注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

結婚22年40代子あり主婦です。 結婚して半年くらいで妊娠し、出産後からレス気…

回答7 + お礼9 HIT数 697 あ+ あ-

匿名さん
18/06/26 01:29(更新日時)

結婚22年40代子あり主婦です。
結婚して半年くらいで妊娠し、出産後からレス気味になり完全なレスになって15年くらいになります。

レスになった理由は産後よくある育児疲れ?みたいな事から始まり、その後も旦那の家事育児不参加や借金や浮気といろいろあり、旦那への気持ちが完全に消えました。

ただ仲は特に悪くなく家族でも夫婦二人でもよく出掛けてたので友達みたいな感覚だったんだと思います。

子供も成人したし新たな人生を歩みたくなり旦那に2度目の離婚を申し出たんですが同意してくれません。
離婚理由に借金と浮気は期間が空きすぎたので使えません、レスも私からなのでつかえませ…むしろレス15年なのだから相手から離婚突きつけられてもいいくらいなのに…

旦那はなぜ離婚におうじてくれないんでしょうか
意地ですかね…本当に疲れました

タグ

No.2666756 18/06/25 17:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/25 17:46
匿名さん1 

ご主人に聞いて下さい。

No.2 18/06/25 17:49
お礼

>> 1 回答有難う御座います。
何度も聞いておりますがわからないので皆さんからの意見が聞けたらなと思い質問させて頂きました。

No.3 18/06/25 18:00
匿名さん3 

それでもあなたのことが好きだからじゃないですか?

今は、借金と浮気の心配はないのでしょう? 今のままではダメなのですか?

  • << 5 回答有難う御座います。 結婚当時と同じ好きではないと思いますがお前だけだと言われます、これからは夫婦二人でと。 そうは言うものの同居ですし共働きにも関わらず家事を私一人でこなし正直もう疲れてしまったのです…。 義両親はまだ元気なので介護などはありません。
  • << 6 間違えて投稿おしてしまいました。 借金の心配はありません、浮気も懲りたのかしていません。 義父の会社で働いているので浮気などの行動をとるとすぐわかります、レスなのもあり浮気してもいいんですけどね。 前回の浮気は極近い存在だったので次は私の見ず知らずの他人でお願いしたいですが。

No.4 18/06/25 18:00
匿名さん1 

主さんに愛情があるんじゃないですか?

主さん、自分の事ではなく、ご主人の気持ち考えましたか?仲良いはずなのに離婚と言われたら、すぐ応じられますか?

No.5 18/06/25 18:48
お礼

>> 3 それでもあなたのことが好きだからじゃないですか? 今は、借金と浮気の心配はないのでしょう? 今のままではダメなのですか? 回答有難う御座います。
結婚当時と同じ好きではないと思いますがお前だけだと言われます、これからは夫婦二人でと。
そうは言うものの同居ですし共働きにも関わらず家事を私一人でこなし正直もう疲れてしまったのです…。
義両親はまだ元気なので介護などはありません。

No.6 18/06/25 18:52
お礼

>> 3 それでもあなたのことが好きだからじゃないですか? 今は、借金と浮気の心配はないのでしょう? 今のままではダメなのですか? 間違えて投稿おしてしまいました。
借金の心配はありません、浮気も懲りたのかしていません。
義父の会社で働いているので浮気などの行動をとるとすぐわかります、レスなのもあり浮気してもいいんですけどね。
前回の浮気は極近い存在だったので次は私の見ず知らずの他人でお願いしたいですが。

No.7 18/06/25 18:55
お礼

>> 4 主さんに愛情があるんじゃないですか? 主さん、自分の事ではなく、ご主人の気持ち考えましたか?仲良いはずなのに離婚と言われたら、すぐ応じ… 回答有難う御座います。
何年も考え続けての今なんです、借金も浮気騒動も乗り越えましたがもう自由になりたいのです

No.8 18/06/25 19:12
匿名さん8 

旦那が離婚に応じないのは、多分、主さんに衣食住の世話をして貰った方が楽だからですよ。男の一人暮らしで食、洗濯、掃除などを器用に出来る男は少ないです。食は出来ても、洗濯の苦手の男もいる。だから、主さんと離婚しないのですよ、楽だから。今時は、セックスレスもファッションの一つ‼格好いい。

No.9 18/06/25 19:22
お礼

>> 8 回答有難う御座います。
納得してしまいました!
確かに私がいれば身の回りのこともこの先の両親の世話だってしなくて済みますもんね。

No.10 18/06/25 21:40
匿名さん8 

気になったのは、主さんが若くして結婚して、育児疲れを発端に旦那の浮気や借金云々、主さんのように若くして結婚した場合に発生しがちな問題(旦那の事柄は旦那自身が悪いけど)。主さんと同じように若くして結婚した人に共通してるのは、「皆が遊び歩いてる時に私は早すぎた」です。そして時が過ぎ、主さんと似たりよったりの状態になってます。別れた夫婦を何組か見てきました。でも、上手くいってる夫婦もいます。夫婦の関係、回りの人間関係、仕事の関係、全てが上手くいってるとは思えないけど、離婚しない夫婦には離婚までには至らない夫婦関係が存在してると思います。

No.11 18/06/25 21:49
お礼

>> 10 回答有難う御座います。
皆が遊んでいるときに私は早すぎたと思ったことは一度もありません。
いま回りの友人が育児や子供の教育問題なんかで大変な中、私はもう子供成人していて娘とドライブや飲みに行ったりもできてるので、むしろ少しでも若く体力あるうちに娘育て上げれて満足してます。

私達夫婦にも離婚理由になり得る事柄が何度もありましたが、その都度もう少し頑張ろうって乗り越えてきました。

やりきった感に近いのかもです…
いろんな夫婦の形がありますもんね

No.12 18/06/25 22:43
匿名さん12 

別居したら?

No.13 18/06/25 23:25
お礼

>> 12 回答有難う御座います。
5年程前にその話を出しましたが、旦那の父が会社経営してとり職人の寮があるのでそう簡単にもいかず、私も元々なんとかなるさ!って性格だったのでそのまま来てしまいました。

割り切っていくしかないんですかね

No.14 18/06/25 23:56
匿名さん8 

主さんは素晴らしいし、あっぱれ!と思います。成人した娘とドライブや飲食など、あっぱれ!です。見事に娘を育て上げたのは、大義です。そこに、旦那が、ほどよく絡んでいないのが残念な気がします。

No.15 18/06/26 01:28
お礼

>> 14 有難うございます
まさか素晴らしいなんて言ってくださる方がいるとは…

そうですね、娘から言わせると父親で感謝はしてるけど距離感は埋まらないそうです。
育児も家事もノータッチの人だったので仕方ないですかね

No.16 18/06/26 01:28
お礼

皆様回答いただき本当に有難うございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧