友人A(30代独身)から友人関係の相談(悩みこむ)話をされました。 その内…

回答1 + お礼1 HIT数 284 あ+ あ-

匿名さん
18/05/31 14:07(更新日時)

友人A(30代独身)から友人関係の相談(悩みこむ)話をされました。

その内容は、Aの友達Bから地元四人(A含む)で会わないかとLINEグル宛に連絡が来たそうです。その後、仲間の一人が参加が出来なくなり、3人に減ってしまったが会う約束は継続、更にまた一人減ってAと二人となってしまいました。
その状況でBは今回は止めて次回皆と会うことにしたいと延期としてAに伝えた話になります。

Aは、Bが3人で会う事はOKだったのが二人になったら断った事に、Aは「自分とは二人では会いたくなかったんだ。あんまり会えないなら尚会いたいって思うよ。友達ってなんなのかな。。」という面持ちの考え方になりモンモンと虚しさを吐き出してきました。

Bは結婚をして地元ではない所にお住まいを持ち、皆と久々に会いたいと思って連絡を入れてきた事を知り
Aには悪いけど、Bは結婚をしていて生活もあり常に時間も作れるわけでもなく、尚お金を出して皆に会いに来てくれる訳なのだからB主催の希望だったのがBも残念だけど仕方なく延期にしただけでAに会いたくない訳じゃないよと伝えました。
それと、Aがそんなに会いたいならBの所に足を運びなと伝えました。

Aは会いに行かないくせに、Bの行動にモンモンになったり言うのは少し違うと思いました。
友達だから、会えない分会うのが当然と自分の物指し?のように、自分の考え方が普通だよと言う主張も違うと思いました。
今は、これ以上Aさんが冷静ではない事から刺激させない程度にフォローしたり意見を伝えてます。

今回の件でAさんは少し固定概念が強いところがあると思いました。

No.2653810 18/05/31 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/05/31 12:49
働く主婦さん1 

プライドのある人で、主さんは
自分の愚痴を肯定してくれると踏んで
話をしたんじゃないの?

主さんの答えは正論だけど、
正論を欲しがる人ばかりじゃないから。

No.2 18/05/31 14:07
お礼

>> 1 ありがとうございます。

ちなみに、私の話ではなく、友人から受けた相談内容になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧