注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

生活していくことに、やる気がおきなくなってます。 仕事でも私生活でも。 …

回答2 + お礼2 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
18/05/28 23:30(更新日時)

生活していくことに、やる気がおきなくなってます。

仕事でも私生活でも。
朝起き上がるのが苦痛です。
みなさん仕事がある日は起きるの大変なのは同じだと思うんですけど、体が動かないという感覚になります。
お休みの日は好きなだけ寝て家でぐたぐたして1日が終わってしまいます。
たまに用事があって行かなきゃ行けないときもめんどくさいなって思ってしまいます。

例えば、おしゃれをしたいとかそういうのもできなくなってきてて、
このまま精神的な病気になってしまわないかこわいです。

No.2652506 18/05/28 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/28 21:06
匿名さん1 

体が動けなくて本当にいけなくなったときは病気だしそうなったら遅いので対策したほうがいいです

No.2 18/05/28 21:26
匿名さん2 

おしゃれはいいとして
トイレなどは大丈夫ですか?
おむつはかないと
ってなりませんか?
それだと本当にヤバイかも。

No.3 18/05/28 23:27
お礼

>> 1 体が動けなくて本当にいけなくなったときは病気だしそうなったら遅いので対策したほうがいいです ただ自分でも思うのが、怠け心から体が動かないと思っているのかが、自分だけでしか判断がつかないのが難しいところです。

No.4 18/05/28 23:30
お礼

>> 2 おしゃれはいいとして トイレなどは大丈夫ですか? おむつはかないと ってなりませんか? それだと本当にヤバイかも。 トイレなどは自分で行けてます。

主に仕事とか、私生活でもここに出掛けて用をたすということが苦痛に感じたりします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧