注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ネガティブな考えから、抜け出せず…辛いです。 ポジティブになりたい。 どうし…

回答8 + お礼6 HIT数 1144 あ+ あ-

匿名さん
18/03/18 20:16(更新日時)

ネガティブな考えから、抜け出せず…辛いです。
ポジティブになりたい。
どうしたら、なれるのかな?

No.2617367 18/03/17 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/03/17 22:41
お礼

>> 1 無理になる必要はないのでは? 性格は早々変わらないものです。 もしあなたがポジティブになったとしてあなたが隠したネガティブは死んだことに… いじめとかあるわけじゃなく、死にたくなります。
少しの間は、大丈夫なのですが少したつとまた死にたくなります。
でも、生きていかなくてはなりません。
だから、少しでもポジティブに前向きになりたいのです。

No.4 18/03/17 22:45
お礼

>> 2 大丈夫!大丈夫! ネガティブはそれほど悪いわけではない。危機管理の観点から悪いことも想定する。ネガティブでもいいじゃん。 ってポジティブ… 大丈夫では、なく。
常に死にたくなります。
精神面弱いです。

ポジティブになれたら違うのかなって。

弱い自分から卒業したいです。

No.7 18/03/17 23:17
お礼

>> 5 死にたくなってもこらえてるじゃん。 負けるな!まずは仕事でもプライベートでも行動あるのみ。 仕事はしています。
負けたくないのですが、パワーがありません(泣)

No.8 18/03/17 23:20
お礼

>> 6 日本人はネガティブな遺伝子が強いのです。 日本人はほとんどネガティブですからあなただけではありません。 私だけではないのもわかっていますが、辛いです。

少しでもポジティブになりたいです。

No.12 18/03/18 18:29
お礼

>> 9 私も散々色々なことをしました。 高いお金を払ってカウンセリングもしました。 しかし、無理なものは絶対に無理です。 ただ薬を服用して… 薬もひつようですかね?

病院に行けてない状態です。

No.13 18/03/18 18:30
お礼

>> 11 めっちゃ、同じ気持ちで私も今います。なんで抜け出せないんだろうね。 気のもちようですかね?
よくわかりませんが、なにかわかったら教えて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧