ご意見をお願い致します。 先日再婚しました。 主人も再婚です。 改姓手続き…

回答3 + お礼1 HIT数 550 あ+ あ-

匿名さん
18/04/19 12:22(更新日時)

ご意見をお願い致します。
先日再婚しました。
主人も再婚です。
改姓手続きに戸籍謄本が必要になり、戸籍謄本をとりにいってみたら前妻さんの出生地やご両親のお名前・婚姻日、離婚日などしっかり載っていました。
驚いて調べてみたら、前妻さんが本籍を移動せずにそのままにしていて、私たちが再婚したときに主人の希望で私が主人の本籍に入った為に本籍を共用している形になってしまっている為でした。
この場合、前妻さんが戸籍謄本をとった場合に私や今後産まれる子どもの情報も載ってしまうのでしょうか?
今のままだと前妻さんが主人の戸籍謄本を自由にとることができるのは分かりましたが、私や子どもが載るのは正直な気持ち複雑です。
私たち夫婦が転籍手続きをすれば、前妻さんと本籍地がかわり戸籍謄本にも載ることはないようですが、主人に転籍手続きをしたいと言うのはワガママでしょうか?
ご意見お願い致します。

No.2629490 18/04/11 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/04/11 21:34
お礼

>> 1 匿名さん1さん、ご意見ご回答ありがとうございます。
匿名1さんのご回答を読ませて頂いて勇気がでました。
おかげで主人にも気持ちを伝えることが出来ました。
主人も驚いている様子でしたが、転籍手続きにはまだ悩んでいるようです。
前妻さんとの間にお子さんがいらっしゃるのですが、その子絡みで悩んでる様子です。
正直な気持ち、前妻さんとの結婚記念日とか知りたくなかったし、同じ本籍地というのは私も嫌ですし前妻さんも嫌だと思います。
子どもが見たときの気持ちを考えると余計に複雑ですが、無理強いはできませんので我慢するしかないのかな…と落ち込みます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧