注目の話題
私は嫌われてるんでしょうか? 女性と仲良くしたい思ってます。 受け身ではいけないと思い 自分から話しかけたり誘っていました。 でも避けられたり、
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮
妻と6ヶ月の娘がいるんですが、仕事から帰ってきて娘に話しかけている時に妻から「明日暑いんだね」って言われて話は聞いていたんですけど娘に一通り話しかけ終わったら会

嫁についてです。 孫が産まれてから、我が家では初節句の五月人形は代々引き継ぐも…

回答16 + お礼0 HIT数 1879 あ+ あ-

匿名さん
18/04/01 11:32(更新日時)

嫁についてです。
孫が産まれてから、我が家では初節句の五月人形は代々引き継ぐものとされていたので孫にもと思っていたら嫁が「新品がいい」と言って買いました。
七五三も男は三歳は行かないといっているのに行ったり
全く我が家のならわしに従わないし、育児についてもお義母さんは口出さないでという感じなのに洋服やおもちゃだけは買ってとおねだりしにくる
ならわしとか色々、今の人にはうざがられるのはわかりますが普段、私は私という感じでこっちを無視してくるのにお金を出して欲しい時だけニコニコよってくる嫁
腹立つわ

No.2623902 18/03/31 10:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/03/31 10:08
匿名さん1 

それはあからさまに嫌ですね。
口も出さないけど、金も出さないでいいのでは?

No.3 18/03/31 10:33
通行人3 

出さなければ良いのでは?
出すから、言ってくるのですよ。
それに嫁だけが悪いのではなく、息子に従わせる力も操る能力もないのが悪いんですよ。
文句を言うなら、まず息子から。
初めから舐められてる息子が、一番悪い。

No.4 18/03/31 11:00
専業主婦さん4 

五月人形を受け継ぐというのは、主さんのご実家独特の風習のようですね。

ひな人形や五月人形は、子どもの身代わりとして災厄を引き受ける役割があります。
だから、たとえ身内でもほかの人の災厄を引き受けてきた人形を受け継ぐことは、一般的にはタブーとされています。

七五三についても、一般には男の子は三歳と五歳でお祝いします。


主さんのご実家の風習とは合わないので違和感があるでしょうが、決して奥さんが間違っているわけでもならわしをうざがっているわけでもありません。
結婚というのは、二つの違った習慣を持つ家庭から、新たな一つの家庭を創り出すものです。
主さんも、柔軟に考えられるようにされてはいかがでしょうか。

No.5 18/03/31 11:01
通行人5 

嫁さんに腹立てるのはわかる。
大変だね。同情するよ。そんな嫁は最悪。
息子はなんて言ってるの?

そんな嫁そんな女を選んでしまったのはあなたの作品であるあなたの息子。
そんな嫁でいる事を許してるのはその夫婦の長でその家庭の長であるあなたが教育係であなたが育てた息子さん。
怒るなり叱るなり苦言を言うならあなたの息子さんの方だよね。

でももしも、それ以外はしっかりやってくれてるなら…まあ許すしかないかもねえ…

大変ですな…お互いに。





No.6 18/03/31 11:27
匿名さん6 

古い五月人形なんか気持ち悪いよ。誰だっていらないから。
七五三は、3歳は行かないとか、
3歳なんて一番可愛い時期なのに、写真もたくさん残したいし、行くのが普通でしょ。
おばあちゃんが、おもちゃや服を買うなんて、当たり前だし。
もう、育児も終わって生活にゆとりがあるのに、それを腹立つって、ふつうに考えて、あなたの方が、非常識だし、わがままだし、間違ってるよ。
嫁を責めてばかりいたら、いつか関わってもらえなくなるよ。

No.7 18/03/31 12:23
お姉さん7 

なら、何も買わなければ良いのでは?子供自身がバアちゃん自体を好きなら物で釣らなくても寄ってきますよ(笑)

No.8 18/03/31 13:41
通行人8 ( ♀ )

娘いないんですか?
娘の子供は可愛いよ。


No.9 18/03/31 14:18
匿名さん9 

主さんは50代から60代くらいですか?
うちの母と義母と同じ感じですね。
うちの母も義母もお雛様も兜もお下がりでいいと言い、娘のお雛様はわたしのもの。息子の兜はわたしの弟のもの。
義母は大体お雛様も兜もなくてもいいと言い、旦那も持ってなかったそう。
七五三も女の子は3歳か7歳でどちらか一回。男の子は5歳。
そう言ってましたねー。

No.10 18/03/31 15:06
通行人10 

金せびる嫁はいや。

でも私もお古は嫌です。
今年娘に新品買いました。
もし2人目男でも旦那のを引くつぐなんてごめんです。
代々受け継がれたのを
引き継ぐかどうかは勝手に決められたくない

No.11 18/03/31 16:00
匿名さん11 

五月人形引き継ぐなんて、聞いた事ありませんし、嫌ですね…。

だけど嫁に良い様に利用されるのも嫌ですよね。

また利用されそうになったら断れば良いのでは。

多分、断ったら利用価値ないと孫にも会わせて貰えなくなりそうな嫁ですが。

No.12 18/04/01 02:06
匿名さん12 

どっちもどっち。
物乞いする人間と古い偏った考えを押し付ける人間の争いやな。
まず息子の嫁はあなたの嫁ではないからね。
ましてやあなたの家のくそみたいな風習(笑笑)に従う義務も義理もないよ。
そしてあなたに従属する奴隷でもない。
いわゆる嫁いびりを無意識にしてたんじゃないの?
悪気はない〜
1番タチ悪いわ
とにかくあなたは今金ヅルとして利用価値しかない人間として見られてるから。
それだけのことをしてきたんじゃないの?
嫁いびりするやつ、生きてる価値ないから。
金くらい出してやれや。

No.13 18/04/01 04:39
通行人13 

家の嫁は息子の節句に使ったものを孫に使いたいと言ってきてくれた。
パパが使ってパパがそれで育ったものを子供もとかすごくいい話ですよねって。
こっちはもう古いものだから新しいものを買ってあげようかって言ったのにわざわざ新しいのなんていらないですって。今のはお人形自体がコストダウンした安物なのに値段は高いしいいのがあるのに無駄遣いはしなくていいですからって。

そういうお嫁ちゃんだからなんでもしてあげたくなる。
息子夫婦が喧嘩してしまっててもいつも嫁ちゃんの味方をしてしまう。
馬鹿息子なのにいいお嫁ちゃんでとてもラッキーだと思ってしまう。
そういうお嫁ちゃんでなかったお家には…口には出さないけどちょっと同情してしまうかな…やっぱり…

No.14 18/04/01 07:31
匿名さん14 

あなたが腹をたてるから、余計にお嫁さんが反発するんです

間違った事してる訳じゃないし、自由にさせてあげたら?
五月人形だって、お孫ちゃんの事を思って主さんの家に飾ればいいと思います
そうゆう家のならわしとかって、誰かがたちきらなきゃいけないと思います

No.15 18/04/01 08:30
匿名さん15 

七五三はなぜ3歳は行かないのですか?
一般的には3、5歳でやるものです。
五月人形にしても雛人形にしても基本的には一体ずつ用意をするもの
主さんのならわしが一般からずれてることをわかってもらいです。

あと子育てに関しても昔と今ではやり方も考え方も変わってきてます。
漢字の書き順でさえ昔と今では違うぐらいなんですよ
それなのに口出しされても困ります
私は旦那のご両親と完全同居ですが義母は一切口出しはしてこないで、私が育児で愚痴をこぼしてると簡単なアドバイスなどをくれるぐらいですよ

育児に口は出さないですが子供達の服や靴などはちょくちょく買ってきてくれます

とても感謝してます

No.16 18/04/01 11:32
通行人 ( 50代 ♀ tEyNCd )

先祖代々受け継いだ5月人形をでかくて邪魔だと処分した馬鹿な嫁がいました。有料ゴミで出してぶつぶつ文句言ってました。後から従兄弟がネットで調べると、信じられない値段のものだと判明しました。義母が亡くなりいろんなもの訳もわからず、有料のゴミ業者で捨てました。編み機や古い鉄瓶など、全てお金になるとは知らずにね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧