レス来るかな…

回答10 + お礼9 HIT数 1621 あ+ あ-

コマンダーK( 28 ♂ MGToc )
06/03/04 22:53(更新日時)

昨日から此処見はじめた新参者ですがよろしく!結構手厳しい意見を持った方もいるようですが、どうぞお手柔らかにお願いします。
本題!まず女性に…バレンタインに義理チョコ渡しますよね!その義理チョコに対してお返しは期待しますか?(期待ってのは高価な物っていう意味じゃなく、お返しする行為自体に)で、もし貰うならどんなものが喜ばれますでしょうか?
男性に…義理チョコに対しての意見ありましたら。

ちなみに自分は義理チョコ制度?には反対意見です。でも貰ってしまった手前どうすれば良いか、毎年悩むので…。

ふぅ(*´Д`)=з我ながら長文打ったなぁ…。

タグ

No.26714 06/03/04 09:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/04 09:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

義理でもらったとわかってるなら義理で返せばいいと思います。好きな人からもらったのですか?私は会社でお世話になってますと言う意味で渡しましたがちゃんとクッキー程度でくれましたよ。何も考えてません。返す、返さないとかよりまず女の子の立場も考えてください。反対なら断ればいいんじゃないですか?

No.2 06/03/04 09:40
通行人2 ( ♀ )

はじめまして☆義理バレンタインのお返しは、ちょこっとだけのお礼は欲しいです。会社とかの義理は…女性も迷惑な人もいるハズ。忙しいのに邪魔くさい。お返しも男性上司が「お金渡すから何か買って来て(-人-)」と頼まれると『バレンタインもホワイトデーも私が買いに行くの…なんだコリャ』て思う時もあります。

No.3 06/03/04 10:13
匿名希望3 

義理チョコなら、義理クッキーを返します。「この間のチョコのお返しだよ~」サラッと言います。

No.4 06/03/04 10:26
匿名希望4 ( ♀ )

義理チョコならハンカチ返したら?悔しいじゃん。恋愛感情こっちもないよ!って意味

No.5 06/03/04 10:45
トク子さん ( 30代 ♀ oiio )

義理って嫌なものなんだ‥
がーん‥
よかれと思い渡しますのに‥ハレヒレホレ‥

No.6 06/03/04 11:22
通行人6 ( 20代 ♂ )

あまり深く考えずに義理で貰ったんなら義理で返すだけだよ

No.7 06/03/04 12:11
通行人7 

義理チョコ大賛成!です!


チョコレート会社、

社員一同より。

m(_ _)m

No.8 06/03/04 14:22
通行人8 ( ♀ )

お世話になっている人に改めてお礼を言う機会がないから、バレンタインデーはいい機会だと思っています。私の会社の人では逆に催促してくる人いますよ。守衛所の人とか渡すか悩むので少し多めに買っているので、催促されたら「この中の一個だったらあげるよ」ってあげて残ったら定時後に仲のいい子で味見を兼ねて食べます。誰にでも渡す訳ではないです。
だから義理って、いつもありがとうの気持ちだと受け取ったらいいのでは?だからお返しもこちらこそって気持ちで渡したらいいのではないでしょうか?
長くなりすみませんm(u_u)m

No.9 06/03/04 19:10
お礼

①さんありがとうごさいます。なんか不快な気分にさせちゃいましたか?スイマセンでした。①さんの意見を真摯に受け止めて、お返ししたいと思います。どうもありがとうございました。

No.10 06/03/04 19:18
お礼

>> 2 はじめまして☆義理バレンタインのお返しは、ちょこっとだけのお礼は欲しいです。会社とかの義理は…女性も迷惑な人もいるハズ。忙しいのに邪魔くさい… ②さんはじめまして。ありがとうございます。その上司さんのお金を渡す行為はさすがになんだそりゃって思いました。やっぱり貰ったからには心を込めてお返しすべきですね。どうもありがとうございました。

No.11 06/03/04 19:24
お礼

③さんありがとうございます。そのサラっと感がクールな感じでいいですね。採用させてもらいます。どうもありがとうございました。

No.12 06/03/04 19:31
お礼

④さんありがとうございます。自分の場合はまったく悔しくないんですよ。でも女性の方はハンカチ貰うと恋愛感情無いっていう風にとるんですか?う~ん勉強になりました。どうもありがとうございました。

No.13 06/03/04 19:38
お礼

トク子さんありがとうございます。…た、多分少数意見ですよ。僕だけかも…。だから…ハレヒレホレ…なんて…。どうもスイマセン。ありがとうございました。

No.14 06/03/04 19:43
お礼

⑥さんありがとうございます。そうですね、深く考えずに貰ったからお返しする。シンプルに行こうと思います。どうもありがとうございました。

No.15 06/03/04 19:47
お礼

⑦さんありがとうございます。…なるほど、そういう方面の意見もあるんですねぇ…義理チョコは反対でしたけど、チョコレートは好きですよ。これからも一杯食べます。どうもありがとうございました。

No.16 06/03/04 20:04
お礼

⑧さんありがとうございます。そうですね、日頃の感謝の気持ちを面と向かって言うのは、なんか照れくさいですもんねぇ。感謝のきもちを込めてお返ししたいと思いました。どうもありがとうございました。

No.17 06/03/04 21:10
お助け人17 ( 10代 ♂ )

義理と本命どちらかわからないことがあるのでお返しに悩みます。こっちはお返ししても「義理であげたのに‥」などと思われないか不安で(-"-;)誰か分かりやすい違い教えて下さいm(_ _)mちなみに僕は義理チョコ制度反対です。思わせぶりなんではないかとかんがえてしまいます。

No.18 06/03/04 22:16
お礼

17さんその悩み分かるよ、学生の頃のチョコはホント悩むんだよねぇ。僕の経験から考えると、渡されたシチュエーションていうのかな?みんなが居る前で軽い感じで渡されるのは義理チョコ。どっかに呼び出されたりしたら本命って考えれば大体当たってるんじゃないかな?
まぁ女性に聞いてみないと分からないけどね…。

No.19 06/03/04 22:53
お助け人17 ( 10代 ♂ )

おぉなるほど!主さんありがとうございますッm(_ _)m自分は呼び出され渡されたので少し安心しました(>∀<)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧