注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

至急回答お願いします。 先ほどこのようなメールが届きました↓ 『…

回答12 + お礼8 HIT数 8032 あ+ あ-

匿名さん
18/05/02 11:58(更新日時)

至急回答お願いします。

先ほどこのようなメールが届きました↓


『件名:料金にお支払いについて ご確認番号【4桁の数字】

本文:ご確認のお願い。【私のメールアドレス】

5月度分の継続利用料金のお知らせ

無料サービスから有料化へのご連絡をさせて頂いております。

間もなく無料お試し期限が終了となりますので、無料期間中の利用終了をご検討の場合は本日中に退会のご連絡をお願い致します。


▼サービス終了のご連絡はこちら
【http:から始まるリンク】

このまま終了のご連絡が御座いません場合は、無料利用から有料利用へと自動以降となります。


自動移行後は、ご利用中の携帯電話料金に加算してご請求となりますので予めご了承お願い致します。


本日まで無料サービスのご利用ありがとう御座います。
今後は有料サービスへと切り替わりますので、継続しない場合は、停止処理を行ってください。


▼停止処理はこちらから
【http:から始まる先ほどと同じリンク】


こちらは配信専用アドレスとなりますので折り返しご連絡を頂いても返答できません。

利用停止は上記リンクよりお願い致します。』



私はよく迷惑メールが届くので、これも迷惑メールの一つかなと思ったのですが、念のためにと思いリンクをコピーし、Googleで検索してしまいました。
((このままじゃリンクをタップしたのと同じになるのでは?))と思い、焦ってすぐにホーム画面に戻しましたが、とても不安です。

これはやはり迷惑メールなのでしょうか…
すぐに閉じたとはいえ、検索して読み込んでる最中だったので、リンクをタップしたのと同じ状態になってしまったのでしょうか…
メール本文にある通り携帯電話料金に加算されてしまうのでしょうか…
私は今何をすれば、また、加算されてしまう場合、どうすればいいのでしょうか…?

教えてください

18/05/01 14:46 追記
今、タブを開いて見たら[申請受付]というのが表示されていました。
やはり読み込みの途中と言えど、開いてしまったことには変わりないのでしょうか…
検索なんてしなければよかったです。馬鹿でした…。

No.2638984 18/05/01 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/05/01 15:14
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。

読み込み途中で閉じてからは何もしてないです。
今の段階で警察に相談しても、取り合ってくれるのでしょうか…

No.6 18/05/01 15:24
お礼

>> 3 携帯料金云々なら、ちゃんとそこの会社から来ているメールですか? そもそも、その無料サービスの内容は明らかで、尚且つ使用している自覚はありま… 回答ありがとうございます。

そこの会社というのは、携帯会社ということでしょうか?
携帯会社からは来ていませんし、よく見てみたら、アットマークの後がGmailでした。

無料サービスの内容は明らかではないと思います…。
本文に書いたままのメールが届きましたが、サイト名等が書いてあるわけでもなさそうです。
使用している自覚はあるのかどうかですが、私はいろんなサイトを見ているので、ハッキリとここ!という自覚はないです。
どこかわからなかったので、焦って検索してしまいました…。

携帯会社に連絡したり、ショップに持参すれば、どこのサイトからのメールかというのがわかるのですか?
無知で申し訳ありません…。

No.8 18/05/01 15:29
お礼

>> 4 あわてないあわてない ほっとけばいい 翌月何かわからない引き落としがあるならその時に携帯ショップなりに相談したらいい ワンクリック詐欺… 回答ありがとうございます。

このようなメールを受信したのが初めてだったので、正直今もすごく焦っています…(今までの迷惑メールは開く前に件名などから迷惑メールだとわかるようなものでした)。

こちらから連絡、または相手から連絡がきた時に電話番号や住所、口座番号などを伝えなければ大丈夫ということでしょうか?
私が焦って検索してしまったことで、相手に何かしらの情報が流出していたり、携帯電話料金に加算されたりはしないのでしょうか?

No.9 18/05/01 15:31
お礼

>> 5 無視でいいと思います。 悪徳サイトのやり口ですから。 ネットで検索したら詐欺で出てきそうですね。 回答ありがとうございます。

悪徳サイトのやり口なのですね…。
とりあえず今は何もしてないですが、正直不安で仕方ないです…

No.14 18/05/01 16:19
お礼

>> 10 間違っても、相手方に住所等の個人情報は教える必要はありません。 回答ありがとうございます。

そうですよね、何か連絡が来ても個人情報は伝えないようにします。

No.15 18/05/01 16:22
お礼

>> 11 どこからのメールか、ってよりauならau、ドコモならドコモ等が送ったものかそうでないかは解るはず。 何の情報もなしに詐欺グループから直接料… ありがとうございます。

私はauですが、メールを見る限り、auからのメールではないように見えます。

一応自分がどこの有料会員になっているのかは把握しているつもりです。
好きなアーティストのファンクラブでしか有料会員にはなっていないので…。

No.16 18/05/01 16:24
お礼

>> 12 本物そっくりの偽装請求メールとか宅配のメールとか最近増えていますが、 偽装の共通点は受取人の氏名が分からないために記入されていないはず。 … 回答ありがとうございます。

たしかにメール本文には私の本名が書かれてなく、メールアドレスのみでした。

匿名さん12さんからの回答を読み、メールは削除しましたが、Googleで検索してしまったので添付を開いたと同じ状態になってしまったのではと思っています…。

No.17 18/05/01 16:41
お礼

>> 13 先ず主さんが心当たりがあるか無いか。無きゃ放置。 主さんの名前が書いてあるか無いか、そして、何のサービスか知らんけど有料になるのに自動でな… 回答ありがとうございます。

私の本名が書いてありませんでしたし、心当たりも特にないので今はメールを削除し、何もせずにいます。

クリックをした訳ではなく、メール本文に載っていたリンクをGoogleで検索してしまいました。
読み込んでいる途中でホーム画面に戻しました。
再起動は今からでも遅くないのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧