今の時代、ベランダでの布団干しの際、パンパン叩くのは有りですか? 表面を払う程…

回答6 + お礼6 HIT数 562 あ+ あ-

教えてほしい( 45 ♀ S9usc )
18/06/04 00:08(更新日時)

今の時代、ベランダでの布団干しの際、パンパン叩くのは有りですか?
表面を払う程度にしましょうねって、あれだけメディア等でダニや綿埃を撒き散らかすから止めましょうって言っているのに裏に住む同じ歳の女性は辞めません(怒)
団地の会合の時にも話題にしてもらいましたが改善されず、一体どうすれば良い物だか?

No.2654869 18/06/02 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/02 16:43
匿名さん1 

ふだんから面白くなくてイライラしてませんか?

No.2 18/06/02 16:58
お礼

>> 1 意味が判りませんwww

No.3 18/06/02 17:09
匿名さん3 

そんな事言ってるけど、普通に窓開けて入ってくるPM2.5とかその他有害物質や花粉の方が総量多いし有害だったりするよ。

パンパンされてて目立つから綿ホコリとかダニの死骸がとかが一時的に多く思えて“入ってきてる!”とか思って文句言ってるけど。

例えるならそうだねえ…

雨の中で傘をささずに自ら濡れているのに、その雨の中で隣でコップ1杯の水をこぼしたそのコップの水がちょっとかかっちゃった事に怒ってる感じ…

具体的な数値が出た資料かなんか持ち出されると、自分の方が神経質すぎて煩いだけだっていう評価が広まっちゃうよ…

No.4 18/06/02 18:56
匿名さん4 ( ♀ )

ダニや誇りを撒き散らすからダメなんて嘘を言ってるメディアなんてあるの??

布団をパンパン叩いても布団自体によくない(布団がダメになる)のと、
叩いた程度じゃそもそもダニや誇りを払えてない(せいぜい表面を払えるのみの効果しかない)から無意味な上に、
摩擦が生じてよけい布団に引っ付くリスクがあるっていう、
ただでさえ無駄な行為の上に、近所からは不快に思われるであろう、ダブるでやるだけ損する行為だからやめよう!
っていうのが数年前から主にメディアを通して広まった常識だよ。

3さんも言ってる通り、実際にはダニや誇りの被害訴える程の実害にはなりはしないのが色んな機関で立証済み💧

布団をパンパンされたことによるストレス数値のみでは被害うけるだろうけどね…。

No.5 18/06/02 19:26
匿名さん5 

単にうるさいのでしょ?
その時間、散歩にでも行ってれば?
他人は変えられないんだから、自分のストレスを軽減することだけ考えればいい。

No.6 18/06/02 22:43
お礼

あーたしかに煩いですね😢
夜勤のみの旦那が寝てるときに、パンパンされても出ていかないとダメですか。

No.7 18/06/02 22:44
お礼

>> 3 そんな事言ってるけど、普通に窓開けて入ってくるPM2.5とかその他有害物質や花粉の方が総量多いし有害だったりするよ。 パンパンされてて… そうなんですね😢

No.8 18/06/02 22:46
お礼

>> 4 ダニや誇りを撒き散らすからダメなんて嘘を言ってるメディアなんてあるの?? 布団をパンパン叩いても布団自体によくない(布団がダメになる)… そうなんですね😅

No.9 18/06/02 22:46
匿名さん9 

引っ越す!

No.10 18/06/03 00:38
お礼

>> 9 あっそ😉

No.11 18/06/03 11:29
匿名さん11 

そんなこといってたか?
あれは意味がないとか聞いたような。

No.12 18/06/04 00:08
お礼

>> 11 叩く事が?
何が意味ない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧