注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して

発達障害がなんだよ んなもん個性だろ 怠けとかいうなよ、頑張っても出来ないも…

回答14 + お礼7 HIT数 924 あ+ あ-

匿名さん
18/04/22 00:30(更新日時)

発達障害がなんだよ
んなもん個性だろ
怠けとかいうなよ、頑張っても出来ないもんは仕方ねーだろ
健常者でも出来ない事は出来ないだろが

発達障害という診断を作って努力を怠る道を設けているとかいう奴、お前らこそ発達障害に対する勉強する気無いくせに

個性尊重とかほざきながら、あからさまに差別を繰り返す輩がいるから、
障害に対する細かな診断をしなければならなくなっただけだろが

自分と少し違う程度で悪意向けてくる異常者の多いこと多いこと

「普通の人」とか、「健常者」とかのほうが、よっぽど差別的な表現だろ
普通があるなら、いじめもハラスメントも出るはずがねーんだよ

つまり何が言いたいかというと、未だ発達障害の理解が進まないのがつらい

タグ

No.2632903 18/04/18 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 18/04/19 12:57
お礼

皆さん回答有難うございます
ここの掲示板での発達障害に対する相談に、不勉強な回答が多いとの印象を受けて、実験的にあえて感情的な書き込みをさせていただきました

結果は期待通りです、皆さん発達障害を何一つ理解しようとしておられないようで、
誰にでも可能性はあると発言して下さった一人を除いて、完全に他人事として考えておられるのが残念です

性格と個性を混同する人、障害者は下手に出ろと言っているようにも取れる発言をする人、自分から理解を放棄する人

脳疾患の影響で
右半分の認知が出来ないようになり、仕事での失敗が極端に増えた
方向感覚が麻痺し、道を覚えられなくなった
体が勝手に動いてしまうようになった


後天的に、発達障害に近い障害を負う可能性は誰にでもあるのです

それ以前に、生まれてくる子が発達障害だった時、同じように能天気でいられるのですか?
発達障害の子が生まれたら捨てるおつもりですか?

明日自分が発達障害に関わらないとどうして言えるのでしょう

この投稿以降、どんな意見が出るのかも期待しております

No.9 18/04/19 17:01
お礼

>> 7 差し出がましい事を言いますが、主さんの返レスにある「脳疾患の影響で~」の下りですが、その症状は高次脳機能障害にあたりませんか? それと… おっしゃるとおり、高次脳機能障害です
しかし、自分は「発達障害に近い」といいました

発達障害は千差万別です
注意力散漫や多動、コミュニケーションのハンデ等
一概にこれといった具体的症状でくくれないのが発達障害です
完全に先天的な特性です

それでも脳機能に原因がある以上、高次脳機能障害でも似ている症状がないとも言い切れません

自分が言いたいのは、後天的に障害を負って、発達障害の疑似体験をし、心ない人に疎まれた後になって、
たった少しのことをできない発達障害を疎んだその人が、自分を理解してほしいと声を大にして言えるのかということです

No.10 18/04/19 17:08
お礼

>> 8 発達障害なのに恐ろしいほど弁が立つね… 発達障害イコール言語のハンデと決めつけてはいませんか?

そもそも自分は一言も自分のことだと書き込んでいないのですよ

発達障害の子を持つ親の心情の可能性は考えませんでしたか?





確かに自分は障がい者手帳交付されておりますが

No.16 18/04/21 13:34
お礼

>> 14 未だ発達障害の理解が進まないのがつらい→あなたは どうすればいいと思いますか? また どんな意見がでれば満足ですか? 個人的には… 完全に健常者本位の考えですね
障害があろうとなかろうと、どうして自分の負担になること前提で仕事をしなければならないのでしょう?

いかなる障害の全てに言えることですが、症状の重い軽いはつきものです
障害がなくとも千人いれば千通りの仕事の仕方があるわけで、誰だって会社に100%貢献できるわけではないのです

発達障害は、能力の偏りが引き起こす障害です
障害を抱えた本人が努力しなければならないことは当然あります
問題は、いくら努力しても上がらない能力を期待されることなのです
なぜ昨今の職場環境は、万人にオールマイティーさを必要以上に求めるのでしょう?

はっきり申し上げて、あなたのストレスは、障害を抱えた当人にとってはあなた以上に不快なことでしょう
出来ないことに苦しんでいるのは、他でもない当人なのですから

同じ失敗を、同じように叱ったり指摘したりしてはいませんか?同じ手で通用しないなら、教え方そのものを変えてほしいものです
物事に適当に対応することができない反面、マニュアルさえあれば完璧に仕事ができる人もいます
時間の見通しが下手で遅刻ばかりする人は、予定の倍以上ほどの時間で行動させて、ようやく改善したりします
耳からの情報整理が苦手な障害なら、視覚による情報整理で能力を発揮するといったケースもあります

それでも失敗が続くようなら、その仕事を任せないようにする
会社に報告して、部署を変えてもらうようにする
どうして速さを求められる部署に、その人は放り込まれなければならなかったのでしょう?
健常者でさえ、その場の能力に適さなければ左遷されます
当然ですよね

単純です
障がい者は、人間として接してほしい
ほんの僅かな出来ないことだけに目を向けて疎むのが人間としての接し方ですか?

他人を変えようとすれば、例え相手が障がい者でなかったとしてもストレスです
まずは自分のことにすら余裕のないあなた自身をどうにかして下さい
障害を抱えた当人は、ストレスを抱えてまで接してほしいなんて望んでないはずです
障害があろうとなかろうと、苦手な人に我慢して接するのは賢いやり方ではありません

あなたの回答は、障害どころか、人間に対する勉強不足ともとれる偏見にしか読み取れませんでした

それが嫌なら、その人を教える立場に立とうとしないことです
会社にその旨を伝えて、その人から離れるように

No.17 18/04/21 13:41
お礼

>> 15 14さん   それは相手が発達障害だとか、そうではないのかな?という風に受け入れてないから相手をしていて疲れるのもあると思います。自分と… 有難うございます
言いたいことはまさにそれです

このスレに書き込まれた勘違いも甚だしい意見のほとんどが、自分本位かつ、社会に適応するには抑圧されなければならないと考えているのです
自分や世間体を基準に考えるからストレスなのであって、障害は理由になりません

自分を抑圧する
相手に過度に期待する
いかに個性を無視した人間が多いかがよくわかるスレです

No.19 18/04/21 14:35
お礼

>> 18 それはこのスレに対してですか?
発達障害に対してですか?
どちらにしろ、美化し過ぎです

発達障害全般に対してなら、直接当事者と関わる時に、あなたの感性で個人を評価するに留めていただきたい

何度も言いますが、発達障害は千差万別です
しかも、その症状は性格と直接関係ありません
このスレとも無関係に近いと考えて下さって結構です

4さん,7さん,12さん,13さん,15さん、そしてあなた等には、共感や意見をしていただいて感謝している反面、自分の辛らつな口調に疲れるのではと申し訳なくも思います

しかし、自分の知人で、自分より穏やかで能力もある人物達が、未だに差別めいた扱いを受けている現状に腹がたってならなかったのです

ここであえてはっきりと、個人の意見を言わせていただきました


No.21 18/04/22 00:30
お礼

一応のまとめとして、一言残します

こちらはあくまで人間としての接し方を求めているのであり、理解にかこつけて我儘を言いたいわけではありません

障害を抱える人々も、通院や職業訓練等の努力をするべきではあります
それは当然のことです

しかし、今後増えるであろう共働き家庭の子供の問題や、仕事と介護の板挟みになる人のことを考えれば、
今まさに従業員個人個人の働き方を見直す時代であるといえます

クラスの中のいじめを問題提起しないことこそ、真のKYとも言えませんか?
厄介な人に対してスルースキルを発揮することこそ、大人の対応ではないのですか?

何度でも申し上げます
障害と性格は関係ありません
人間の性格は、周囲の環境の影響や、個人の人生の選択によって形成されるものと考えております

持って生まれた能力は、どこで役に立つか模索するところから始まる
たったの一手間で全て解決ということもあります
障害のある人も、ない人も、どちらもが可能性を探し、いい具合に、お互いが不公平なく折り合いをつけられることこそが理想です

健常者だろうが障がい者だろうが、あなたにとって嫌なやつは嫌なやつです
付き合う人間は自分の秤で分けてください
発達障害のある人も、あわない人とは関わりたくないのです
無理に関わって、精神障害を抱え二重に苦しむ例なんて、数えきれません

その千差万別ぶりを、まずは自分の目で、自分の耳で、正確な情報を得て確かめてほしい
最初から無関心では、14さんのように当事者と遭遇した時、必要以上のストレスを抱える羽目になりかねませんよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧