見た目と中身に悪い意味でギャップがあります。 見た目はか弱く見られるのです…

回答1 + お礼1 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
18/07/01 17:48(更新日時)

見た目と中身に悪い意味でギャップがあります。

見た目はか弱く見られるのですが、中身はかなり図太くてキツいです。地声も野太いです。

しかし周囲が優しくしてくださるのでつい、いい子ぶりっこしてしまいます。仕草や声とかもつくっちゃいます。本当はやめたいです。疲れるし、自分の言いたいことが言えなくなるので。

どうしたらやめられますか?もう体に染み付いていて、人前だと無意識の内にいい子ぶりっ子モードになってしまいます。

No.2669897 18/07/01 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/07/01 17:38
271 

ギャップは実は自分で作ってるんですよ。見た目を強そうな本当の自分を出したら嫌われるんじゃないかと思ってるから、見た目を弱く見せてるだけです。
なので、少しづつでいいので、見た目も今より強い本当の自分を出していけば、ギャップはなくなっていきます

No.2 18/07/01 17:48
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます。
見た目を寄せていくという発想はなかったです!さっそく取り入れます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧