注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

怪我して別業種についたのですが、会議等で発言する際、自身がないのか顔汗が止まらな…

回答5 + お礼5 HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
18/05/13 10:05(更新日時)

怪我して別業種についたのですが、会議等で発言する際、自身がないのか顔汗が止まらなくなり言葉が出てこない事が多々あります。なにかいい対処法などないでしょうか?

No.2644718 18/05/13 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/13 09:06
通行人1 

多汗症ですね。
病院で相談するといいですよ。
いろいろ対応策を教えてくれますから。

No.2 18/05/13 09:13
通行人2 

今まで経験したことがない職種に就いたばかりで会議等の発言なら
緊張するのは当然のことなので、これは早く仕事の流れを摑むとか
経験を重ねるしかないのかな。
あとわからないことや相談は先輩にしたほうが良いと思います。

No.3 18/05/13 09:18
匿名さん3 

緊張してうまく話せなかったり言葉が出ないことはありますよね。
言いたいことをメモしておくといいです、あと汗が出てもいいと開き直ることです。
自分はけっこう声が出にくくなったりするのですがもういいやと思わないと発言できないので

No.4 18/05/13 09:28
匿名さん4 

別業種についたのなら、不慣れなことが原因でしょう。
仕事を覚えて職場の雰囲気に慣れたら、徐々に解決するのでは!?

以前の職場ではどうでした?

No.5 18/05/13 09:54
お礼

>> 1 多汗症ですね。 病院で相談するといいですよ。 いろいろ対応策を教えてくれますから。 ありがとうございます。
病院探してみます。

No.6 18/05/13 09:56
お礼

>> 2 今まで経験したことがない職種に就いたばかりで会議等の発言なら 緊張するのは当然のことなので、これは早く仕事の流れを摑むとか 経験を重ねる… ありがとうございます。
転職して一年半になるのですがあまりかわらないのです。

No.7 18/05/13 09:57
お礼

>> 3 緊張してうまく話せなかったり言葉が出ないことはありますよね。 言いたいことをメモしておくといいです、あと汗が出てもいいと開き直ることです。… ありがとうございます。
メモや資料に書き込みはしてるのですが、突然真っ白になる形なんです。
汗を気にしないようにしてみます!

No.8 18/05/13 09:58
匿名さん8 

上手く話そうと思わなくていいんじゃないかな…って思いますよ。
主さんが日頃頑張って働いてることが一番ですよ。
会議の話の要点はノートに書き次の会議での発言の際は参考にされて、会議で出だしの言葉はメモを読みながらでも良いのではと思います。
内容的には「これからひとつひとつ勉強させて頂きます」で良いのではありませんか?
焦らずに深呼吸して…難しく考えない方が良いですよ。





No.9 18/05/13 09:59
お礼

>> 4 別業種についたのなら、不慣れなことが原因でしょう。 仕事を覚えて職場の雰囲気に慣れたら、徐々に解決するのでは!? 以前の職場ではどう… ありがとうございます。
転職して一年半なのです、前職ではなかったので…
少し多汗症やメンタルの病院も探してみようと思います。

No.10 18/05/13 10:05
お礼

>> 8 上手く話そうと思わなくていいんじゃないかな…って思いますよ。 主さんが日頃頑張って働いてることが一番ですよ。 会議の話の要点はノートに書… ありがとうございます。
レスを読んで少し楽になりました。
仕事は適度な緊張感などもあり楽しく精力的に頑張れてると思います。
昇進の話も出てきたので焦ってるのもあるんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧