旦那に対して愛情がなくなりました。 言葉の暴力で深く傷つきました。私は結婚し…

回答6 + お礼6 HIT数 447 あ+ あ-

匿名さん
18/04/03 14:01(更新日時)

旦那に対して愛情がなくなりました。
言葉の暴力で深く傷つきました。私は結婚してから、パートで勤めており、なかなか子供が授からず主人からフルタイムに戻ってほしいということから、私も頑張らなければと思い、仕事を今探しながら主婦をしています。ですがなかなか仕事が決まらず、主人に時間がないのだからとにかく数をたくさん受けろ!お前のせいで貯金が減る一方だ、寝る所も食べる所もあるのに幸せな奴だと言われました。
また仕事がなかなか決まらないため、短期をしながら仕事を探したいと提案すると、主人は激怒しました。 短期を受けてるヒマなどあれば死ぬほど数を受けろ、そんなヒマないだろ?と。
私も安易にいろんな会社を受けたくなく、吟味しながら毎週2社ずつくらい受けています。精神的からか、最近は夜にちゃんと寝ても朝早くに目が覚め、寝付けずに体調が悪くなり、酷い頭痛や風邪になりやすくなりました。
仕事が、受からない私も確かに問題はありますが、頑張りたい、働きたい気持ちがあるのに、主人にキツく言われて主人に対する気持ちが冷めています。
確かに今、私は寝る所はあり、食べる物も困っておりません。

私は社面接の結果待ちであり、もし決まり、半年ほどしたら、主人と離婚したいと強く思っております。
人生は甘くないですし、今から私を拾ってくれる人はいないかもしれませんが主人から受けた数々の言葉に傷つきましたし、冷めてしまいました。 子供もあきらめてます。一緒にいたくありません、昨夜は一言も、口を聞いてませんし、近くにいたくないと思ってしまいます。
一緒にいたくない相手と、今一緒にいるのが苦痛すぎます。
私は間違っていますか?

No.2625397 18/04/03 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/03 12:07
匿名さん1 

間違ってはいないと思います。
ただ、旦那さんは仕事以外のことも暴力的なことを言うのかなと思いました。

人生は一度きり。嫌いな人と無理にいることはないと思います。

No.2 18/04/03 12:22
匿名さん2 

貴方が正しいかどうか…どっちも正しいと思いますよ

要するに旦那さんはセッカチ
貴方はオットリ

考え方の違いでしょう

私も嫁が妊活中 朝からパソコンに向かう嫁にキレそうになりましたけど

色々な見方で考えると みんな正しいですよ

感情的になると言葉もキツくなる

離婚したい貴方の考えも決して間違ってないと思います



No.3 18/04/03 12:23
お礼

>> 1 間違ってはいないと思います。 ただ、旦那さんは仕事以外のことも暴力的なことを言うのかなと思いました。 人生は一度きり。嫌いな人と無理… お返事ありがとうございます。
主人は昔から非常に短気で、何に対しても文句やケチをつけるクセがあります。私は何度もそのクセを注意しました。他人に対しても非常に厳しいです。
芯があり、優しい所もあり、趣味も合ったので結婚に至りましたが、正直後悔しています。
離婚したくてたまりませんが、まずは自分の生活を立て直す所からですよね。
嫌いな人と一緒にいることはないと言っていただき安心しました。ありがとうございます。

No.4 18/04/03 12:29
匿名さん4 ( ♀ )

なんで結婚したの?

私は旦那 姑のパワハラで過去に軽いうつ!になりました

それから愛情なく
冷めてます

ATMだよ

大体 旦那の稼ぎが少ないからダメなんだよ


No.5 18/04/03 12:36
お礼

>> 2 貴方が正しいかどうか…どっちも正しいと思いますよ 要するに旦那さんはセッカチ 貴方はオットリ 考え方の違いでしょう 私も… お返事ありがとうございます。
確かに感情的に主人に言われました。ですが主人はいつも学ばないのです。喧嘩の度に、あとから私に謝ってきて、謝るなら最初から深く傷つけることを言わないでほしいと思います。

私に言葉で傷つけた後に、ラインで一言謝ってきて許しを得ようとします。

今回は絶対に許せませんし、一緒にいたくないと心から思いました。
こんなに冷めてしまい、一緒に居る方が罪悪感があります。

思いやりの心も持ちたいけど、そんな気持ちに少しもならないほどです。

私は確かに普段からおっとりと他人に言われます。主人はかなりせっかち頑固です。

つまり性格が真逆なのです。

離婚もありと回答いただきありがとうございます。


No.6 18/04/03 12:42
お礼

>> 4 なんで結婚したの? 私は旦那 姑のパワハラで過去に軽いうつ!になりました それから愛情なく 冷めてます ATMだよ 大体 … お返事ありがとうございます。

なんで結婚したの?

はいそうです、過去の私に言いたいです。 やめておけと。

器が小さい上に短気で、収入も少ないくせにあの暴言。
私もずっと辞めずに正社員で働き続けるべきで、私自身も問題はありますが、あそこまで器の小さい男だとは思いませんでした。

愚痴になりすみません。


No.7 18/04/03 13:00
匿名さん7 

離婚するのに賛成❗
そして、大正解❗
今のあなたは、そのクソ旦那より、人間力があり強さがある❗
大丈夫だ❗
あなたなら他にいくらでも、いい人に巡り会える❗

No.8 18/04/03 13:06
お礼

>> 7 お返事と励ましの言葉をありがとうございます!私は強く生きていけるように、働きます。1人でも強く生きていけるようにしっかり前を向いていこうと思います。あなた様の言葉嬉しかったです。

No.9 18/04/03 13:21
通行人9 

逆の立場ならどうですか?
あなが養ってやってるのに、ダラダラダラダラと短期で働いてから探したい、今やってる、仕事選びたい、など言われたら。
私ならイライラしますね。
主さんがわるいわけではないけど、旦那さんが求めてるのはパートでゆるゆると主婦する嫁ではないんだと思いますが。

No.10 18/04/03 13:22
匿名さん7 

再、No.7
俺は、あなたを励まそうなんて思っていない❗
あなたの文章の中に、あなたの頑張りが伝わったから、率直な意見をさせてもらっただけだ❗

これから色々と大変だと思うが、今のくすぶっている人生は、きっと変えられる❗

No.11 18/04/03 13:47
お礼

>> 9 逆の立場ならどうですか? あなが養ってやってるのに、ダラダラダラダラと短期で働いてから探したい、今やってる、仕事選びたい、など言われたら。… お返事ありがとうございます。
短期をしようと思ったのは、なかなか長期が決まらないため、時間が勿体なく、主人に貯金が減る一方だ!と激怒されたため、それならば短期しながら長期を探せば時間もお金も無駄にすることはないと考えた為ですよ。 ですが現実は短期しながら、長期の仕事探すのは結構大変だと思うし、主人は最初から長期を探すほうが効率がいいと考えたのでしょうね。

またパートになったのは結婚当初、主人からの希望でパートにして欲しいといわれました。私も人生設計が甘かったです。

あと仕事はきちんと選ばなければ、契約と違ったではあとから揉めごとになりますからしっかりした職を探している次第です。

冒頭に記載すべきでしたね。

No.12 18/04/03 13:49
お礼

>> 10 再、No.7 俺は、あなたを励まそうなんて思っていない❗ あなたの文章の中に、あなたの頑張りが伝わったから、率直な意見をさせてもらっただ… 再レスありがとうございます。
とんだ勘違い失礼いたしました。 勝手に物事を解釈してしまってはダメですね。
変えられたらいいなではなく、変えれるように生きて生きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧