会う過去を知らない人間を主さんが過去に執着してると自分からその相手を過去に連れて行っちゃうことになるから、
それだけは避けよう💦

No.4 18/02/13 09:17
通行人4 

過去は切り捨てて良いと思う。
確かに、前の主さんを知っている人から見れば一言多いかもしれない。
ただこれは嫉妬から来ているので特別意味はないと思うんです。

努力して主さんは変わった・・
自分の頑張りを認めてあげて良いのではないでしょうか。

No.5 18/02/13 09:22
通行人5 ( 20代 ♀ )

過去を隠すことなんてしなくていい。
今の自分は過去の自分と変わらないんです、本質的なものは変わらないです。
自分は醜いから駄目とかそんなこと思わなくてもいい。まだまだ、あなたは視野が狭く知らないことが多いだけです。
過去の貧しい自分に負けそうになったとき、乗り越えたり勝とうとする気持ちが大切です。私だって辛いことあったけとど、その経験のお陰で人を思えるんです。だから、人生に起こったことは何一つ無駄だったと思うことはないんです。
同じような批判を受けても打ち勝ちましょう。あなたの価値は外見だけじゃない、大切なのはその人の心です。
見た目だけで判断するような人にどうかならないでください。あなたを批判した人達のようにならないでほしい。

そりゃ、見た目は磨けば磨くほど魅力があります。それは、友達がアドバイスしてくれてそんなにも人生が変わったのですからこれからも大切にしてそうであることを感謝するこです。だからって自分が誰かよりも優っていると思うのまた間違いでしょう。

何事も感謝することそれだけなんです。
私の祖父が教えてくれたことです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧