言葉足らず…苦しい

回答11 + お礼7 HIT数 1315 あ+ あ-

もろみうつし( 30 ♂ IRXqc )
07/03/06 18:30(更新日時)

統合失調症になり家にひきこもって五年余り…極端に他人と関わってこなかった故の経験不足で社会への関わり方に不安があります…俺は自発性がほとんど無く コミュニケーションの成立がまずありえません…此処にスレッド立てても悩みに切実さが持てません。社会への関わりが薄いせいか語彙が極端に少ない気がする…雑談板を覗いてみるとよくあんなに言葉を交わせるものだと思います…俺の能力は確実に人並み以下だと思います…気にしなければいいと思うけど劣等感が邪魔します。…どうすりゃいいんだ…一体。

No.264203 07/03/04 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/04 18:46
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

なんとなく、気持ちわかります。
私も思う事をうまく言葉に表せません。というか、時々自分には「自分」がないように思います。意見を求められても、言うことが見つからない。自分の考えってものがわかりません。

もともと人見知りで飲み会などもほとんど喋れず苦痛で、なんてつまらない人間なのだと必ず情けなくなります😔
ネット上でさえ人見知り。チャットなんて怖くてできませんし…。

最近、持って生まれた性格は仕方ないのかなと思うようにしています。無理をしても疲れますから😥

No.2 07/03/04 19:00
通行人2 ( 10代 ♀ )

いろいろ考え過ぎですよ😚
私も最初は失敗しないか、馬鹿な発言しちゃわないか、ドキドキします。皆あなたと同じで、人見知りな人だって明るい人だってやっぱり慣れてない世界へ行くのは不安です。
難しく考えないで、お互い気楽に生きましょう👍✨

No.3 07/03/04 19:38
お礼

>> 1 なんとなく、気持ちわかります。 私も思う事をうまく言葉に表せません。というか、時々自分には「自分」がないように思います。意見を求められても、… レスありがとうございます。割り切れればいいんですけどね😢

No.4 07/03/04 19:42
お礼

>> 2 いろいろ考え過ぎですよ😚 私も最初は失敗しないか、馬鹿な発言しちゃわないか、ドキドキします。皆あなたと同じで、人見知りな人だって明るい人だっ… 通行人2さん…気楽とか言っていられるのか‥俺の状況は…レスありがとう🙀

No.5 07/03/04 20:27
通行人2 ( 10代 ♀ )

気楽は難しいですか😥
私も気楽に…とは言ったものの続かないですよね。辛いものは辛いですから😢結果、気楽を装っているだけなのかもしれません💧
ですが、なんでもネガティブに考え過ぎて悩んで悩んで苦しむのはいつまでたっても辛いし時間の無駄だと思います⏳
人生、うまくいかない事ばかりですが私はそれを乗り越えたいです。
生意気ですいません😨私自己チューですから😨

No.6 07/03/04 20:55
お礼

>> 5 ありがとう。自己嫌悪させてごめんね😥

No.7 07/03/05 01:38
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

そうですか。五年ですか。すごいですね。一度ひきこもると社会にでる力がなくなりますよね。自分の人生やし好きな様にやればいいと思うのですがね。まだ

No.8 07/03/05 19:40
お礼

>> 7 …お礼遅れてごめんなさい。…そうも言ってられないんだよね‥実際。

No.9 07/03/05 19:59
マリオ ( 20代 ♀ p0Toc )

お気持ち 良く分かります。私も重度摂食障害で 普通の生活が ままならぬ程。
勿論 人と関わるのすら億劫になり、孤立。もう8年になります。
不安、焦り、恐怖…未来が果てしなく 恐ろしいですよね(-.-;)
けど、頭では色々考えるのに、現実は生活を変えるの、一歩踏み出すのって 相当な勇気と思いきりが必要…
今まで、こもってた者が外に出るのは 精神的にも相当堪えるハズ。お互い 色々諸事情など問題も山積みだとは思いますが、ゆっくり、パワーを溜めて 少しづつ、前に進みたいですね。

No.10 07/03/05 21:24
通行人2 ( 10代 ♀ )

自己嫌悪なんてしてません🔥
そうも言ってられない…ばかりも言ってられませんよ。やる時はやらなきゃいけないんです。私もだけど人を気にしてたら一生外に出れないです。人生避けられないのが人間関係です。私もだけど時間を大切にしましょう⏳

No.11 07/03/05 21:24
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

その答えは自分の中にあると思う。自分がどうしたいのか?どうすればいいのか?

No.12 07/03/05 23:52
式町 ( 30代 ♂ Okjqc )

こんばんわ。(こんちは?)
お話しを拝見したところ、確かに深刻な問題(年齢的にもネ)ですね(-_-)。でも、会話で上手くコミュニケーションが出来ない、ついていけない等の不安は、ある程度の差異はありますが、誰しも持っているものと思いますよ。むしろ社会は個人という個性の摩擦の場、その中で生きて行くには、やはりコミュニケーションは不可欠ですから。ところがこれが曲者で、皆が皆、上手く対人関係をコントロールを出来ている訳ではないんです。貴方だけでは無いんですよ(^-^;)。思いもよらず言葉で相手を傷付けてしまったり、卑下したり、保身から誤解されたり…。苦い経験の一つ二つは誰にでもあんの( ̄~ ̄)ξ そんな経験からの学びを一つ一つ積み重ねて、皆、生きているんです。信頼や友情は1日にして成らずです。 主さんが、今の自分を変えたいと思っているのなら、荒療治だけどやはり外に出ないと。仕事に就きましょう。そうすれば、仕事を教わったり、同輩や上司等の付き合いで必然的にコミュニケーションの場が増えますからね。その中で少しずつ慣れていけばいいと思いますよ。

No.13 07/03/06 00:15
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

私は同じ病気ですけど普通にコミュニケーションとれてますよ。私は3年になります今年で治りますよ。スポーツクラブとか行っていろんな年代に挨拶したりしてみたら❓それで仕事はしないといけないよ😱仕事したりしてみたらコミュニケーションとれてくるからね。

No.14 07/03/06 00:22
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

はぁ申し訳ない。軽率に発言して…統合失調症という病気は確かに昔から社会に余り理解されてないと思います。しかし治るとも聞きますが

No.15 07/03/06 11:07
お礼

>> 9 お気持ち 良く分かります。私も重度摂食障害で 普通の生活が ままならぬ程。 勿論 人と関わるのすら億劫になり、孤立。もう8年になります。 不… マリオさん レスありがとう。良い方へ向かうといいのですが…心が。

No.16 07/03/06 11:17
お礼

レスくれた方々ありがとうございます。外に気が向くようになりたいです。もっともな意見ありましたが俺はもう塞ぎ込んでいます…投げやりです。失敗 失言にめげない心持ちが欲しいです…が自分からは行けないですからね…仕事ですよね やっぱり。

No.17 07/03/06 16:42
マリオ ( 20代 ♀ p0Toc )

頑張る気持ちは大切です。前向きな意思も、必ず力になってくれてます。
けど、今は準備の段階だと思えませんか?自然と「外に目が向く」時期は必ずきますよ!って言うか そう信じて、焦らず無理せず…自分の今の感情、欲求に従って、今以上に心の負担にならない様に。

No.18 07/03/06 18:30
お礼

>> 17 マリオさん そうなれる事を願って今は堪える…我慢できない時はまたここに出すだろうけど…ありがとう😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧