デザイナー歴十数年のワーママです。最近、仕事を辞めたいと頻繁に思うようになりまし…
デザイナー歴十数年のワーママです。最近、仕事を辞めたいと頻繁に思うようになりました。産後復帰して子供は年中さんです。ここまで頑張ってきたのですが…。
仕事によって時間に追われ、育児も家事も中途半端になっていて…。仕事もキャパオーバー気味でギリギリ終える事が多くなり、毎日体力的にも精神的にもヘトヘトになっています。
子供との時間を楽しむ余裕も無く、仕事も中途半端になってしまう、そんな状態にストレスを感じ始めました。イライラする事が多くなり、子供のちょっとして事にも酷く怒ってしまうことも…いつも後悔してすごく落ち込んでいます。
主人は夜勤なので平日はほぼ助けてもらう事もできず。子供の送り迎えや、家事は私が1人でしなくてはなりません。仕事が忙しい時は家でも仕事をしなくてはならない時もあり。その時は本当にご飯も作れず、子供には惣菜などを食べさせる事も多々あり…。自分が情けなく思えてきます。
時短にしてもらうか、いっそのこと辞めてしまおうか、と色々考えてしまいます。家のローンなどがあり、主人の稼ぎだけでは生活していけないので、仕事は続けた方が本当はいいのですが。色々な葛藤があって、本当に疲れています。
同じような状況の方、解決された方などアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。
No.2661706 2018/06/15 21:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧