注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

専門卒の社会人2ヶ月目です 会社にもともとやっていた派遣型の情報系技術社員の社…

回答5 + お礼0 HIT数 337 あ+ あ-

匿名さん
18/05/14 10:07(更新日時)

専門卒の社会人2ヶ月目です
会社にもともとやっていた派遣型の情報系技術社員の社員として雇われたのに、実際が全く違う業界で、今までやってきたこととか無駄に感じて嫌になってきます。その業界も別の専門でやっていける気がしません
担当の営業に相談したら、『そんなんでやめるのwww』みたいに馬鹿にされて、モヤモヤというか、スッキリしません
なにか、納得したり、スッキリする方法ってないですか?

No.2645160 18/05/13 23:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/13 23:20
匿名さん1 

派遣からの就職ですよね?
ノルマがあるんでしょうね。
派遣会社の本社に電話してみたら。

No.2 18/05/13 23:26
koku ( 20代 ♂ m1oSCd )

〉1
登録しましたのでわかりにくいですが、本人です
回答ありがとうございます
相談はしたのですがその回答が「そんなんでやめてなんになるのwww」という回答です 正直担当が信用できません

No.3 18/05/14 01:29
匿名さん1 

だから担当ではなく本社に相談して下さい
担当はノルマがあるからあなたを辞めさせたくなくて必死なんですよ
本社に言って担当を代えて貰ってみては

No.4 18/05/14 07:09
koku ( 20代 ♂ m1oSCd )

〉3
ありがとうございます その手段はなかったです。 やってみます

No.5 18/05/14 10:07
匿名さん5 

営業は異動を嫌がるから、
中立公平な意見を求めるには
向かないという事なんだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧