空気読んで

回答6 + お礼1 HIT数 786 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/02/02 21:32(更新日時)

学食で3人でお昼を食べています。私とMちゃん、Yちゃんです。Yちゃんがマイペースで…。ラーメン食べるに1時間(1杯は食べずスパゲティかって位まで麺をのばしきって残す^^;)うどん食べるにも1時間。ごはん類は1時間半…。私達は10(麺類)~30(ごはん類)分で食べるので2人で話したりしています。Yちゃんは私たちが待っているのにも関わらずにやにやしながら携帯いじりです…。試験前だとさっさと食べて勉強したいのが本音です。
「早くして」
と言えるはずもなく黙ってますが、空気読んで欲しい。先に出ていくわけにも行かないし。やっぱり我慢するしかないですか?アドバイスとかあったらお願いします。

No.260174 07/02/01 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/01 22:58
通行人1 

困りますね…
例えばですが「家族が食べるのが遅くて困る」とかの話題を出してみればどうですか❓
食事中だとあからさまなので、普通の雑談の時に。
正直な所「言えるはずも無い」なら、こんな事しか思いつきませんでした😩

あと、ゆっくり食事するのは身体に良いです。
Yさんはそれを主張するかもしれません。

もしそうなら、先に出て行くしかないですね💧

あまり役立てずごめんなさい

No.2 07/02/01 23:32
匿名希望2 

よく噛んで時間かけて食べたら痩せるけど… ながら食いは迷惑だね💧😂ふたりでトイレ~つって逃げるしか無いね

No.3 07/02/02 01:02
通行人3 ( 120代 ♀ )

あ~!私も悩んだ事ある!イライラするけど、別に食事でそんな時間費やせない…麺類で残すくらいやったら…相手の事わかってるようだから、『麺のびるよ?』って聞いてみるか?私が思うには、その友達は食べるより話したいんだよ。私も食べるのあまり好きではないほう…だけど、相手が食べ終わったら『ほな、いこか?』って感じだけどその時に相手が待って!と言うんだったら待つけど食べるのか話したいのかわかるんじゃないんかな?一時間半…学校とかは確か昼休みあったらなんとも言えないけど、社会人になると…ちょっと…考えしまうわなぁ…

No.4 07/02/02 01:20
通行人4 ( 10代 ♂ )

ていうか、食事中に携帯いじってるっていうのが信じられない😣

友達のYさんにはマナーを覚えて欲しいです☝

No.5 07/02/02 02:00
石郷 ( 10代 ♀ 2j6pc )

普通に…★+.
『〇〇遅いから先に行くから』
って言えばよいのでわ?
上手くいきませんかね😥

No.6 07/02/02 02:07
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

あたしは普通に勉強したいから先いくね☆って軽く笑っていきます😃そういう人って案外一人でいても大丈夫じゃない?人に気使ってたら自分の自分ムダになるよ。

No.7 07/02/02 21:32
お礼

一括すみません。皆様レスありがとうございました。来週のお昼一緒なので、参考にさせて頂きます。助かりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧