注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

旦那と娘(5歳)が2人で映画に行きました。 帰宅するなり、娘が「パパがビール飲…

回答8 + お礼4 HIT数 1383 あ+ あ-

匿名さん
18/05/06 23:38(更新日時)

旦那と娘(5歳)が2人で映画に行きました。
帰宅するなり、娘が「パパがビール飲んでたよ」と言ってきたので、車で行っていたため、まさかと思い問い詰めると、最初は「飲んでない!」と言っていました。
しかし、娘が「ビールって言ってた!」と言い返すと、白状し缶ビール1本飲んだとの事でした。
旦那曰く、缶ビール1本でアルコール検査に出る訳がない、私が大袈裟過ぎると。
大切な娘を乗せて、たかが缶ビール1本だとしても飲酒運転には変わりないと言っても伝わらず。
どうすれば伝わるのでしょうか・・・

18/05/06 00:03 追記
先ほど、友達と会うため車を貸して(事情があり旦那の車は遠方にあります)と言われましたが、また嘘をついて飲酒運転をされそうなので断り、電車、タクシーなどを使うように言えば怒って出て行きました。

No.2641056 18/05/05 23:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/06 00:02
通行人1 

山口達也次第です

No.2 18/05/06 00:03
匿名さん2 

それは関心しませんね。許せません。
娘を乗せて飲酒運転も許せませんが、娘さんにその姿を見せていたというのも問題だと思います。
親は子供の見本となるべき存在であるにも関わらず、その姿を見せる…。教育的に良くないですね。娘さんの安全面もですが、将来のことも考えないと。
その行動が娘さんを大切にしてないと言っているようなものなんですよ。
私の友人のお母様もよく「飲酒運転するけどバレない」(本当かどうかは分からないです。)などと自慢してましたが、その友人は高校に入ってから飲酒して停学処分になっていました。因果関係は置いておいて、そのようなことがあるとやはり「あの程度の親だから…」と思われてしまいます。思われても仕方ないです。
少し話が逸れてしまいましたが、親として娘さんにどのような姿を見せるのか、娘さんにどのような人間になってほしいのか、旦那さんと話し合われた方が良いと思います。
兎に角、娘さんがご無事で良かったです。

No.3 18/05/06 00:08
匿名さん3 

娘さんは偉いですね。
子供は親の鑑です。
良い事も悪い事も真似するので、ばれなきゃ平気というのは教育上良くないとか伝えてみるのは?
やめないなら、安全を考え今後は娘と2人で車で出掛けるのは禁止にするとか。
車は自分が安全運転していても、巻き込まれる危険もあるという事も旦那さんに理解して貰いたいですよね。

No.4 18/05/06 00:08
匿名さん4 

私の元旦那も同じ事しました。
子供がまだ1歳だったので
何も言ってなかったですが…
匂いで分かりました。
言い訳も同じ感じ…
別にあんたが飲んで運転しようが
どーでもいい。
でも大切な子供に
何かあってからでは、遅い…
少しでも事故をしない努力は必要だと思います。
私は許せなくて離婚しましたが…
そのぐらいの問題だと分からせた方が
今後の為ですよ!

No.5 18/05/06 00:09
匿名さん5 

事故するなりするまでやめないと思いますよ。
今までも何度もやってたでしょうね。
何かあってからでは遅いし
娘さん旦那に任せない方が良いです。
失礼ながら最低で許せないです。

No.6 18/05/06 00:19
お礼

回答してくださった皆様ありがとうございます。
娘はしっかりしているので、よく周りをみて色んな情報を伝えてくれます。
親として娘に嘘をつかせようとしていたことにも腹が立ちます。
旦那とお出掛けするのが好きで、それを奪うのは、娘に申し訳ない思いがありますが(;_;)
でも、缶ビール1本ぐらいで!という考えの旦那に任せていたら、この先何かあってからでは遅いので、2人で車でのお出掛けは禁止にします。

No.7 18/05/06 02:31
匿名さん7 

不快に思うかもしれないけど正直に言います。
飲酒した旦那さんが単独で事故った場合自業自得だし、子供が乗って犠牲になったらそんな親のせいで可哀想だけど、それでもまだ自業自得です。
ですが他人を巻き込んだ場合は全く違いますよ。事故での後遺症や死亡した場合、他人の人生を滅茶苦茶にする訳ですから。
飲酒運転を軽く考えている家族がいてどんなに説いても改善されないなら不便でも車を手放して欲しいです。

No.8 18/05/06 04:24
お礼

>> 7 その通りです・・・。
缶ビール1本なら、飲酒運転にならないという甘い考えに腹が立ちます。
ご回答してくださり、ありがとうございます。

No.9 18/05/06 06:09
通行人9 

私なら離婚
結局
娘の命より
自分の欲を取った最低野郎だよ

No.10 18/05/06 23:12
通行人10 

自覚もないから怒るのなんて無知なことするんだろうけど、
どんなに怒ろうが、駄目なものはダメなんですを貫いて、正解。

主さんが正しいし、飲酒運転で人身起こしたら目も当てられない。

私なら娘載せて飲酒なんてぜんったいに許せない。
二度あったら離婚する。

No.11 18/05/06 23:36
お礼

>> 9 私なら離婚 結局 娘の命より 自分の欲を取った最低野郎だよ 本当に最低だと思います。
今後のこと、よく考えたいと思います・・・
ありがとうございます。

No.12 18/05/06 23:38
お礼

>> 10 自覚もないから怒るのなんて無知なことするんだろうけど、 どんなに怒ろうが、駄目なものはダメなんですを貫いて、正解。 主さんが正しいし… 1本ごときで大袈裟でうるさいとしか思っていないので、反省もないです。
娘と車のお出掛けは、禁止にします。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧