注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

これは虐待ですか? 子供が学校で嫌がらせをされているのを知っていながら放置。 …

回答5 + お礼0 HIT数 680 あ+ あ-

匿名さん
18/05/30 09:47(更新日時)

これは虐待ですか?
子供が学校で嫌がらせをされているのを知っていながら放置。
子供が喘息持ちで咳が出ていて夜中に咳こんで吐いたりして睡眠もロクに取れておらず、風邪も引いていて37.5°の熱があるのに無理矢理学校へ行かせる。
休みの日はゆっくりさせずに自分の都合で振り回す。
どう思いますか?

No.2652898 18/05/29 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/29 16:04
匿名さん1 

私は虐待だと思います

No.2 18/05/29 16:58
匿名さん2 

虐待だと思います。
主さんは親御さんにそんな風に育てられたんでしょうか?
そして、それは当たり前だと思うのでしょうか?
37度5分なら、私も連絡ノートに一言書いて行かせます(それ以外の症状がなけく高学年であれば)
主さんは自分がそんな扱いを受けたとしたらなにも思いませんか?
お子さん、可哀想だと思います。

No.3 18/05/29 18:06
通行人3 ( 30代 ♀ )

虐待ですね。
それ、ネグレクトです。


No.4 18/05/29 23:28
通行人4 

放置は虐待でする。学校で嫌がらせを受けいる事実を知って、見守るなら虐待ではありません。
子供の体温の変化は激しく、知った上で登校させ学校へ連絡をいてれたり、事後対応が出来るなら、虐待ではありません。
主様は、ちゃんと把握すべき事を把握して悩んでいるので、いい親です。

No.5 18/05/30 09:47
働く主婦さん5 

まぁ、主が婆さんになればそのまま、子に仕返しされるんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧