注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

今まで好きだったことも、趣味も、何も楽しいと感じることが出来ません。 テレビを…

回答5 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
18/05/01 19:30(更新日時)

今まで好きだったことも、趣味も、何も楽しいと感じることが出来ません。
テレビをつけても集中することが出来ません。うるさいと感じてイライラしてしまいます。
転職について、親の言う通りに従って、悲しませず穏便に、なんてこと考えてたら方向性がずれて、自分は全くやりたくない仕事で、立ち直れないほど大きく後悔しているからです。
助けてください。
毎日毎日笑って過ごしていたのに、ここ半年最後にいつ笑ったかすら分かりません。
些細なことの判断力も決断力も出来ません。何かに集中することもできません。
人と関わるのが大好きで、休日も必ず外に出てショッピングをするのが好きだったのに。今はもうリフレッシュなんて出来ず、何するにも全力です。
毎日毎日涙が流れてきます。
本当に辛いです。

誹謗中傷はやめてください。

18/05/01 19:29 追記
奨学金1000万円近くを、卒業から返済しています。今で四年。したい仕事の専門学校に通うには更に400万円ほど必要。
今年度から通っていれば、私の当時の条件下だと雇用保険でかなりの支給受けれて、返済と両立が可能だった。親に借りる気なんてないです。
反対意見なんか聞かず、従わず、自分のやりたい道を進めばよかった。ちなみに来年入学目指しても、そんな支給は対象外です。

18/05/01 19:30 追記
今転職した仕事は、ずっと親が推し進めた仕事です。私はずっと興味ないと言い続けていた仕事。毎日勝手に涙が流れて、だんだん恨みに変わっってきている自分がいます。

No.2638236 18/04/29 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/04/29 23:05
匿名さん1 

それなら親の言う事じゃなくて自分の好きな仕事をした方が良いよ

そのままだと鬱病に成っちゃうよ

一人暮らしでもして好きな様に生きてみたら?

自分の人生なんだしさ!

No.2 18/04/29 23:07
通行人2 

私も自分の気持ちに素直になったほうがいいと思います。
あなたの人生はあなたのためにあるのですよ。
誰のための人生でもありません。

No.3 18/04/29 23:16
通行人3 

図書館に行って、本を読むのはいかがですか?
色々な本を見て、興味がありそうなのを
読んだり、借りたりしてはいかがですか。

自分のやりたいことがあったなら
ネットだけの情報だけでなくて、本からも
調べることもできますし、
リフレッシュできるかもしれません。

または公園などを散歩するなど
自然に触れるのもおすすめです。
牧場や動物園など、動物を見たり
触れ合えるところなどにいくのも、
和めるかもしれません。

気持ちが落ち着かない時は
目を閉じて、腹式呼吸をして、呼吸に集中すると
いいですよ^^
痛みや苦しみがある時は、
呼吸を整えると、気持ちが安らぐことも
あります。

No.4 18/04/29 23:23
匿名さん4 

そのまんま親に訴えて下さい。このままじゃ適応障害から鬱になるだけですよ。

No.5 18/04/30 07:23
匿名さん5 



お気持ち…分かります…。
わたしも…
主さんと同じタイプ…
同じような人生を歩みました…。

結論から申し上げると…
ご自身で決断されて…
ご自身のチカラで道を切り開く…
それしかないと思います…。

親の望む人生を歩むのか…
あるいは…
ご自身の望む人生を歩むのか…。

やっぱり…自分の人生は…
自分のものだと思います…。

ご自身の心にある…
笑顔になれる良心…
そして笑顔になれる真心に…
従うべきだと感じます…。
そうすれば…
強くなれると思います…。

でも…もしかしたら…
新しい仕事に慣れていない…?
だけかも知れません…。
どんな仕事でも慣れるのには…
それなりの時間と我慢も必要です…。

もし…その仕事により…
誰かの笑顔に貢献できるなら…
もう少し続けても…
損はないかも…?

けど…
どうしても上手くいかないなら…
周り道でもいいから…
ご自身の笑顔の為に生きた方が…
良いと思います…。

きっと…
この経験が後々に…
肥やしとなり…
生かされる日が来ると思います…!

応援してます…! ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧