生き方が分かりません。 31歳です。家族のグループラインに死にたいと書いて母親…

回答3 + お礼1 HIT数 404 あ+ あ-

おばかさん
18/05/01 10:29(更新日時)

生き方が分かりません。
31歳です。家族のグループラインに死にたいと書いて母親から怒られました。

小さい頃から、会話の返事だったり何かを判断するのは全て、「親が怒らない」を基準にしてやってきました。
そういうのをずっと窮屈に感じていて、高校時代からだんだんと死にたいと思うようにもなりました。
大学からは家を出て、自由になったつもりでしたが、就職時に実家に戻ることになってそこで「今まで自由にやってきたんだから働きなさい、週に二日も休みなの?」等言われ、精神的に追い詰められてパニック状態で逃げ出しました。

その後すぐに彼氏に頼って結婚しましたが、結局上下の関係になり虐げられ離婚しました。
自分が浅はかだったと思っています。

今は親の近くで一人暮らしをして、すごく辛かったですが派遣で4年オフィスワークを勤めあげ、4月から契約社員として新しい会社に入りました。

でも、その間もずっと、「貯金も出来ず、ただ明日を生きるためだけに働いてただただ生きてるだけ」の人生に、なんの希望も見出だせず死にたいと思ってました。

特に仕事がつらいときは親に対してLINEで死にたいと送っていて、今回も新しい仕事になってあまりにつらく送ってしまいました。

「死にたいはやめなさい。弟がどれだけ心配したか考えなさい。辛いことがあるのも分かるし、気持ちも分かるけど、人に迷惑をかけてはいけない。あなたは今とても自由なんだから、自由に生きたらいいのよ。その自由のために助けてほしいことがあるのてあれば、言ってくれたらいいから」

そう言われました。

気持ち、分かる、それは本当なのでしょうか。

今の仕事は多くの人の利益を考えて全員が良い思いになるように操作せねばならず、自分の意思、それも、気持ちによる意志が必要で、ルールを基礎にしてやる仕事ではないので、親の顔色で判断してきた自分には、とても厳しいです。

やめてもどうせ、こうして明日を生きるためだけに働くだけの毎日ですし、それの何が楽しいのか、もう31年も生きて疲れましたし、どうしていいのかわかりません。



No.2638872 18/05/01 07:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/01 07:41
匿名さん1 

お辛いですね。僕もより良い生き方を常に探す日々です。人間はみんなそうじゃないですか?このサイトにも沢山の悩みが続々投稿されています。あなたはしんどい気持ちを家族に相談出来る強さがあります。何か目標みたいなものが見つかるといいですね。

No.2 18/05/01 07:54
お礼

>> 1 そう言ってくださって嬉しいです。
でも、わたしが相談したのはただ助けてほしかっただけで、具体的に何か出さなければ助けられないと言われたことや、弟が可哀想だと言われたことで、わたしは余計に悲しくつらくなりました。
本当に死んだらやっと分かってくれるのかなと思いました。
一度死んでみるのもありなのかな。

No.3 18/05/01 10:14
匿名さん3 

なんだ。親まともじゃん

No.4 18/05/01 10:29
先輩4 

主さんは、なぜそんなに親の顔色を見るようになってしまったのですか?
主さんの性格を抜きにして考えれば、お母さんの仰っていることは至極まともで、弟さんが心配するだろうこともよくわかります。

その、根本的な所を見直していかないと、この先もずっと辛いままではないかと思います。
お母さんが仰るとおり、今の主さんは自由なのだから、ご自分の思うとおりに生きればいいのですが、それをさせないのは主さんに染みついた親の顔色を見る性格だと思います。

ご自分でご自分を縛っているのですね。

その呪縛を解くために、一度カウンセリングなどを受けて見られてはいかがでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧