1番仲のいいと思っていた子にSNSで悪口を書かれていました。 普通の子だったら…

回答4 + お礼0 HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
18/03/13 07:24(更新日時)

1番仲のいいと思っていた子にSNSで悪口を書かれていました。
普通の子だったら無視していたかもしれないのですが、仲のいい子だったのでショックでした。

それを見つけて以降、いつでも気持ちが晴れません。むしろ「死にたい」とまで考えてしまいます。そんな自分も嫌で、また気分が晴れなくなってしまいます。

親に話しても「お前よりツラい人はいっぱいいる」と言われました。

最初は悩みだけだったんですけど、最近では悩みから本当に体調崩してしまったり、仮病で欠席、早退することも増えました。

不登校にはなりたくありません。

言いたいことがまとまっていませんが、どうしたらいいですか?


No.2613779 18/03/10 19:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/10 19:35
匿名さん1 

仲の良い子だったのならショックは大きいと思う。

この友人とは、関係を切ったほうが良いかもしれないね。

No.2 18/03/10 19:55
匿名さん2 

辛い時はSNSとかネット自体休んだほうが良いですよ

No.3 18/03/11 03:11
匿名さん3 

本人に直接聞いた方がいいです。snsに書くしかないのかもしれないので、直接話し合いましょう。

No.4 18/03/13 07:24
匿名さん4 

それはショックですね、裏切られた気持ちになりますし、しばらくその子と距離置きたいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧