いつも僕は弟が夜遅くまでゲームをしていたり、ゲームの音をうるさくしたり、宿題をや…

回答2 + お礼1 HIT数 286 あ+ あ-

悩める人
18/03/27 09:26(更新日時)

いつも僕は弟が夜遅くまでゲームをしていたり、ゲームの音をうるさくしたり、宿題をやっていなかったりしているところを注意しているのですが中々言うことも聞かなく、うるせぇーとか黙れとか言って返してきますそしていつもそれが悪化して、自分じゃ抑えられなくなり、暴力を振るってしまいます。そして弟は親のところへ行き、僕がした事を言いつけ、弟はいつも怒られません。僕だけが怒られます。
親に弟がしていることを話しても全く聞くかもせずに、弟の方が傷ついてる、といってきてもう我慢できません。
人生なんてやめたいです。
そのことを他の人に話しても相手にしてもらえず、みんなからは何とかなるとかテキトーな返事しか返ってきません。
どうすればいいでしょうか。
教えてください

No.2620763 18/03/24 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/03/24 19:38
通行人1 

弟さんがゲームをしているときに、その状態を親に見せたらどうでしょう?
主さんは耳栓をして勉強をするとか。

No.2 18/03/24 19:41
お礼

>> 1 回答ありがとうございます
しかし親は僕の話を聞いてくれません。
予想だと、自分よりもテレビの方が大事なんだと思います。

No.3 18/03/27 09:26
匿名さん3 

暴力を振るってしまうくらいだったら顔を合わせないで、気持ちが落ち着くまで避けていた方がいいかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧