注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

結婚して数ヶ月です。 旦那の地元に嫁いできました。 義母にどう対応するべきで…

回答10 + お礼9 HIT数 944 あ+ あ-

働く主婦さん
18/04/16 11:26(更新日時)

結婚して数ヶ月です。
旦那の地元に嫁いできました。
義母にどう対応するべきでしょうか。

私は仕事が午後から夜遅くまでの遅番なので、午前中は寝たり、家のことをやりたいので自分の中で時間の計画があります。

この時間までは寝ていようという計画?もあります。

しかし、自宅アパートのピンポンが2回鳴り、起きてしまいました。
そのうちいなくなるだろうなあと思っていたら、また鳴り、1分に2回ぐらいのペースで10分くらい続きました。

怖くなって旦那に連絡しようかと、携帯を見たら、そこには義母からの数回の着信履歴と、「今から行っても良い?」というメールがありました。

行っても良いか聞いておいて、返事を待たずに何度もピンポンを鳴らされて、私の睡眠時間も減り、
イライラしてしまいました。

そしてしばらくすると、玄関のカギが開く音がして、また閉まった音がして、いなくなりました。

見てみると、玄関とリビングの間の廊下に旦那のクリーニングから戻ってきたスーツや食べ物が置いてありました。

私はアトピーのため、寝起きは顔も身体中も頭皮もカサカサで、すぐに人に会いたい状態ではないです。
なので居留守を使っていなくなるのを待ちました。(私の車があるのでいることはバレてますが。。。)

でも、家の中に入ってきたのが驚愕でした。あとで旦那に聞いたら、カギを旦那の職場に取りにきたらしいです。

勝手に家の中に入ってくるのは嫌です。
旦那に言っても「まあ良いじゃん」てきな感じでした。。。
ドン引きしました。

今後このようなとき、どう対応したら良いのでしょうか。
ちゃんと出ないと失礼ということはわかっています。
でも返事を待たずに何度もピンポン押して挙句、旦那にカギを借りて勝手に入って来る義母が怖いです。。。

No.2630987 18/04/14 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/04/14 23:37
匿名さん1 

息子の家だから、半分くらい自分の家って感覚なんだと思うよ。
現に家主である息子だって許可しているんだし。
あなたから言っても義母だって面白くないから、
夫に、寝たいからピンポンやめて欲しいって相談したらいいと思うよ。
息子の家に行くのに許可が必要?って考えだと、一気にあなたが神経質ってなるし。
家に来る日は事前連絡くださいって言ってみたら?
アトピーで見られたくないってのも、家族なんだから気にするなで終わりそうだから、
睡眠時間確保させてくれって方を重点的に言ったらいいかも。

No.2 18/04/14 23:39
匿名さん2 

旦那様、それはひどいですね。
非常識です。ありえません。

No.3 18/04/14 23:42
お礼

>> 1 息子の家だから、半分くらい自分の家って感覚なんだと思うよ。 現に家主である息子だって許可しているんだし。 あなたから言っても義母だって面… 回答ありがとうございます。

たしかに、息子の家だからっていう考えなんだと思います。。。
前に義母と義姉が来た時に、義母が色んな部屋を勝手に開けて見ていて、それを義姉が止めた際に、「息子の家なんだから良いでしょ〜!!」と言っていました。
私からしてみたら、私の家でもあるのに。。。私も生活費払ってるし。

そうですね、睡眠時間確保したいことを強めに言ってみようと思います。。。
ありがとうございます。

No.4 18/04/14 23:44
お礼

>> 2 旦那様、それはひどいですね。 非常識です。ありえません。 回答ありがとうございます。

勝手に入って来たのには、怖いしドン引きしました。。。
慣れない土地で仕事も生活も気を張っているので、自分の時間くらいリラックスしたいのでイライラしました。。。
旦那がマザコンなんですかね。

ありがとうございます。

No.5 18/04/15 00:00
匿名さん5 

うわ〜凄いやだー。
次の更新か引っ越しの時はアパートの名義自分にしてみては?

No.6 18/04/15 00:10
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。

本当に嫌です。
一日中ずっと考えてしまいました。
私から直接言うのが早いとは思いますが、キツイ言い方になってしまう気しかしないので…(^_^;)
悩みます。。。

No.7 18/04/15 01:32
匿名さん7 

旦那も悪い
お母さんに反論出来ない旦那?

No.8 18/04/15 01:56
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。

反論できないというか、母親に頼る傾向があります。
妻である私よりも母親のことを頼りにしているんだと思います。。。

No.9 18/04/15 01:57
匿名さん9 

私なら旦那にきつく言いますし、鍵を渡さないようにします。チェーンかけてたら?自分ならかなりストレス溜まる行動だと思います。

No.10 18/04/15 09:57
匿名さん7 

だめだこりゃ
大変なとこに嫁いだね
主、苦労しそうだね。
旦那はあてにならなそうだし、
自分で姑に言うしかないな

No.11 18/04/15 14:13
お礼

>> 9 私なら旦那にきつく言いますし、鍵を渡さないようにします。チェーンかけてたら?自分ならかなりストレス溜まる行動だと思います。 回答ありがとうございます。
旦那にキツく言いました。が、「わかったってば〜」という感じで、私が何で怒ってるのか理解できていないようでした。呆れました。
実家に帰ろうかな。。。

No.12 18/04/15 14:14
お礼

>> 10 だめだこりゃ 大変なとこに嫁いだね 主、苦労しそうだね。 旦那はあてにならなそうだし、 自分で姑に言うしかないな ありがとうございます。

旦那にはキツく言いましたが、私がなぜ怒ってるのか分からないようでした。
義母に直接言おうかと思います。なるべく波風立てないように。。。無理かもしれませんが(^^;;

No.13 18/04/15 14:17
匿名さん13 

我慢強くなると
いつか優しいお姑さんになれそう

No.14 18/04/15 15:14
お礼

>> 13 回答ありがとうございます。

いつか子供が生まれて成長したら、反面教師として私も気をつけようと思います。

No.15 18/04/15 15:24
働く主婦さん15 

居留守がバレてるなら、
『先日はすみませんでした 実は…』
って事情を説明して、来るときは前日までに連絡欲しいとか、嘘でも散らかっていることもあるので勝手には入らないで欲しいとか『お願い』してみるのはいかがですか?

苦情になると角が立つので、あくまでお願いで

それでも変わらなかったら、チェーン掛けましょう!

No.16 18/04/15 17:48
匿名さん16 ( ♀ )

疑問に思ったのでお聞きしますが、なぜご主人のクリーニングを姑さんがだし持ってくるのですか?出したのはあなたではないのですか?
それから午前中は寝ているとのことですがご主人の朝食は毎朝起きて作られないのですか?

No.17 18/04/15 18:19
匿名さん17 

16さんと同じく疑問に思います。

うちは家を建てたばかりの頃、義理の父が勝手に家に入ってリビングのソファーでくつろいでいました。
私は洗濯物を干し、家に入る時に鍵をかけるのを忘れて洗面所に行って作業をしていたので私の落ち度もありますが。ピンポンも鳴らさず勝手に玄関ドアを開けリビングでくつろぐ義理の父。恐怖体験でした。それから鍵のかけ忘れはなくなりましたが、変わった義理の父なのは変わりません。上手く付き合っていくしかないのであまり気にしないようにしています。

No.18 18/04/16 01:24
お礼

>> 16 疑問に思ったのでお聞きしますが、なぜご主人のクリーニングを姑さんがだし持ってくるのですか?出したのはあなたではないのですか? それから午前… 回答ありがとうございます。

たまたま実家にあったスーツをクリーニングに出したようです。

朝食は旦那の希望でいつも菓子パンです。朝は私も起きて旦那の弁当だけつくってからまた寝ます。

No.19 18/04/16 01:28
お礼

>> 17 16さんと同じく疑問に思います。 うちは家を建てたばかりの頃、義理の父が勝手に家に入ってリビングのソファーでくつろいでいました。 私… 回答ありがとうございます。

たまたま実家にあったスーツをクリーニングに出したようです。

勝手にリビングにいたらそれは怖すぎますね。私も二重ロックをかけるくせを付けたいと思います。。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧