大学生の娘が今春休みなのですが、無気力でほぼ一日中寝ています。週1の学童のバイト…
大学生の娘が今春休みなのですが、無気力でほぼ一日中寝ています。週1の学童のバイトには出かけていきますが、このままやる気が出るまで見守るしかないのでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
親から見たらせっかくの休みだし、いろんなことに挑戦してほしいですよね。
言ったところでやる気が出るわけじゃないですし、少し見守ってみては?
休みが終わってもそのままなら、尻叩いて動かしてあげてください。
うちの
次男も 大学一年
バイトのない日
予定のない日は
主さんの娘さんと
まったく 同じですよーー
見てるこちらが 息が詰まりますが
放っておきます
いまも リビングで
ソファを 占領して ずーっと ビデオ見てます
さっきまで、寝てました
増して 普段からまったく
会話ないので
尚更 リビング占領されると 私の居場所は 無くなり
息が詰まりっぱなしです
長男も 長期休みは
予定ないと 寝っぱなしだったので
こんなもんかと 思ってます
長男は もう 自立して
社会人です
私もゴロゴロしてますよ。
遊びに行きたい気持ちや買い物したい気持ちもあるんですがなんか怠くて。
春だし....。新生活だのなんだのみんなは新しいスタート。自分もやりたいことやらないといけないことあるんですが体が動かない。
明日こそは....明日こそはってやってます。
私の場合元々重度の貧血もあるので怠いだけかもしれないです。
娘さん、失恋されたとのことですから今はゆっくり休ませてあげてはどうでしょうか?
春休みに外で遊びまくる子ばかりじゃないですよ。
危ないかもしれません…ただ、疲れが出ているだけならいいのですが……
私は鬱を持っていて、なんとか働いているのですが、ストレスフルになり、限界がくると寝てしまい、2日くらい起きられません。春は心身のバランスを崩す人も多いです。娘さんに大丈夫か、何かあったか、聞いてあげてください!
私は、心療内科の薬を服用しながら
パートしてますが、やはり、精神的な疲れがたまると、休みの日は、私も起きれない時があります。
ただ、薬をきちんと服用してるので
落ちる時もありますが、比較的今は安定してます。
精神的な疲れがたまってるのかもしれませんね。ゴロゴロてはなく、ずっと寝てるのであれば❓
本人が病院に通院に行く事を、嫌がってるのなら、無理に連れて行かずこの春休みは、様子を見られてみては❓
学校が始まると、学校に行くかもしれませんし、引きこもりになるようなら
娘さんと話し合って、病院に行かれてみて下さい。私は早く、薬なしの生活をおくりたいのですが、今は、生活するのに薬必要と思って、服用してます。安定剤みたいな感じですね。
私の息子も同じです。
大学生。そしてバイトは週2。
私は毎日働き帰ると、息子は起き上がり、ご飯は?と。
ぶちキレました。私。
1週間前。
21にもなる息子に いい若いもんが、何お年寄りや、赤ん坊みたいに寝て腐ってんだい?
ちったあ、(私・旦那いないので。)
いい加減ママに甘ったれて無いで、大学春休みなら働けや❗
週2だと?貴様のバイト先の上司に、シフト増やすようお願いしたらどうだい!
そのくらい機転が無いのか?
体動かず、頭動かず、動くのは口ばかりかい?
あんた(息子)が私の年になったらきっと寝たきりになるだろ。
それと、それでも動くのが嫌なら、ずっと食わず寝てろ。私が、うるせえと言うならでてけや!
扶養家族の分際でえ!
こちとら、お父さんいなくて、大学までいかせて、飯まで食わせてやってんだ。ここは私の家。お前の家じゃない。肝に命じな❗➰っと。
息子は、週4にバイト入れそして、空いている時間は、サイクリング始めました。
それと、息子は言ってた事ですが、正社員になったら休みがとれないし…。今寝ておかないと…。とふざけた事を言ったので、私。はあ? 今 訓練しとかないといきなり、正社員の厳しさなんて出来る訳なかろ⁉️それとも、正社員なったら厳しかったら、辞めんのか?
私だって年とるわけだし。何時までも、あんた(息子)を食わせてあげられないよ‼️馬鹿じゃねえ‼️
あんた(息子)みたいなのは、出世処か、就職も無理‼️会社は面接ですぐわかる‼️引き取り手ないね❗結婚?辞めとけ。
趣味無い?動かねえから見つかんないんだよ‼️街歩くだけでも、発見する事もあるんだよ‼️つるむ友達もいねえのか?
馬鹿かあんた(息子)‼️
位言いましたねえ…
それからこの1週間。サイクリング バイト 見なしだみ、違って?来ましたけど…
今の子・多いみたいですね。
ご主人は、何て言ってますか?
今年大学を卒業したものです。
1、2年生の頃の私に似ていて思わず投稿してしまいました(笑)
長期休みはとにかくやることがなくて何かするために行動するのもめんどうで無気力な状態でした…。
でも今考えると自由に使える長期休みなのに、本当にもったいないことをしたなと思います。
自動車学校、留学など勧めてみてはどうでしょうか?もっとたくさんバイトをしてみるのもいいかもしれません。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧