注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

相手と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるって言うけど、確かにその通りだ…

回答4 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
18/06/27 01:37(更新日時)

相手と過去は変えられないが、自分と未来は変えられるって言うけど、確かにその通りだし、聞こえはいい言葉だけども、自分を変えるってそんな簡単にできる事じゃない。
この類の言葉って、そこそこ幸せに生きてる人たちが好みそうな言葉だ。
底辺で、不幸な人生もがいてるヤツにはさ、こんな上からな言葉、分かったような言葉を言われても、反感しか覚えない。でも人間って上からもの言いたがるヤツが多くて、俺様、あたし様のアドバイスを聞き入れないと怒るのね、自分もリアルではさんざん説教されて、ダメ出しされてるから、やり返したいわけよ。んなもんだからネットで説教したがるんでしょ。
「どういう育て方されたの?」「情けないヤツだな(笑)」「そんなことして恥ずかしくないの?」ってね。気持ち良さそうにさ、自分は立派にきちんと生きてますーみたいな顔してね。

No.2667252 18/06/26 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/26 15:17
匿名さん1 

変わろうとしない、変わるつもりもない人が、
相手が変わってくれないって泣くのは、でしょうねとしかこっちも言えないよ。
お説教されてカチンとくる人って、不幸自慢したかっただけか図星なんだよ。

No.2 18/06/26 15:19
通行人2 

人間には生まれ変わりの説があります。
それによれば、生まれ変わりを多くしている人は魂年齢が高く生きやすいそうです。
みんな同じ理解力を持っているわけではないから。

No.3 18/06/26 15:21
匿名さん3 


えっと、カモ探し?

No.4 18/06/27 01:37
シスオペ ( SYSOP )

管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。

https://onayamifree.com/threadres/2667251/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧