お向かいとトラブルになり、ここ数年状況は悪化しています。 詳しい内容はここでは伏…

回答29 + お礼22 HIT数 4371 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
18/03/01 23:17(更新日時)

お向かいとトラブルになり、ここ数年状況は悪化しています。
詳しい内容はここでは伏せさせて下さい。
一番困るのが、親が直接嫌がらせしてくるならまだいいのですが、小三の子供や中学生の子供までつかい嫌がらせをしてきます。
私の帰宅時間を狙い、必ず通る通勤路で子供が友達数人と待っていて、私が通り過ぎると友達と後ろからついてきて私を馬鹿にする発言をキャーキャー言いながら言ってきます。
親に命令されてるんだろうし小さい子供相手だし気にしないようにしていましたが、何回もやられるうち、本気で子供達が憎くなり、いつか殺してしまうんではないかと不安です。
例えば子供達に言ったら大人の私が逆にいじめたとか言われかねないし、どう考えても私に不利です。
殺人者になり、家族に迷惑かける前に私が死ぬしかないのかな。
毎日毎日辛いです。
相手は子供三人と両親と祖父母の大家族、私は旦那と2人暮らしで旦那は毎日仕事が夜遅いので疲れているのでなかなか悩みを聞いて貰えません。

No.2608057 18/02/26 18:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/02/26 18:43
匿名さん1 

悪化しているということで、今後警察沙汰になるかもしれないので、今から嫌がらせをいろいろと録音、録画しておいて下さい。
あと、町会長さんはいますか?
相談にのってくれないでしょうか?

No.2 18/02/26 18:58
お礼

>> 1 早速ありがとうございます。
録音機器も買いましたが、相手も頭がいいのか私の名前は出さないし、ただ騒いでいただけ、気にしすぎと言われればそれまでです。

No.3 18/02/26 19:06
通行人3 

他を巻き込まないからだよ。学校や町内会や第三者を。

小学生?中学生?が言ってきたりやったりするなら「誰だか判らないがお宅の生徒がこういう事をしてきて迷惑だ。どういう指導してるんだ!」というのをその録画や記録と一緒に中学校に出せばいいんだよ。中学生なら進路にも響くだろうね。

あとそれらを例え子供がしてきてるにしろ、子供だからって「罪がない・罪にならない」なんて事にはならない。

子がなにか悪い事をしたら親が責任とらされるもの。親が賠償するものだ。
なので普通にひどい言葉や人権侵害の発言とかがあるなら、大人にされたのと同じように普通に告訴して黙らせればいいんだよ。

そしたら公的に事実も残るしどっちが悪いかの善悪も記録として残る。
今後の揉め事の解決にもその”過去の行い”の記録は役に立つ。


No.4 18/02/26 19:20
お礼

>> 3 お返事ありがとうございます。
涙が出てきました。
今は子供が大切にされ、子供が相手だと何もできないと諦めていました。

ただ録音だけではただの子供達の笑い声やじゃれあう声に聞こえます。(私個人の名前を言ってればまだよいのですが)
かといって録画しようと携帯を向けようものなら盗撮と言われるでしょう。
嫌がらせも怒鳴りこんできたり、暴力ふるわれたりなら証拠がとれますが、嫌がらせともこちらのきにしすぎともとれるレベルの嫌がらせです。
なので証拠がとれません。
ネットで調べたのですが、消極的嫌がらせというんだそうです。
旦那には嫌がらせをしてきません。
弱いほうの私を狙ってきます。
町内会長や小学生にもなんと説明すればよいか悩みます。
ただわかっている事は親に言われやっているという事です。
一度やんわり、嫌がらせを止めてほしいと道端で会った時頼んでみましたが、うちは何もしてない、お宅の頭がおかしいと言われただけでした。

No.5 18/02/26 19:38
匿名さん5 

大人げない嫌がらせですね。録音とか学校に送りつけても先生の対応がまずかったりすると逆恨みされかねませんからね。ダイレクトに警察に相談かな。子供のする事なので大目に見ていたけど悪質でエスカレートして困っている、一度隠れて様子を確かめて貰えないかお願いできないかな?でなきゃ数日そこで監視して貰う。分が悪いとあっさり引っ込むと思います。でも子供まで使うか?陰険ねー。

No.6 18/02/26 20:35
匿名さん6 

死ぬくらいなら引っ越したほうがマシだよね、と思うしあまりに追い詰められてやばいならカウンセリングとか病院行くべき

No.7 18/02/26 20:48
お礼

>> 5 大人げない嫌がらせですね。録音とか学校に送りつけても先生の対応がまずかったりすると逆恨みされかねませんからね。ダイレクトに警察に相談かな。子… お返事ありがとうございます。
私もびっくりです。
子供は被害者なのかもしれませんが、我が家の前で友達と騒いだり、私が外出しようとすると奇声を発したり、何年も両親共々嫌がらせをされ続けたら全くかわいそうという気持ちは失せ憎くて仕方なくなりました。
今でも子供の声が耳に焼き付いて、子供の声がすると動悸がするようになりました。
子供が親に使われてるのか、親のする事を真似ているのかわかりませんが子供が嬉々として日々嫌がらせをしてくるのは事実です。
自分の子供の頃を思い返してみて、そんな事ができるか?するか?と考えてもみましたが、自分はまともな両親に育てられたから嫌がらせなんてしなかったんだなと思いました。
警察も考えましたが、証拠がないし、大の大人が小学生や中学生に嫌がらせされるなんて笑われるだけかなと気後れしてます。

No.8 18/02/26 21:04
お礼

>> 6 死ぬくらいなら引っ越したほうがマシだよね、と思うしあまりに追い詰められてやばいならカウンセリングとか病院行くべき お返事ありがとうございます。
本当にそうですね。
しかし、昔から住み慣れた(15年位)ここを後からきた隣人(3年位)の為に引っ越す位なら死んだほうがマシです。
何より旦那は絶対反対します。
カウンセリングも近々考えています。
一度自殺防止ダイヤルのようなとこで相談してみましたが、やはり環境を代えろとの返事でした。
前に近所の子供達にバカにされた男性が子供を殺してしまったニュースがあり、自分もいつそうなってしまうか恐ろしいです。

No.9 18/02/26 21:25
匿名さん9 

弁護士に言いますよ
録音もしてます

町内でも
学校でも噂になりますよ

と言ってみてはどうですか❔

No.10 18/02/26 22:38
匿名さん10 

私は旦那さんに勇気出して話した方がいいと思います。
本当に辛くて死にたいという気持ちを伝えたらさすがの旦那さんもなんでもっと早く相談してくれなかったのって思うと思います。

恐らくそういう人達の目的は強制的に退去だと思います。
主さんが引っ越すまでやりつづけると思います。

No.11 18/02/26 22:47
お礼

>> 9 弁護士に言いますよ 録音もしてます 町内でも 学校でも噂になりますよ と言ってみてはどうですか❔ ありがとうございます。
言ってもどうぞご勝手にと言われるかな。
本当に、消極的な嫌がらせで、確たる証拠がとれませんから。
悔しいですが、相手は家族ぐるみ、私は一人、たちうちできません。

No.12 18/02/26 22:53
お礼

>> 10 私は旦那さんに勇気出して話した方がいいと思います。 本当に辛くて死にたいという気持ちを伝えたらさすがの旦那さんもなんでもっと早く相談してく… ありがとうございます。
私もそう思っています。
引っ越せば終わりです。
楽にはなりますが、この悔しさ情けなさ恨みは一生ついてまわると思います。

旦那には過去に何回か泣きながら訴えた事もあります。
しかし、もっと強くなれ、子供のする事を真に受けるな。
最近はお前が気にするからいけない、頭のおかしい連中なんてほうっておけと、逆に怒られてしまうのでもう諦めました。
旦那も仕事でいっぱいいっぱい、そこに私の暗い話は聞くのが嫌なのもわかりますが、昔から面倒からは逃げるところがあり、頼れません

No.13 18/02/26 23:04
匿名さん9 

イヤホンして音楽聞きながら歩いたり
耳栓してはどうですか❔

No.14 18/02/26 23:09
お礼

ありがとうございます。
そうですね、少なくとも私への暴言は聞かなくてすみますね。
ただ私を待ち伏せしてる姿は見えるので不快な思いは消えませんが。
でも明日から実行してみますね。

No.15 18/02/26 23:19
匿名さん9 

応援してます(^^)
1つ出来たら
また主さんに出来る事を1つずつ
実行していけば
良いのかと思います☺️.*・゚

No.16 18/02/26 23:32
お礼

>> 15 本当にありがとうございます。
大人に嫌がらせされるなら戦えますが、子供にバカにされる事がこんなにも辛い事だと初めて知りました。
何もやり返せない情けなさでいっぱいです。
親は狡猾なタイプの人間なので全て計算済みだと思っています。
逆にいくら憎い、嫌いな相手がいるからと言って子供をつかう親って多いのかなと疑問に思ってきました。
因みにこんな子供達も我が家以外の家にはおっきな声で挨拶するし、周りはとてもいい子と思ってると思います。

No.17 18/02/27 00:26
匿名さん10 

確かに旦那さんが言うのも正しいところはありますよ。
いじめとかも無視が一番って言いますし、子供もある程度時期過ぎれば飽きてきますから子供のことは気にしなくていいと思うんです。
あまりそればかり悩むとストレスで体調崩したりうつ病になったりしかねないですし、逆にだからどうしたの?あんたらみたいな外道と違うからくらいの気持ちでいた方がいいですよ(笑)

結局ね、いじめとか陰口とかいいとしになってやってる人間は低能で主さんはそんな奴らとは違うんですから。

前向きにあいつらとは違う、あんなバカ共なんて相手するだけ無駄と思うようにするだけで気持ちがだいぶ違うと思いますよ。

世の中は広いし、外を歩けばいい人たちは居ます。
そいつらだけですから(笑)

No.18 18/02/27 01:55
お礼

>> 17 ありがとうございます。
旦那の言う事はよくわかります。
でももう何年も我慢してます。
状況はどんどん悪くなるばかりです。
どこかで嫌がらせはいつか飽きてなくなるといった考えは間違ってる。放置するとつけあがりどんどん悪化するとありました。
まさにそんな感じです。
でもきっと旦那みたく強い人間なら何されても気にしないで生きていけるんでしょうね。
私も最初は気にしない、嫌がらせする奴らはきっと人生うまくいってない奴らだと自分に言い聞かせてましたが、だんだん自分をコントロールできなくなりました。
堪えても堪えても一向にやまない嫌がらせ。
そして子供達まで面白がって。
私は逆に子供は大きくなったら親に似て更に狡猾になり陰湿な嫌がらせをしてくるんじゃないかと思っています。
なんとかマインドコントロールできるよう努めます。

No.19 18/02/27 03:03
匿名さん19 

主さんのお気持ちよくわかります。うちも現在進行型です。小学生の女の子を使っ攻撃してきます。俺は男だから相手にしてませんが一日中気分が悪いです。相手の

No.20 18/02/27 10:37
匿名さん20 

読んでるだけでも腹が立ちますね。バッグに小型カメラを仕掛けて録画は出来ないんですか?相手に悟られないように取材をする時によくテレビで見るじゃないですか。後ろからついてくるなら録画して証拠に出来ませんか?

No.21 18/02/27 12:03
匿名さん21 ( ♀ )

うちの周りも同じでしたよ。近所の子供が集まってうちの監視しながら、家の前で遊んでました。騒音はもちろん、車や玄関ドアにボールをぶつけたりしていました。その親も親で夜遅くにうちの前で集まって悪口大会。
出かける時に隣人の子供と親が玄関を開けて見ていたり、窓から見ていたりなんか日常茶飯事です。
蛙の子は蛙。馬鹿親に育てられた子供は馬鹿な人間にしかなりません。大きくなったら親と同じように隣近所の監視や嫌がらせばかりするんじゃないですかね?(笑)
そういうゴミ人間を気にするという事は自分も程度が低いという事です。そいつらは可哀想に他人の監視するしか時間の使い方を知らないんですから。馬鹿ガキがあからさまに騒ぐのなら学校に通報してやれば良いと思います。

No.22 18/02/27 12:08
通行人3 

相手が子供なら、大人のようにそつがない対処は出来ないから、それは何の事を言ってるの?と話しかけてそれこそその子供を刺激してカッカと怒らせればいいのでは。

相手は子供だからカッカすると感情に任せて言っちゃいけない事まで言っちゃったりする。
それを証拠にすればいいんだよ。


No.23 18/02/27 13:17
悩める人23 ( ♀ )

そんな近所のアホは無視。
私も以前近所にやられたから堪忍袋の尾がキレて匿名で小学校、中学校に連絡入れ、教育委員会へフルネームで名前いってやり、何いわれても聞く耳持たず、外で出会えば挨拶、無視されてもしつこいくらいやり続ける。
大人しいと思われたら調子にのってどんどんやられるから怒らせたら怖いということがわかれば嫌がらせしなくなります。
こういう嫌がらせする人は自分自身が気づいていないだけで嫌われてます。
仲良さそうにしてても実は嫌いということよくあります。

No.24 18/02/27 14:18
匿名さん24 

馬鹿は相手にしないのが一番ですよ!

家なんか、猫を殺されたんですから!通報したいけど、証拠が無いから、どうしようも有りません。

No.25 18/02/27 16:05
もこ ( 40代 ♀ nYiPCd )

それはつらいですね。

主さんは正社員?もしパートとかなら子供達が帰る前に帰れる午前中だけの仕事とか もしくは深夜の仕事とかも検討してみてもいいかもね。メンタルやられちゃうくらいなら。


一番は本人にがっちり言って なめられないことなんだろうけど 私も経験あるけど 本人に言っても解決しない場合もあるし 悪化する場合もあるしね…。私も少し似た経験したんだけど 本人に注意してもあまり効果なく…

なので学校に連絡したらその子の担任がすぐ来てくれて注意してくれて幸い収まったから 学校に連絡するのもいいと思うよ。

うちにも小学生いるからわかるけど 3年生くらいなら仲良くなれるかも。話しかけてみたらどう?

いつものが始まったら なに?なんか用事?って。やめないようなら 学校知ってるからあなたの担任の先生とか校長先生に言いにいくよとか言うと結構効くと思うな。

まだまだ幼いから なんとでもなるよ。中学生のほうは無理かもしれないけど。


仕事の時間替えて会わないようにするか 主さんが1人で帰らず誰かと帰るか 最悪引っ越すか…位しかおもいつかないけど つらい気持ちはよくわかるから 頑張って‼

No.26 18/02/28 00:30
お礼

>> 19 主さんのお気持ちよくわかります。うちも現在進行型です。小学生の女の子を使っ攻撃してきます。俺は男だから相手にしてませんが一日中気分が悪いです… ありがとうございます。
子供を平気で嫌がらせにつかう親って案外いるんですね。
相手は子供だし本当に気分悪いです。
子供に対してイライラするなんて私が大人気ないのかと自分を責めてましたが、同じような方がいて気持ちが楽になりました。

No.27 18/02/28 00:32
お礼

>> 20 読んでるだけでも腹が立ちますね。バッグに小型カメラを仕掛けて録画は出来ないんですか?相手に悟られないように取材をする時によくテレビで見るじゃ… ありがとうございます。
本当に腹立たしいのと情けないので複雑な気持ちです。
隠しカメラよくドラマとかでありますね。
値段は高いのかな。

No.28 18/02/28 00:38
お礼

>> 21 うちの周りも同じでしたよ。近所の子供が集まってうちの監視しながら、家の前で遊んでました。騒音はもちろん、車や玄関ドアにボールをぶつけたりして… ありがとうございます。
21さんも大変な思いされましたね。
今は収まったんでしょうか?
自分が小学生だった頃を考えてみると、近所の大人相手に嫌がらせとか考えもしなかったので、今は案外そういう子供や親が増えてるのかな?と少し自分だけではないと安心しました。
21さんのとこは世に言う道路族ですかね?
相手にしてしまってる時点で私もダメですよね。
わかってはいるのですが、長年やられてると、必要以上に過敏になってしまっています。

No.29 18/02/28 00:42
お礼

>> 22 相手が子供なら、大人のようにそつがない対処は出来ないから、それは何の事を言ってるの?と話しかけてそれこそその子供を刺激してカッカと怒らせれば… アドバイスありがとうございます。
話しかけたら逆に不審者として通報されませんかね?
一度うちの前で不審な行動をしていたことがあり「何をしてるの?」と聞いてみた事があります。
そしたら別になんでもないですと言ってキャーキャー逃げていきました。

No.30 18/02/28 00:50
お礼

>> 23 そんな近所のアホは無視。 私も以前近所にやられたから堪忍袋の尾がキレて匿名で小学校、中学校に連絡入れ、教育委員会へフルネームで名前い… ありがとうございます。
お強いんですね。
無視されても挨拶、これってなかなかできる事ではないかもしれないけど、しないとダメですよね。
向かいからは親~子供までうちには挨拶なしだったので私も最近はしなくなってましたが、しないとダメですよね、
学校への通報はこちらが匿名で子供の名前は出しましたか?
通報すると学校側は親に何か連絡するんですかね。
私も大人しそうだから余計なめられるんですね。
今まで真面目に地味に生きてきて、まさかこんな目にあうとは思いもよりませんでした。
例えば私が見るからにきつそうで柄悪い人間だったらまた変わっていたかもしれないですね。

No.31 18/02/28 00:54
お礼

>> 24 馬鹿は相手にしないのが一番ですよ! 家なんか、猫を殺されたんですから!通報したいけど、証拠が無いから、どうしようも有りません。 ありがとうございます。
はい、相手にしないように今までやってきました。
でも最近限界がきてるのと相手がどんどんエスカレートしてきていて。

動物好きなので、涙出てきました。
私が同じ事されたら、本当に相手を殺してしまうかもしれません。
猫殺したなんて犯罪じゃないですか。
子供でも絶対許せないし許しちゃだめですよね。
将来どんな人間になるか恐ろしいです。

No.32 18/02/28 01:04
お礼

>> 25 それはつらいですね。 主さんは正社員?もしパートとかなら子供達が帰る前に帰れる午前中だけの仕事とか もしくは深夜の仕事とかも検討してみ… お優しい言葉ありがとうございます。
これは経験者でないと辛さというか情けなさはわからないですよね。
こちらに相談して、案外同じような経験ある方がいて自分だけじゃないんだと心が楽になりました。
今はそういう理解しがたい親子もいるんだと。

話しかけるのは正直勇気いりますね。
子供がいないのもあり、うまく話せるかどうか。

学校への通報も皆さんアドバイスくれてるので、してみようかと思っています。
学校は相手には言わないでくれという内容でも話しはきいてくれるのでしょうか?
通報して更に関係が悪化する事もあるでしょうからまずは慎重にいきたいです。
卑怯な親のせいで通報される子供…憎いけどなんだか複雑な気持ちです。

No.33 18/02/28 06:32
もこ ( 40代 ♀ nYiPCd )

25です。通勤は徒歩ですか?これから春だし自転車はどうですか?あとは お金に余裕があるなら 時々タクシー使うとか  

地域の便利やさんに 帰宅の付き添い頼むとか…便利やさんって色々してくれるので うちの地域の便利やさんのチラシには 話し相手 というのもあったから お願いすればやってくれるかも。お金はかかるけど…。

学校に連絡するなら 名指しで担任に困ってることを切に伝えたら良いですよ。何年もつらい思いをしてることを。

学校には結構色々苦情は入ってるもので うちの学校だとつい先日 雪山に登っていて危ないから注意したら暴言がかえってきたとか でした。子供が言ってました。お昼の放送でこんなこと言ってたみたいな。 

うちの学校は苦情が入ったら 全校集会の時とか お昼の放送 担任からクラスの子達にというかたちで話があるようですが 自分のことと思ってなければたいして聞いてない子も沢山います。

なので本人に注意してもらうのが一番いいので担任に伝えたらいいです。罪悪感を感じる必要はありません。怒りの気持ちでいきましょう。

 

No.34 18/02/28 14:45
匿名さん34 

悪質な嫌がらせですね!
同じような被害者、いますよ、たくさん。
その嫌がらせ族は各地にいます。
だいたい、同じような手口です。
平均したら、もう少しひどいですかね。
子供も、親の言いなりの嫌がらせロボットと化しているので、一般の子と思ったら、それは間違いです。
子供が子供を集団で攻撃したりもします。
警察沙汰にしても、なぜか向こうは強気なんです。
裁判も、強気なんです。
学校にも発言権が強かったりして、強気なんです。
嫌がらせが始まった発端は、どのような類のことでしたか?
個人が特定されない範囲で、もし話せたら…

No.35 18/02/28 15:03
匿名さん35 

匿名9の者です、
少し自分のデータが消えて…

その後
イヤホンとかされましたか❔
状況が気になりまた投稿させて頂きました

No.36 18/02/28 15:21
匿名さん36 

何故に我慢するのか分からない。
録音なりして証拠を撮って、今度やれば警察学校マスコミ皆に知らせるから、人生破滅するわよ。と言えば子供なら怖がるでしょう。
するようなら、本当に全部の知らせれば良い。

No.37 18/02/28 15:34
匿名さん34 

向こうは、挑発して、被害者が何かしてくるのを待ってる手口

No.38 18/02/28 23:50
悩める人38 

近隣トラブルの問題は本当に厄介だし引っ越す以外解決の糸口がないのが現状ですよね。自分の家なのにいつも気になってゆっくり休むこともできないかと。
主さんがどれだけ辛い思いをしていることか…
私の友人も近隣のことで長年苦しめられているようです。こっちの行動を常に監視してるようで精神的に参ってしまい外出もできなくなってます。やはり解決方法はなく私は話しを聞くだけしかできないんですが。友人は防犯カメラを設置してます。
主さんはどういうことが原因でトラブルになったんですか?
嫌がらせをされるようになったきっかけは?
あとその人達はやはり暇人ですか?
だいたいが暇な人に多いんですよ、働いてないとか。

No.39 18/03/01 01:38
お礼

>> 33 25です。通勤は徒歩ですか?これから春だし自転車はどうですか?あとは お金に余裕があるなら 時々タクシー使うとか   地域の便利やさん… ありがとうございます。
通勤は徒歩とバスです。
自転車いいですね。
視界に入る時間も減りますよね。

今学校ではお昼の放送でそんな事まで言うんですね。
世の中変わりましたね。
どんな事情や理由があっても他人をいじめたり、傷つけてはいけないと教えてあげて欲しいですね。

No.40 18/03/01 01:49
お礼

>> 34 悪質な嫌がらせですね! 同じような被害者、いますよ、たくさん。 その嫌がらせ族は各地にいます。 だいたい、同じような手口です。 平均… ありがとうございます。
こちらに相談してみて同じような経験がある方がいて、びっくりしたのと同時に安心もしました。

私が気弱だから子供達にまでなめられるんだと思ってましたから。

まさに親の言いなり、ロボットみたいです。
こういう子は将来どんな子に育つのだろうと心配にもなります。

嫌がらせの原因はよくあるご近所トラブルの類です。
詳しくはごめんなさい。
でもあちらは嫌がらせをしてきますが直接文句は言ってこないので、あくまでこちらが想像した原因でしかないんです。
勿論あちらが100%悪いとは思ってないですし、ここまで嫌がらせするんだからもしかしたら私達が気づいてないだけですごく嫌な思いをさせてたのかもしれないし、又はただのストレス発散のはけ口なんて事もあるかもだし。
こちらの掲示板でも見ましたが、見た目が嫌いやなんとなく相性悪いだけで敵視する方もいるようですし。

ただ、子供まで使うかなとそこには怒り心頭です。

No.41 18/03/01 01:54
お礼

>> 35 匿名9の者です、 少し自分のデータが消えて… その後 イヤホンとかされましたか❔ 状況が気になりまた投稿させて頂きました イヤホンしてみましたがやはり視界に入るので嫌な気分は消えませんでした。
でも声が聞こえない分ストレスは少なくなった気もします。
私の気の持ちようですかね。

No.42 18/03/01 02:00
お礼

>> 36 何故に我慢するのか分からない。 録音なりして証拠を撮って、今度やれば警察学校マスコミ皆に知らせるから、人生破滅するわよ。と言えば子供なら怖… ありがとうございます。
何故に我慢するのか?
そうですね。
証拠がないのと嫌がらせと言ってもあからさまな嫌がらせでなく消極的な嫌がらせの為、話して理解して頂けるか自信がないのが一番です。
子供の事もただ歩いて笑ってただけとか言われてしまえばそれまでな気がするし。
友人に話した事があるのですが、「だから何?いいじゃんほうっておけば」と主人と同じような答えが返ってきたので、経験者でないと理解してもらうのは難しいのかなと。
まさにそれが狙いなんだと思います。
本当に狡猾な人間です。
ウジウジ悩んでる私にも原因がありますよね。

No.43 18/03/01 02:01
お礼

>> 37 向こうは、挑発して、被害者が何かしてくるのを待ってる手口 ありがとうございます。
本当にその通りです。
挑発のっちゃだめですよね。
わかってはいてもイライラしてしまいます。

No.44 18/03/01 02:11
お礼

>> 38 近隣トラブルの問題は本当に厄介だし引っ越す以外解決の糸口がないのが現状ですよね。自分の家なのにいつも気になってゆっくり休むこともできないかと… ありがとうございます。
原因はよくあるご近所トラブルです。
詳しい内容はごめんなさい。

ご友人もお辛いですね。
これは経験者でないとなかなか理解しがたい辛さだと思います。
監視カメラは恐らく相手は付いてると思います。
カメラないとわからないだろって位ピンポイントで嫌がらせしてきますから。
カメラを付ける話しも旦那に相談したのですが、相手を余計挑発するだけだからやめろとの事でした。
今日も旦那に相談しましたが、私が愚痴愚痴言うのに我慢できなくなったのか「気にするお前が悪い、お前のせいで俺もおかしくなる」と言われてしまい、泣いてしまいました。
何故旦那は私を責めるのか。
責めるのはお向かいじゃないのか。
何年も嫌がらせされておかしくなる事がそんなにいけない事なのかと。
これでは相手の思惑通りですよね。
ご友人も話しをきいて貰えるだけで救われてると思います。
支離滅裂な返事ですみません。

No.45 18/03/01 12:06
匿名さん35 

マスクをすると
精神的にも安心するみたいですよ☺️.*・゚

でもこのままずっとイヤホンもしてマスクしてと言う訳には
いかないので、
その間に自分磨きして自信つけて、
堂々と出来たら良いんじゃないかな❔と思います☺️✨
あと、1番良いのが嫌な人に対する関心を減らす事なので、
それについて悩む時間を決めて徐々に減らして行けば良いのかなと思います✨

No.46 18/03/01 13:14
匿名さん34 

これだけは絶対間違えないで下さい。
主に落ち度はありませんし、嫌がらせをされるほどの原因もありません。
加害者側は、主が悩めば悩むほど喜びます。
夫婦喧嘩も、加害者側の目的の1つです。
そういう事で主夫婦を追い詰めていくのが狙いなので、巧妙に計画を立てて、熟練した方法を、穴の無いように駆使してきます。
嫌がらせが、さりげないからといって、決して、その場の何気無い思い付きや、個人の知恵でやっている仕業ではありません。
わかりやすく言えば、嫌がらせのプロです。
法律も熟知してますし、何しろ、親の方も、子供の頃からそうしてきてるので、慣れています。
自作自演をして、加害者が被害者を装ったりするので、自己防衛のために、カメラくらいは必要かもしれません。
主が夫婦仲良くいることが、加害者への何よりの仕返しになります。
自分たちの作戦が通用しないと、加害者達は頭を抱えて悔しがるでしょう。
けど、それでは仕返しが怖いので、
加害者のカメラに映る位置や、見える位置では、主はわざと暗い表情でいる方がいいでしょう。
ちなみに、町内会も味方と思わない方がいいでしょう。
その手の加害者達は、内輪モメも起こしやすいので、ほっとけば勝手に空中分解してくれます。
子供達ももちろん、200%マトモには育ちません。
大人達も確実に地獄へ堕ちて行ってます。
因果応報です。
やはり、世の中、悪いことはできないものなのだなと思いますよ。


No.47 18/03/01 13:52
通行人47 ( ♀ )

子供の嫌がらせ、三年生は、まだ分かりますが中学生もですか。うんざりしますね。子供といえども憎らしくなりますよね。
仕事が終わって家に帰るのが憂鬱ですね。何とか時間ずらすとか方法を考えないといけませんね。

No.48 18/03/01 18:24
お師匠さん48 

読んでいて私もご主人と同意見ですね
うじうじし過ぎです、毅然として嫌がらせして来た時にハッキリ相手に言わないからでは?
携帯で十分な映像や録音が撮れます
これは証拠だと言いながら取ればいい、
あまりにもうじうじしていて、だからイジメられるのだと思いました。
言えない原因が問題です
貴女にも非があるならきちんと先方と話し合いましょう、もちろんご主人や警察も一緒にです。
第三者がいて、しっかり録音して。
それでも態度が変わらないなら、裁判で勝ちますよ、強制退去も条件にすればいい、
正々堂々と戦いましょう、まずはご主人の説得ですね
ダメなら引越しすればいい
君子危うきに近寄らず、逃げるが一番。
引越したくなければ戦いましょう
うじうじはやめなきゃ、それが原因だと思います

No.49 18/03/01 20:47
匿名さん34 

敵に回さない方がいい相手もいるんですよ。
こればっかりは、やっぱり、知ってる人じゃないと、解らないと思いますよ。

No.50 18/03/01 23:07
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

引っ越すは無理ですかぁ?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧