注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

昨日、登録している結婚相談所の人と面談をしてきてお仕事の事について聞かれたのでこ…

回答5 + お礼0 HIT数 318 あ+ あ-

匿名さん
18/03/27 08:52(更新日時)

昨日、登録している結婚相談所の人と面談をしてきてお仕事の事について聞かれたのでこう答えました。今のお仕事は10年目になりますが、給料面も低く、特にやりがいもないので転職を考えています。またどういう職業でいつ転職できるかは不明ですが、今のお仕事を続けて行くつもりはない‼️と言いました。するとアドバイザーさんが、転職は良いですが、その気持ちがある状態で相談所に登録しているのはあまり良くないかと・・・。みなさんはどう思いますか?34才の男性です。

No.2621971 18/03/27 07:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/27 07:44
匿名さん1 ( ♀ )

転職考えてるなら 無職にもなるから 不安定になるね

No.2 18/03/27 07:45
匿名さん1 ( ♀ )

私の知り合いが結婚相談所に登録し知り合った男性 いい人だけど派遣社員だから 不安定らしく
結婚は?って悩むみたい!

仕事に対して不安定だよ

No.3 18/03/27 07:54
匿名さん3 

主さんが女性ならまだしも、男性ならNGですね。

結婚相談所において男性は職業や年収が最重要項目です。無職になる予定だと確定している人を紹介したとなっては、その相談所の信用問題に関わります。

そのままだと、相手の職業を問わないからとにかく結婚したい!っていう条件の悪い女性しか紹介してもらえなくなります。転職してから登録しましょう。

No.4 18/03/27 08:50
匿名さん4 ( ♀ )

アドバイザーさんの言うことそのままでは?
登録していただいても仕事が不安定な男性は、お相手に責任もって紹介はできません、という意味。
つまり、今の状態では金だけ払って入会しても実入りはありませんよ、と勧告されている。

結婚相談所なら当たり前っちゃ当たり前のこと。

No.5 18/03/27 08:52
匿名さん5 

転職して必ず成功するとも限らないし、相手の人が安定している人が理想なら
主さんの仕事の今後を聞くと、不利になるよということを
アドバイザーの人は伝えたということなのかもしれないですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧