注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

周りと関わるのが苦手で、物静かで、暗くて、消極的な人がどうして、人と接する仕事に…

回答3 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
18/02/24 06:44(更新日時)

周りと関わるのが苦手で、物静かで、暗くて、消極的な人がどうして、人と接する仕事についているのでしょうか?
人と関わらない仕事もあるのに。。。

よく分からないです。


No.2605455 18/02/21 12:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/02/21 12:21
通行人1 

主さんと同じタイプです。
最初、父の紹介で工場に勤務しましたが、仕事後に組合のストとか
人間関係がキツく、運転手になりました。

ただみんな生活のためとか、他も一緒だろうという
感じなのだと思いますね。

No.2 18/02/22 09:45
匿名さん2 

コミュニケーション能力を鍛えたいと考えて、接客業に挑戦する人もいると聞きますよ。

No.3 18/02/24 06:44
匿名さん3 

自分のそういう要素を悩んでいて、変えたいって思って挑戦する人もいますし、あえて選んだのかも?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧