注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

何もしてくれない😔

回答9 + お礼10 HIT数 2238 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/02/05 11:04(更新日時)

私は、⑥歳の女の子と③歳の男の子と現在⑥ヵ月の妊婦なんですが…

旦那が、全くと言って良い位🏠の事を手伝ってくれません😠

腰痛も少しあるんですが…家事・洗濯・炊事・育児

全てほとんど①人で完璧では無いけど全てこなしてます⤵😠休みの日もきついの一点張りでベッドに入りたまに子供と遊んではくれますが…🏠の事は全くです😠

男性ってこんなもんなんですかね⤵😔😱
長々とすいません🙇

No.262891 07/02/03 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/03 14:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちも③人子供がいます😸
主さんの旦那さんと同じですよ🙋
①人目の時は旦那も未知の世界の育児で家の事も協力してくれましたが、②人目は慣れたもんだろと何も手伝わず💦こっちは大変なのに日曜日は夜まで布団出たり入ったりのマイペースでどこも連れてってくれないし、やっと出かけられてもどこか嫌々だから、必ず喧嘩して台無しでした😭
③人目産まれてからはもう、子供の事家の事で精一杯で旦那あてにしてると倍疲れるので、もう諦めました🙅

いない人と思ってると、たまに手伝ってくれた時倍嬉しいですよ☀
今では休みの日買い物も旦那頼らず勝手に決めて行っちゃうので逆にさみしがってます😏うちの旦那はデカイ子供です😁

No.2 07/02/03 15:15
お気楽主婦 ( 30代 ♀ Ai1pc )

私も三人目妊娠中です😊
期待したらそれだけ無駄に疲れるので期待はしてません😂
旦那より三歳の息子の方が八ヶ月の娘の世話を手伝ってくれるし家事も手伝ってくれるので旦那は外で一生懸命働いてきてたまに家族サービスしてくれたら、それで👌と思ってます💪

No.3 07/02/03 17:10
お礼

>> 1 うちも③人子供がいます😸 主さんの旦那さんと同じですよ🙋 ①人目の時は旦那も未知の世界の育児で家の事も協力してくれましたが、②人目は慣れたも… 確かに、そんな感じですね⤵😔

最近では別に色々してもらおうって思っては無いんですけど妊婦㊥の腰痛がある時位は🏠に居るんだから、少しはって思ってしまいます⤵😥

うちのも大きな子供です。😣

No.4 07/02/03 17:15
お礼

>> 2 私も三人目妊娠中です😊 期待したらそれだけ無駄に疲れるので期待はしてません😂 旦那より三歳の息子の方が八ヶ月の娘の世話を手伝ってくれるし家事… 確かに子供の方が、🏠の手伝いもしてくれたりしますね😣💦

でも、今の時代男は外で仕事するだけじゃ🙅な様な気がするんですけどね⤵😥
まぁ諦めているんですけど…たまには寝るだけじゃ無く『🏠の事手伝え➡💢』って怒鳴りつけたくなります😁

No.5 07/02/03 18:39
通行人5 ( ♀ )

私も子供三人よ😊
全く何もしません。子供の風呂も入れた事ないし、勿論オムツなども。ゴミ捨てなんて男がするものじゃないっていってます。
でも私は男にさせたくない、家の事子供の事はわたしにまかしておけってタイプなので、不満はないです。
旦那はお前に任したって感じで、心配しないで仕事ができると言いますよ。
でもそんな旦那ですが、家族の一大事の時、子供、私が熱とかになると、仕事があるから勿論仕事行きますが私はいつもの風邪だ~位しか思って無くても、いつも帰るコールもした事ない人でも休憩中しつこい位電話してきたり…そんな感じですが、何もしてくれなくても尊敬しています。お互いがお互いの役割を感謝し、思い遣る心が大事な事なのかなぁって思います。

No.6 07/02/03 19:09
通行人6 ( ♀ )

うちもそうでしたよ。
子どもは2人ですが、家の事も子育てに関しても、特に手伝ってもらった覚えはありません。
していたとしたら、たまぁに子どもと遊ぶくらいかな?

旦那は外で仕事をして、家族のために稼いできてくれるのが仕事、私は家を守るのが仕事・・・当然家事や子どもの世話は自分の仕事だと思っていました。
日曜大工系のことや、力仕事は別ですけどね。

今は私も仕事に出ているので、家事や子どものことも少し手伝ってもらっています。
でも割合的には私のほうが全然多いですよ、旦那ほど稼げてないので。
外で働くことも含めての役割分担じゃないのかなぁ?

No.7 07/02/03 23:03
お礼

>> 5 私も子供三人よ😊 全く何もしません。子供の風呂も入れた事ないし、勿論オムツなども。ゴミ捨てなんて男がするものじゃないっていってます。 でも私… 確かに、仕事するのは旦那の役目

家事、🏠の事は私の役目ってのは頭じゃ分かってはいるんだけど…
妊娠㊥位ゴミ捨てと子供と遊ぶ位はしてって感じです⤵😣

No.8 07/02/03 23:08
お礼

>> 6 うちもそうでしたよ。 子どもは2人ですが、家の事も子育てに関しても、特に手伝ってもらった覚えはありません。 していたとしたら、たまぁに子ども… 例えば本当に旦那より自分が稼いだら旦那は🏠の事するって思いますか⤵⁉⁉

うちは、旦那と同じ位稼いでますが、全く手伝ってくれませんよ😱💦

来月で仕事も辞めるから良いですけど…本当、仕事終わって家事洗濯育児😠
疲れます⤵😣

No.9 07/02/04 02:55
匿名希望9 ( ♀ )

うちも👶三人です🙋
旦那はな~んにもしません🙅
模様替えで箪笥もベッドも冷蔵庫もぜーんぶ一人で動かしました😩腰が痛くて出来ないそうです。私も腰痛持ちなんだけど⤵
電球も代えられません。やれば出来ると思うけど もぉいいや😂諦めた👌

主さん 3人は大変だけど元気な赤ちゃん産んで下さいね👼✨そのうち子供が助けてくれますよ🙌

No.10 07/02/04 11:38
通行人5 ( ♀ )

う~ん。稼いでいるからやるやらないっていうのは違う様な感じがするなぁ。
男っておだてると調子にのって動く事あるけど、私だって稼いでるとか、同じ位それ以上稼いでいるからって言われると、男は本能的に嫌って思う人間だから、やっぱり男を立てて上手に操るしかないと思うよ。私も仕事して家事育児全部やりますが、私だって大変なんだから~とか仕事してるのにって思った事ないですよ。家庭を円満にするのも癒される場所にするのも奥さん次第で決まると思いますよ。

No.11 07/02/04 12:10
匿名希望11 ( ♀ )

結婚して17年兼業主婦。居ると思うから期待してしまうんです。3人産みましたが、小さい頃は何で手伝ってくれないと腹もたてました。居ないと思えば腹もたちません。旦那は気が付いたのでしょうね~家事をやる様になりました。

No.12 07/02/04 15:29
ママ ( 20代 ♀ Rtazw )

私は今2人目妊娠中ですが、前から旦那は少しは手伝う方だったけど、2人目妊娠に気づいてから、私は2人目は大変だから欲しくないからいいって言ったけど、旦那が産んでほしいと言い、じゃぁ絶対妊娠中と産んでからも家事、育児手伝ってょ❗と約束しました✌その日から旦那は人が変わったように⬆の子の特に育児を手伝ってくれるようになり、しんどい時は家事も😉2人目できた時最初から産む気だったけどね(笑)もうすぐ出産ですがストレスもたまらず幸せです☺

No.13 07/02/04 23:38
お礼

>> 9 うちも👶三人です🙋 旦那はな~んにもしません🙅 模様替えで箪笥もベッドも冷蔵庫もぜーんぶ一人で動かしました😩腰が痛くて出来ないそうです。私も… 私も、諦めてるんですけど…
何かたまに爆発💣💢しちゃうんですよね

㊤の子がヨウレン菌ってのにかかって手がかかってるし…㊦の子もまだワガママだしそれにmaternityblue👶なのかも知れないですね😣⤵

子供達が手伝ってくれる日が来る事期待しときます😊

No.14 07/02/04 23:42
お礼

>> 10 う~ん。稼いでいるからやるやらないっていうのは違う様な感じがするなぁ。 男っておだてると調子にのって動く事あるけど、私だって稼いでるとか、同… それは分かってますよ⤴⤴
だから、給料の事とかそんな事は一切口にしないんですが…

私も、休みは日曜・祝日しか無いのに…
キツい。ダルい。しか言われないとさすがに⤵⤵って感じです😔💦

No.15 07/02/05 00:06
匿名希望9 ( ♀ )

わかりますよぉ~っ🙋私もたま~にですが オラやれーっ👊ってなります😤
子育てに関しては お世話は(オムツとか着替えとか)私だけど 買い物の時に一人手を繋いでとかちょっとした事はそれとなくやって貰ってます。

家の事は全部やってしまうと何でも出来ると思われちゃうので 出来ないからやって🙏って言うのがいいみたいです😚
マタニティブルーですか⤵上に子供がいる妊婦さんは体力的に大変ですが また可愛い家族が増えるの楽しみですね💖今から3人は大変みたい⤵大丈夫かなぁ お手伝い宜しくね😉って言っておくといいかもですね😁

No.16 07/02/05 10:39
お礼

>> 12 私は今2人目妊娠中ですが、前から旦那は少しは手伝う方だったけど、2人目妊娠に気づいてから、私は2人目は大変だから欲しくないからいいって言った… 何か約束事してちゃんと守ってくれる旦那様羨ましい😣✨

ウチも決め事作ったんですがね⤵⤵💦
私、悪阻がヒドくてまだゲー😱ってなんですが…+腰痛で動けなくてそんな状態でやっと渋々ゴミ捨て行ってくれましたよ⤵😔
文句言わないで行ってくれたら良いのにって感じです😠
無事に元気な👶産んで下さいね😊

No.17 07/02/05 10:45
お礼

>> 15 わかりますよぉ~っ🙋私もたま~にですが オラやれーっ👊ってなります😤 子育てに関しては お世話は(オムツとか着替えとか)私だけど 買い物の… 買い物も一緒に行く事ほとんど無い状態で⤵⤵

㊤の子達がやっと少しずつ手はかからなくなって来てるから少しはマシなんだろうけど…
何か憂鬱で😭
久しぶりに👶触れるし、家族が増えるのはスゴい嬉しいですけど…

旦那がもぅチョット成長してくれないと、キツいみたいですね😠私も完璧じゃ無いけど、もぅ①回旦那とちゃんと話し合う事が大事みたいですね⤴⤴😊

No.18 07/02/05 11:00
お礼

皆さん、私の愚痴に付き合ってくれて本当にありがとうございます🙇✨

親からは③人はキツいから産むの反対されてるので旦那の愚痴も言えず…
愚痴を言う所が無くて聞いてもらって皆頑張ってるんだとか色々な言葉もらってまた頑張ろうって気にもなりました😊✨

居ないって思うってって事も大切ですね透明人間だと思ってまた今日から頑張ります😁【笑】

本当に温かい言葉、ありがとうございました🙇

No.19 07/02/05 11:04
お礼

>> 11 結婚して17年兼業主婦。居ると思うから期待してしまうんです。3人産みましたが、小さい頃は何で手伝ってくれないと腹もたてました。居ないと思えば… ごめんなさい🙇
飛ばしてお礼してしまってました😱💦

⑰年目にしてやっとですか⤵😠後⑩年かまだまだウチは先が長い様ですね😥

産まれたら変わるだろう…ってそんな甘い事思っては無いですけど、何もしてくれないけど…
優しい旦那なので、チョット甘えてみようかな⤴って思います😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧