注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は嘘つき…?

回答1 + お礼0 HIT数 661 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
07/02/06 00:50(更新日時)

私は相手の勘違いに否定できません…。
具体例ですが、
私は中途採用の為、上司には同期がいないと思われ、同年新卒入社のいる店に研修を言ってくださいました。それを発表されたのが、打ち合わせの時で、「私は同期がいます!」と言えば良かったのですが、上司の優しさが嬉しいのと、言い出せずに黙っていました。上司はもう別の人から聞いてわかっているとは思うのですが…

しかし、入ってすぐの頃、(今で3ヶ月目)研修期間を見栄の為、1ヶ月なのに、2週間と言ってしまいました。何であんなばかな見栄をはってしまったんだろう…と自己嫌悪に陥っています。私は嘘つきですよね。
文頭に書いた事は嘘をつこうと言うわけではなく「えっ?もしかしてこう思ってる?」と思っても言い出せない自分。
研修期間の見栄はたった一度ついた嘘です…。でも時間がたつほど言い出せなくて…(>_<)
うまくその方向に話を持って行き上司に真実を言うべきでしょうか…
ほとほと自己嫌悪におちいります。

タグ

No.266289 07/02/05 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/06 00:50
通行人1 

人は見栄を張りたく成る事は有ります。

でも嘘は自分を苦しめてしまう事になると思います。
私が主さんの立場だったら上司の方に言いますね。

言うタイミングも有ると思いますが上司の方と話をする機会が有ったら謝罪しますね。

もしこのままの状態で居る事で精神的に自己嫌悪に陥って苦しむよりも、言ってすっきりした方が気持ちの中に引っ掛かっていた物も外れていいかも知れません。

主さん自身も仕事をやり易いと思います。

もしすっきりしたら又新たな気持ちで・少しずつ・無理せず・前向きに進んでくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧