注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

前歯石を歯医者で取りその日の夜お風呂入ってから歯磨きしたら大量に血がでて歯医者に…

回答5 + お礼5 HIT数 570 あ+ あ-

匿名さん
18/04/08 20:26(更新日時)

前歯石を歯医者で取りその日の夜お風呂入ってから歯磨きしたら大量に血がでて歯医者に電話して行き出血してるのを止めてもらいましまた。先生から出血したのは初めて見たと言われ歯石取るたび軽く歯石を取る程度です。先生が出血するのが恐いらしく歯石をしっかり取ってもらえません。そんなことってありますか?歯を抜くため大きな病院に入院して検査した時口腔外科の先生から血は止まりにくい体質ではないと言われました。みなさんはそんな経験ありますか?

No.2625754 18/04/04 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/04 02:29
匿名さん1 

以前より歯周病が酷くなったんでしょう。

No.2 18/04/04 07:26
匿名さん2 

歯槽膿漏ではない?

No.3 18/04/04 10:31
匿名さん3 

歯石は何度も取って貰いましたが、血は少し

出てもその日のうちに止まってましたね…。

No.4 18/04/04 13:40
匿名さん4 

歯石とってもらって横にあるコップの水でゆがいた時に少し血がでましたが
大量の血がでることはなかったですね。
先生の腕が悪いことからかもしれないので、他の歯医者に
変えたほうが良いかもしれないです。

No.5 18/04/04 22:11
お礼

>> 1 以前より歯周病が酷くなったんでしょう。 レスありがとうございます。
今は歯周病は少なくなってます

No.6 18/04/04 22:12
お礼

>> 2 歯槽膿漏ではない? レスありがとうございます。
歯槽膿漏ではないです。

No.7 18/04/04 22:14
お礼

>> 3 歯石は何度も取って貰いましたが、血は少し 出てもその日のうちに止まってましたね…。 レスありがとうございます。
歯石取って少し血がでてすぐ止まったんですね。

No.8 18/04/04 22:17
お礼

>> 4 歯石とってもらって横にあるコップの水でゆがいた時に少し血がでましたが 大量の血がでることはなかったですね。 先生の腕が悪いことからかもし… レスありがとうございます。
歯石を取ったのは看護師なんで歯医者を変えたくないです。小さい頃から通ってる歯医者ですし今は息子さんが親の病院を引き継いで歯科医やってます

No.9 18/04/05 10:00
匿名さん9 

知識をちょっと持っといた方が、良いと思うで、傷口から大量に出血するのかは、体の血行が、良いから体の血の循環もそれだけ早く流れ傷口が、有るとそこから血が、出るのです。だから抜歯をしたらその日は、出来るだけ体の血行を良くせずに風呂もぬるま湯に入って歯医者から貰った頓服の痛め止めを飲んで、楽にしてたら翌日には、血も止まってます。

No.10 18/04/08 20:26
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
去年抜歯した時血は出ましたが大量ではなかったですしお風呂は何日か入れませんでした。入院して手術に三時間かかりましたね。2年前久しぶりに歯石を取ったからかなって思ってます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧