実母をどうにか入院させたくて相談します。 母54歳、私30歳既婚子供あり。 …

回答11 + お礼0 HIT数 764 あ+ あ-

匿名さん
18/06/29 18:16(更新日時)

実母をどうにか入院させたくて相談します。
母54歳、私30歳既婚子供あり。
嫁にいきましたが仕事の関係上家を空けることが多く母に子供の世話を頼むことがあります。
かなり過干渉で、元々の性格もありますが年齢を重ねるごとにひどくなっている気がします。
たぶん何らかの病名はつくと思います。主人に対しても怒鳴り散らしたり、私も主人も気が狂いそうです。
母は、私たち夫婦は甘すぎる、頭がおかしい、病気だ、病院に行けと言ってきます。
もう病院へ行ってあげてもいいと最近思うようになりました。
だけどおかしいのは母のほうなので、そのときに母を入院させたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。
ちなみに母は、頭は良いので外面かなり良いです。とても病気にはみえません。

No.2668635 18/06/29 08:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/06/29 08:24
匿名さん1 

心の病で急性期(1番悪いとき)は、たいていの場合、自分ですすんで入院するのは稀です。

暴れたら警察へ。暴言がひどければ、保健所や親戚の方々にこっそり見てもらう。あるいはボイスレコーダーで録音して聞いてもらってこの先を一緒に考えてもらってはどうでしょうか。

No.2 18/06/29 08:31
匿名さん2 

そんな人に自分らの勝手で子供預けてるの?

日常隠しカメラで撮って病院に行っては?

No.3 18/06/29 09:24
通行人3 

医者が判断して、主さんが同意すれば措置入院はさせる事が出来るけど…

No.4 18/06/29 10:13
匿名さん4 

強制的に入院とかできるかなあ・・・

まずは、カメラやボイスレコーダーで記録を撮って、本人に自覚させることが大事なのでは?

No.5 18/06/29 10:17
匿名さん5 

ちょっと暴言がひどいからって、入院させるのは、無理だと思います。

ていうか、主様、ほんとにそこまで状態がひどいのなら、なんでお子さんをあずけたりしているんですか?

No.6 18/06/29 10:56
匿名さん6 

外面が良いなら自制できてるから、入院はまず無理。
ああいうのは自分を傷つけたり他人を傷つける恐れがある人が、
緊急的に家族の同意だけで入院できるシステムであって、
気に入らないから、どうせ何かしらの診断はつくからって、
嫌な身内を押し込むための制度ではないんだよ。
嫌な人に仕事を理由に子供を預ける神経の方がどうかしているし、
入院させて子供どうするの?他で預けられるの?
だったらなんでそんな人に、今までずーっと子供預けてきたの?
おかしいのはあなただよ、子供預けておいて悪口ばっかり。
私ならそんな強制入院させたいくらいの狂人に、子供なんて絶対会わせない、
お金がなくてひもじくても、専業主婦になって子供を守るけど、
あなたは自分たちさえ守られれば、子供は生贄でもいいのかな?

No.7 18/06/29 13:48
匿名さん7 

孫 あづかることが大変なんです
日頃から育児してないからです

貴方が病的です

甘えられる事が嫌になる位?
お母さんが思っていることが
わからないですか?

No.8 18/06/29 13:59
匿名さん8 

何でも病院ですか? だから医師 医療従事者がたりない位、どこも人材不足になっています

ご自身が養育することがお子さんにとって1番ですが?

保育士がどうして辞めるか? 理不尽な親に嫌になって辞職することが1番です 実際、友人達が辞職致しております

No.9 18/06/29 14:14
匿名さん8 

お子さんにとって1番大事なことを忘れてないですか?

No.10 18/06/29 14:48
通行人10 

何もなくても更年期やらで体調が悪くなる年齢なのに孫の世話をさせられてイライラするのでしょう

No.11 18/06/29 18:16
匿名さん8 

勝手な人だ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧