注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

恨みと憎しみの忘れかたを教えてください。

回答8 + お礼7 HIT数 861 あ+ あ-

匿名さん
18/02/27 01:58(更新日時)

恨みと憎しみの忘れかたを教えてください。

18/02/25 02:11 追記
思いの丈をぶちまけたら少しすっきりしました!
改めて読み返すと結構蓄積され、我慢してきたんだと知りました!
100%中150%の恨みが溢れていたのが120%位に減量された感じがします。解決はしていないので解決法やアドバイスは引き続きお願いします。
おかげさまでみなさんのおかげで、そんな気持ちを思い出しました。ありがとうございました。

No.2605347 18/02/21 04:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 18/02/25 01:04
お礼

>> 1 別に忘れなくてもいいのでは? そういうのは、明日への活力やバネにしたほうがいいような気がするのですが・・・ 遅くなって申し訳ありません。
明日への活力になった時もありますが、恨みの他に日々することに追われ消耗してます。どんなに消耗してもこの憎しみだけは薄まらないんです。
お礼を書かなくてはとずっと思って今したが、やっと書ける時間ができました。
恨みがガソリンや電気の変わりになるようなエネルギーに変えられる装置が出来たら良いのにな。そしたら結構な貢献ができそうなくらい恨みと憎しみが強くたまっています。
こう言う想いを掃除機みたいなので吸い取ってエネルギー源に出来たら世界が平和になりそうですよね…。戯れ言です、ありがとうございました。

No.7 18/02/25 01:14
お礼

>> 2 最終的にはその恨みや憎しみをありのまま受け止めて、許す事、かな 許せないから憎しみになる、ムカつくから恨みになる でもどちらも自分に… 遅くなって申し訳ありません。
私に非があるなら嘆かないし恨みません。むしろ反省して改めます。

捨てる、捨てたら復讐できなくなるので確り覚えていて、手放したくないです。同じ以上の思いをあじあわせてやいたい。同じ苦しみを知った時奴等はどうなるかを見てみたいです。

この気持ちを捨てられたら楽になれるんだとは思いますが気がすまないんです。
良心と恨みが天秤の上でやじろべいみたいに傾いています。

No.8 18/02/25 01:17
お礼

>> 3 私も知りたいです。 そう簡単には忘れられません。 絶対に許せない 遅くなって申し訳ありません。

そうですよね。私もです。この気持ちで焼き芋が焼けるんじゃないかと思うくらいメラメラムカムカします。
本当に芋は焼けませんが、比喩で、気持ちのうえでは芋が炭になるんじゃないかってくらいムカムカメラメラしてます。

No.9 18/02/25 01:27
お礼

>> 4 どなたへの、恨みと憎しみですか?それによって回答も違ってくると思うのですが。 恋人ですか? 遅くなって申し訳ありません。
人によって回答が違うんですか?
対象が一人とは限りませんが…。
あなたが今まで生きてきて一番憎たらしい、恨みを通り越し祟ってやりたい死んだら化けて出てやると思う人へ対する気持ちの対処とここまで膿んでしまった気持ちの直しかたを教えてください。

許したくないけどいい加減楽にも成りたいです。

No.10 18/02/25 01:35
お礼

>> 5 どなたへの、恨みと憎しみですか?それによって回答も違ってくると思うのですが。 恋人ですか? 5さんと4さんは同じ方でしょうか?
2回もありがとうございます。一番恨んでいる人や人達についての気持ち、で回答お願いします。

No.12 18/02/26 17:11
お礼

>> 11 2人以上から複数になりますからね。
4さんが言う恋愛であってもいじめであっても種類は関係く私はたずねています。老若男女関係なく誰かに叩かれれば痛いものはいたいでしょう。そう言うのと同じです。
4さんが言う恋愛の場合といじめの場合、思いつくものはどう違うのかを教えてください。
長くなってもかまいません。

No.15 18/02/27 01:58
お礼

>> 13 私も今日、絶対許せない!と思って落ち込んでたので、タイムリーな話です。 許さなくていいんです。 もちろん許せたら1番いいんだけど、ど… 言われていることはわかります。
その閉まったら箱から溢れだしてもれてしまうんです。
もちろん忘れられる瞬間はありますがほぼ我慢です。我慢に我慢が重なり更に似たような出来事の積み重ねで爆発するかんじです。
引き金はどこにでも落ちてますから。
自分を認める、盲点でした。認められたら良いのですが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧