注目の話題
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

チビのミルクについて…

回答2 + お礼2 HIT数 631 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/01/30 12:32(更新日時)

今、8ヶ月の♂がいます😃ミルクは、『ほほ○み』を使用しています。離乳食は、1日2回で、ほとんど手作りですが、時間のない時にはレトルトを食べさせています🍴 育児相談で、9ヶ月からのミルクを同じメーカーの『ステ○プ』に変えるのは、離乳食が1日3回になってからと、言われました。ですが、子供にいつまでミルクを飲ましてイイのかわかりません😢1歳になってもミルクは飲むんですか??皆様のお子様は、いつまで飲まれてますか??

No.261076 07/01/30 02:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/30 03:07
通行人1 ( ♀ )

ウチの息子は1歳前後で牛乳に切り替わったよ 9ケ月頃~のミルクはマズいのかあまり飲まず、自然に牛乳を飲んでた🐮

No.2 07/01/30 03:11
お礼

>> 1 ありがとうございます😃ミルクを牛乳にですかぁ‼では、やはり牛乳も人肌に温めてあげた方がイイのですよね??一応、9ヶ月~のミルクも試した方がイイのでしょうか??質問ばかりで、すみません🙇

No.3 07/01/30 03:56
通行人1 ( ♀ )

9ケ月~のミルクは全缶飲まなかったような… いつものじゃぁない,味が違うっ😤って感じ カルシウム牛乳を補乳瓶で人肌に温めていたような 数年前の事だけど忘れてしまうんだなぁ🙇 個人差もあるから他の👶と同じにする必要はないよ

No.4 07/01/30 12:32
お礼

>> 3 ありがとうございます😃チビの成長と具合に合わせて、変えていきます‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧